4児の母・英語の先生・料理の先生・夢を叶える塾講師

4足のわらじを履きこなす♡渡邊 美貴です。

 
私もレッスン受ける!と言った次女

 

こんにちは^0^


いよいよ梅雨入りのようですね!

早速東京も雨が降り始めました。

今年の梅雨は、ドバッーーっと雨がふるそうです。

 気をつけないといけないですね…

 

さて、先週から、学校や幼稚園、保育園と、

みんな2回ずつだけではありますが、

スタートした我が家。

 

そんな中、次女は、「今日から、英語のレッスンに参加する!」と言い始めました!

 

いつもは小学生クラスの時間、家にいて、

YouTubeを見たり、録画した番組を観たりしているだけの次女です^^

 

 

自分でやりたい!次女に教材を渡してみた

 

 

いつも、レッスンには入らず、

聞いているだけ。

むしろ、聞いてもいないだろう、(YouTubeなんかみてるのでね^^)

と思っていたら…

 

ベティーボターボーサムバター!

と口から出てきた!!!!

 

これは、

Betty Botter bought some butter と言う、

英語の文章を聞いたままに言うとこんな感じ♪

の文章!!!

 

「凄いじゃん!」

「いつの間に聞いてたんだ!」

と驚いていたのは誰よりも、この私でした!

 

 

聞いてるの?そんな様子でも耳は動いてる

 

3年前の4月にもこんな記事を書いていました!

 

「突然のI can do it!」

 

*リンクはこちら

 

英語の絵本で、"I can do it!”と言うフレーズが出てくるものがあり、

何度か読んでいるうちに、この音を覚えた次女。

 

2歳の時、突然言い始めたのでした^^

 

 

そして、思ったの。

 

子供達って、なにやら動きながら遊んでいるのに、

さっき話していた大人同士の会話を聞いてた!

なんてことある爆  笑

 

初めて聞く言葉も、音でキャッチして、

「これってどんな意味?」って聞いてきたりする。

 

これってつまり、「聞くよ!」って言う体制を取らなくても、

言葉を聞いていて、吸収しているんだなぁって言うことがよくわかった。

 

そして、それを今度自分のものにおとし込ませてあげるのが

「発話」つまり、自分の口から発声して、言ってみることなんだなぁ。

 

 

はい、真似して!せーの!なんてしなくて良い

 

今使っている教材の指導法として、

 

「間違っても訂正しない!」

 

「風のように、正しい音を横から聞かせる」

 

と言います。

 

 

これって、英語だけにかかわらず、

今言葉が出ようとしている子供達、

日本語でも同じなんじゃないかな〜?って思いました。

 

「カタツムリ」を「かたむつり」と言ってしまうこと。

 

それを、

「違うよ、カタツムリだよ。言ってごらん?せーの、はい!」

なんて言われても、「カタツムリ」って言ってるつもりなんだから

できないんだよね子供達^^

 

 

それより、カタツムリと言う正しい音を、なんどもなんども

子供が間違えていようとも、

 

ニコあ!かたむつりだ!

 

お母さんそうだね〜、カタツムリだねぇ。

 

ニコかたむつり、出てきたね。

 

お母さんそうだねぇ、カタツムリ、出てきたねぇ〜。

 

と言う具合に、ただ風のように横から正しい音を聞かせればいいんだ。

と思う。

 

私のカタカナ英語で良いの!?問題

 

そうすると今度出てくるのが…

 

「私のカタカナ英語を聞かせちゃって大丈夫でしょうか?」

 

と言う悩み!!!

 

結論から言います!!

 

大丈夫!!!

 

だけど、だけどつけちゃいます。

 

THE カタカナ で読むのは、ご遠慮願いますえーん

 

だって、It is a pen.を イッツァペン

と言いましょう、と言っても、 イット イズ ア ペンと

カタカナにしたまんまにこだわるままさんがいるからね>_<

 

 

そこだけは、言い方を真似してみてほしいなぁ〜と言う感じです♡

 

 YouTubeの英語歌でも、通信教材の無料DVDでも、

お子さんが食いつくものを、一緒に楽しんで見て欲しいなぁラブと思います。


先生教えてー!という方はLINEからご相談くださいねウインク

 

 

 

↓こちらからすぐにご質問ご相談いただけます↓
友だち追加

 
↓教室HPはこちら↓