【募集スタート】
”受講者の満足度95%以上!!”
1万人のパパママのお悩み解決から生まれた
「私らしい子育ての見つけ方」講座
初めまして。
「親のがっこう」講師のつぼいみきです。
本特別講座を主催させていただく
私たち「親のがっこう」は
5年間の子育て支援事業を通して
延べ1万人以上の現役パパママのお悩み解決に
関わってきました。
そのリアルな声に基づいて
私たちは日々子育てに奮闘するパパママを対象に
「自分らしい」子育ての見つけ方や、
家族のあり方を考えるためのサポートをしています。
✓イライラしちゃうことに自己嫌悪
✓なんで私ばっかり...
✓少しでいいから、一人の時間がほしいな...
✓子育て、思ってたよりしんどい
こちらの講座では、
子育てに関するモヤモヤ、イライラ、不安などに対する
表面的な解消方法を学ぶのではなく、
本当の原因を見つけ、
具体的にどうやったら
解決していけるのかを考えていきます。
1. 子育てを通して「溝ができる夫婦」と「絆ができる夫婦」の違い
2.「私らしい子育て」のために必要な2つの視点
3. 「私らしい子育て」の初めの一歩とは
※画面にお子様が映り込んだり、
授乳やおむつ替えで途中で席を外されるなど、
みなさま、お子様の様子を見ながらのスタイルでの
ご参加も問題ありません。
ぜひ気軽にご参加ください。
※対面参加の方もお子様同伴可能です
・子育て中のママ
「親のがっこう」講師
つぼいみき
1984年生まれ 3児の母。
『ワンオペ育児からのイライラ』という負のループから抜け出せず、
『こんなはずじゃなかった。なんで私ばっかりこんな大変な想
ワンオペ育児×
『私が心地いいと感じる子育て✖️働き方のバランス』を見つけられるママを増やすために活動しています。
【メディア掲載】
NHK・フジテレビ・日経新聞・毎日新聞・たまひよ・マイナビ子育て・VERY WEB 等メディア掲載多数
■ 子供を産んでから『自分のことも大切に』と周りから言われていて、そのように努めてきましたが、どうして自分を大切にするのか、本当に自分の好きなことをして良いのかと不安に思う時もありました。 今回の講座を受講させていただき、堂々と自分を大切にしようと思えたので大変満足でした。友人にもオススメしたいです!アットホームな雰囲気だったので大変参加しやすかったです。とても参考になるお話をありがとうございました! (Nさん 2歳のママ)
■ 子供や家族のことを中心に考えることが当たり前と思っていたのにモヤモヤしていて、日々の生活が辛かったので、新しい視点をもらえたとかんじました。(Mさん0歳のママ)
■ ママになったことで自分の中で無意識にかなりのことを「諦めていた」ことに気が付きました。家事育児を回していくことに精一杯で、「自分のこと」について考える時間は、ワクワクしました。自分のために時間やお金を使うことに罪悪感を持たなくていいとわかって良かった。(Eさん1歳のママ)
■言うことを聞かない子どもに「早くして!」「ちゃんとして!」とイライラして怒りすぎる自分が嫌でした。本当はもっと笑顔で子どもと関わりたいのに...と思っていたとき、親のがっこうのママ向け講座を受け、イライラしやすくなっている理由が分かりました。対処方法が聞けたのでさっそく取り入れて見るのが楽しみです! (Mさん:7歳5歳のママ)
■ 夫は家事育児に関して言えば協力してくれる。と言うスタンスですが名もなき家事育児は全部私がやっています。一緒に子育てしているという感覚はなく「私ばっかり大変!」と思っていました。この状態からの抜け出し方が分かって希望がもてました。「私らしい子育て」を立ち止まって考えられた時間もワクワクして楽しかったです! (Eさん:6歳3歳0歳のママ)
■日程詳細■
【 開催日時 】
①4月24日(月)10:00〜11:30@four leaf(御前崎市)→満員御礼
②6月6日(火)10:30〜12:00@オンライン
【 開催場所 】
対面の開催場所は下記店舗HPよりご確認くださいませ。
ベビー・キッズ用品専門店「Four leaf (フォーリーフ)
」(静岡県御前崎市)
【オンライン開催方法】
zoomオンラインでのライブ配信となります。
講座内容を十分にご理解いただくために、開始10分以降は、ご入室いただけない場合がございます。
※「zoom cloud meetings」という無料のアプリをダウンロードしてご参加くださいませ。
※zoomリンクは、特別講座へお申し込みいただいた方のメールアドレス宛にご連絡いたします。
【 個人情報の取扱いについて 】
ご入力頂きましたお申込者様の情報は、当社の個人情報保護方針に従い厳重に取扱います。
個人情報保護方針につきましては下記よりご確認いただけます。