前回、懇親会のお店が決まったと書きましたが、実は、お店を選ぶのに、かなり迷いました。

道外の人も来るから、北海道のものが美味しいお店がいいし、アトピーの人にも来て欲しいから体に優しいお店がいい。




北海道で美味しいものと言えば、海鮮と野菜。

勝手にランキングしますが、私の好きな北海道の食べ物NO.3はこちら。




NO.1 じゃがいも

NO.2 かぼちゃ

NO.3 回転寿司




じゃがいもとかぼちゃの美味しいお店に先生をお招きしても、きっと喜ばれないでしょう。

でんぷん質で口の中がいっぱいになって、話も弾まないことでしょう。

回転寿司で懇親会なんて、ネタにしかならないでしょう。




でも、実際、北海道の名産と言えば野菜と魚介なんです。

色々調べました。

今回は、自分の好みは封じて(笑)




有機野菜と契約漁港の魚介類専門店も見つけました。

アトピーで野菜をたくさん食べたい人にもいいよね。

契約農家と契約漁港の素材だなんて、体に優しすぎる。




でも、ここ、私の好みに走りすぎてる:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

だってフレッシュジュースのメニューが山ほど。

じゃがいもメニューも豊富。

ここは、またの機会に(笑)




回転寿司なら、おすすめは、なごやか亭!

ネタがでかいのよ!

・・・と、回転寿司は今は関係ないのよね。

観光で札幌にいらっしゃる方、回転寿司ならおすすめは『なごやか亭』です!



そして、決まったお店は、こちらです。



*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:


・日時 : 2012年9月22日(土) 18:30~
・場所 : でん八  札幌駅道庁前店
・料金 : 4000円 (3h 飲み放題込み)
・料理 : 先付け、舟盛り十種、手巻きセット、銀鰈南蛮味噌焼、プリプリエビのラージャンソース炒め、ラムロースステーキ(ガーリックバターソース)、〆の冷やしラーメン、デザート


お店の詳細はこちらから

でん八

*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:



海鮮がメインですが、北海道のものという事で、コースにラム肉も入ってます。

お部屋も落ち着きそうな雰囲気です。




ラム肉は脂身が少なくヘルシーなので、魚介類とラム肉の組み合わせなら、食事に気をつけているアトピーの方々にも参加してもらえるかなという気持ちもあり、こちらにしました。




何人かの方に、講演会に参加しますというメッセージやコメントをいただき、本当にうれしい限りです。

ただ、講演会の最中や休憩時間等は、私はほとんとお話出来ないと思うのでそれが残念。

もし、懇親会にも参加いただけるのなら、ゆっくりお話ししましょー。




と、言っても、講演会の後なので、長時間の外出は難しい等がありましたら、どうぞ講演会で声をかけて下さいね。

懇親会に参加出来なくても、黙って帰らないで下さい(笑)




また、今までにブログで知り合った北海道の方、もし、よろしければご参加ください。




いつだったか、ブログで書いたと思いますが、講演会の最中はほんとに話が出来なくて、でも、脱ステにしてもアトピー治療にしても、同じ体験をしている人や、同じ体質の人達と話したい事はたくさんあります。




皮膚科に行っても、患者さん同士知り合いになんてなれない。

こういう機会でもなきゃ、同じ体質の人としか話せない深い話が出来る機会なんて無い。




本音で話すって言ったって、アトピー関連や脱ステ関連は、肌だけじゃなく精神的な部分にも関わってくるから、なかなか話せる場所なんてないんだもん。




私はまだ、ブログで書/きたい事書いてるから発散出来ている方だとは思うけど、やっぱり話せるもんなら、直接会って同じアトピーの人達と話したいなぁと思います。




同じように思っている方がいましたら、是非参加して下さいね。

ちなみに、赤ちゃんや小学生さんの脱ステを見守ってきたママさんも懇親会に参加します。

私と同じ時期なので、約3年前に佐藤先生の治療で、脱ステした方々です。




成人のアトピーよりも、お子さんのアトピーの方が、話せる場所が少なくて大変だとも聞いたので、もし一人で悩んでいるママさんがいましたら、気持ちが分かるママさんがいますので、是非いらしてみて下さい。



*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:



参加希望の方は、atopicのHPか、mixiのコミュからお願いします。

ブログへのコメントやメッセージは嬉しいです。



が、参加とカウントしていいものかどうか、私自身迷ってしまうので、応援コメント以外に『参加します』という内容なら、以下でも簡単に表明をお願いしますね(≡^∇^≡)

どちらも、事前に登録が必要ですが、本名でなくテキトーで良いです。



atopicはこちら


mixi 脱ステロイド・脱保湿療法コミュはこちら



■申込期限 : 2012/9/12


■キャンセル : 申込みしておいて、直前に体調悪化等でのキャンセルは可能です。その場合は、申込みの段階で、体調によってはキャンセルの可能性があると教えて下さい。また、出来れば前日夕方までにキャンセル連絡をお願いします。この前日までってプレッシャーになるかな?(笑)


■参加人数 : 予約の関連があるので、参加人数も教えて下さい。


■その他 : こちらの希望ですが、席の確保の関連で、申込期限ぎりぎりに申込みよりは、先に申込みしておいて、後からキャンセルの方がありがたいです。



*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;: