ついに、先生がやってきます(*^_^*)
9月22日土曜日、快晴。




佐藤先生のアトピー性皮膚炎講演会、札幌で初開催です!
個人的には、地元で佐藤先生と会えるのは感動です。
退院後、入院仲間は、忘年会やビアガーデンで先生と会っていると聞いていたから、実は羨ましかったf^_^;)




北海道は、脱ステについては、あまり浸透していません。(と、思います。)
偶然知り合ったアトピーの子は、脱ステしたとの事でしたが、プロトピックに切り替えていたり・・・。
患者側にも、「皮膚科に行ったら薬を出してもらわないと」「痒くて来たんだから何とかしてもらわないと」
という意識があるから、何とかした結果が、他の薬・・・なのかもしれませんが。




これは、他の地域でも同様の流れなんでしょうが、『薬を使わない治療』という逆転のような発想が浸透しにくい地域のようにも感じます。
あくまでも、十数件皮膚科を回って感じた個人的な感想です。




「薬が効かなくなった」という言葉を、本当の意味で信じてくれたお医者さんは、たった1人でした。
「本当に薬が全く効かなくなったらどうしたらいいんでしょうか?」と聞くと、大抵のお医者さんは「強い薬もあるし、内服もあるから大丈夫」と言います。
私からすると、「大丈夫って何が?」って話です(笑)




同じ質問をして、脱ステ直前に地元で通っていた皮膚科のM先生に、「薬を弱くするしかないね」と言われた時は衝撃でした(笑)
それはそれで、「弱くして大丈夫?私どうなるの?」って思いました(笑)




そういう訳で、薬を使う治療については、いくらでも病院がある。
でも、薬が効かなくなった時に相談出来る病院が本当に少ない。それが北海道・札幌かなと思います。




まず、脱ステって言葉を知っている人は少ないです。
脱保湿なんて知ってる人はほんとに少ないと思う。私の周りにはいない。




やっぱり、『アトピー=保湿』です。
で、『塗らない=異質』です。




そんな訳で、私は北海道から大阪まで行った訳ですが、結果、やっぱり行って良かった!!
ここ地元で脱ステしている人は、漢方や整体等の治療院を頼ったり、自宅で独自の脱ステをしているのかなと思っていますが、実際にはどうなんでしょう?




私自身、2回目の脱ステはホメオパシーの治療院で相談し、脱ステとも言えない1日2日の断薬を自然派エステで相談して試したことがあります。




今後が不安になった時に、選択肢がないという事は本当に辛い。
1度話を聞くだけでは、全てを理解出来る訳ではないと思うけど、この講演会がきっかけで、少しずつ、薬を使わない治療もあるという事が、北海道でも広まればいいと思う。




脱ステ、脱プロ、脱保湿、今まで使っていたものを抜くというのは、一時的にではありますが、本当に地獄のように苦しいから、誰にでも勧められるもんじゃない。
逆に今薬が効いているなら、簡単に止めないで・・・と思う。




でも、そういう治療があるという事と、実際に良くなった人がいるという事は、知っているとお守り代わりにはなるんじゃないかな?




また、自分で調べて脱ステ、脱保湿を熟知している人、既にそのお守りを持っている人も、臨床経験が豊富な先生方の生の話を聞く事で、そのお守りが大きな存在になるんじゃないかなと思います。
この講演会が、北海道のアトピー事情・皮膚科事情が、変わっていくきっかけとなればいいなと思います。




で、基本私のブログは、個人的な脱ステ日記でなので、先生の講演会の告知ではなく、実は個人的な報告があります。




何と、、佐藤先生の北海道講演会のお手伝いをする事になりましたーー(b・ω・d)
当日も会場に行きます!




この前、北海道の入院仲間とランチしたのも、先生の講演会の話をする為。
まずは、講演会ご案内の為に、チラシをあちこちに置かせていただいてます。
せっかくなので、これからお手伝い日記でもつけようかなと思っています。




ちなみに、講演される先生は、こちらの方々。


*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:


【乳幼児の部】


●佐藤美津子先生(大阪・佐藤小児科)。
佐藤先生の奥様。2度程、遠くから拝見した事があります。


●藤澤重樹先生(東京・藤澤皮膚科)。
著書の『アトピー治療革命』脱ステ中読みました。

【成人の部】


●佐藤健二先生(大阪・阪南中央病院)。
先生の『ようなってる』は魔法の言葉です。良くなってるような気になってくる(笑)


●水口聡子先生(埼玉・鴻巣共済病院/上尾二ツ宮クリニック)。
今回初めてお話をお聞きします。

*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:



と、先生方を紹介してみたものの、実は、このブログ北海道の人はあまり読んでないんです。
北海道に知り合いのいる方々、よろしければ知り合いの方々にお知らせ下さいませ(笑)




そして、今までに、このブログで知り合った北海道の数名の方々、もしまだ読んで下さっているのであれば、是非当日お会いしたいです。




告知じゃないと言いつつ、報告終わったので、告知もします(≡^∇^≡)



*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:


【日時】2012年9月22(土)13:10~17:30(開場13;00)
【場所】北海道建設会館  9階大会議 (札幌市中央区北4条西3丁目1・JR札幌駅南口徒歩3分)
【料金】無料


講演会詳細については、こちら。
atopicのHP


*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;: