クラソラットは永遠に。

NEW!

テーマ:

ぐぅうぅう……












……はっっ!!??

もう朝!!!!???

















これをかれこれ1週間やっています



アルバです!!!






眠たいです。常に。なんででしょう?

でも多分ベジとかの方が寝てないです。寝なさい。








本日から5月ですね!🌱



ぼーっとしてたら4月が終わりましたが🌸

新緑がとてもキレイです…



今月も毎日楽しい日になることを願って!




お題へいきましょううぅう!









今週のお題


あれですね!

なりたい職業ぉ〜!!!






これはお題が投稿された時から

結構ワクワクしてたんですよね!!!!





知ってますか?これ後ろにカッコで


(現実無視して)

って書いてるんですよ。





うーん希望が膨らみますなぁ😶‍🌫️



そうですねやはりこう言われてしまうと

一つには絞りきれなかったので…!



すこーしずつ現実味を下げながら

話せていけたらな、と思います!!








まだ現実味のありそうな職業を挙げるなら


舞台やホールで働く人


ですかねぇ。ざっくりしていてわかりにくいとは思うんですけど…😓


ひろーーくて豪華なホールや舞台って


The 非日常!!!

って感じがして、そこでいるだけ

ワクワクするんですよね🙌



だからそういうところで働きたいなぁ



とかいう浅すぎる動機です。





…まぁそれだけではないんですけどね




音響とか照明とかのステージにいる人や物の存在感をいかに上げるか、または下げるか、という作業はなんだかとても楽しそうです。



誰か何かを輝かせたい!!!


って思いがアルバにはあるんでしょうね🤩





うーん受付の人とかもいいですね。



ホールごとに制服があるじゃないですか!



あぁいうのをまとって上品に人を迎え入れるっていうのはとてもカッコいいです…!!

誇りに満ちている感じがします!!









で、またまた現実味を下げるなら




ファッションデザイナー

もしくはコーディネーター



ですね。




現実味が下がる理由としては 



センス、が問われる職業だからですかね。



努力で磨ける物なのでしょうが、、

ある程度天賦の物もあるでしょうし…



大きな壁にぶつかりやすそう、 

というのがあるからですかね

偏見なのかな







いやぁこうは書きましたが

やはり憧れるもので……



みなさんランウェイで笑って」という作品

を知っていますか??


漫画なのですがね。



パリコレモデルを目指す158cmの少女と

ファッションデザイナーを目指す少年の

お話しなのですが…!!!



これが本当に好みどストライクというか…!



すごおぉく情熱的なお話なんですよ!

とか言いつつまだ前半を少し読んだだけ



もちろん私がファッションが好き、

というのも大きな理由ではありますが

その世界で活躍する人たちのカッコ良さが

すごくよくわかる作品です。。。









で…


最も憧れがあるかつ現実味の低い職業は









……モデルさんですね




引かれてる気がする。いや現実無視してって

書いてたじゃん!!!!😣




私はランウェイを歩きたいわけでも

たくさんの人に見てほしいわけでも

ないんですよね〜



じゃあ何がそんなに憧れるの??🧐

           と言われますと




モデルさんって!!

自分に似合う服とか!

メイクとか!

髪型とか!





ぜぇーーんんんぶ!やってもらえるんですよ!?

憧れます。。。。



キラキラしたものに囲まれて、、

その中で自分を一番表現できるというか…

そうですねぇそんなところが私にはとっても

魅力的に映りますね












はい!おだいしゅーりょー!!
















​コーダ特集!!!





ふふふん。じゃじゃゃーーん!


コーダ特集でぇす!!!





前のブログでいちのごについて

いっぱい書きましたが…!



そう!私きっといいましたよね!


いちのごは私以外全員Saxophone 吹きだったと!!



そうです!!!🥳




ここで忘れては行けないのが!!??

もう1人のSaxophone 吹き、コーダです!






そう!意図せず79thサックスについて

コーダ以外は書いたのに!




コーダについて書かないわけにはいかない!




と言うわけでやっていきましょう💪


コーダさんです!!!!

私はある理由、というか本名の方の呼び方に寄せて

コーダのことは基本コーダァ表記でいきたいです








*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*






ここに舞い降りたのは笑顔の輝く母ポジション

79thテナーサックス吹きコーダです!😉





ちゃちゃーん

コーダァの何が魅力かといいますと

まずやはり笑顔ですよね、、、!






朗らかな周りを包み込める笑顔☺️は

拝む気が起きそうなくらいです!






話し方もその柔らかさが滲み出ていて

なんだか聞いていて心地いいんですよね🫶

私はハキハキかグダグダしか喋れないので羨ましい






そういえばコーダといえば

アルバ共和国発見してくれた人でも

あるんですよね!!!




そうなんです。実はこのアルバと同じ名前の

国が存在するんですよ???

確かせい先輩もおっしゃっていたような気がします



去年の夏頃でしたかね?


オリンピックの開会式の時ですね!








開会式の中継でコーダは

アルバ共和国の選手が入場していくのを

見たらしいんです!!





そしてその翌日それをアルバに

伝えてくれました!





いやまさかこの名前と同じ国があるなんて

思ってもいなかったので

大衝撃

でしたね。








開会式見てたらアルバ共和国があってん!

ってキラキラ✨と話すコーダァはなんだか

小動物が懐いたような感じがあって

なんだか可愛かったですね…😍




………

コーダァの魅力、伝わりましたか…?



















ふふふふ😏






しかし!


柔らかい朗らか暖かい、で

終わらないのがコーダです!!!!




誰も知らないウラの顔……!!??





そう彼女こそが真のモナリザ!!

         ↑お気に入りです





初めの頃こそポワポワ〜(あげ先輩とはまた違うあの雰囲気)なコーダァでしたがこの頃は

ネジの外れ具合がうまく見えてきたような気がしますね!!!!








彼女とお話ししていると

話の着眼点が私とは違うことが多くて

そんなところに笑いが潜んでるのか!!?

ってところから笑いを引っ張ってきてくれたり

します…!!!!🤣







三国ブラスみなさんに言えることですが

なんでそんな面白いんですか?😆






私の腹筋がそろそろ割れてもおかしくないです

圧倒的ただの理想





やはりでもまだまだ未解明な部分の方が

コーダァには多いような気がするので

コーダァ探検隊隊長として(?)

これからも仲良くさせていただきたいですね!








この特集ページ…なんですけど!!

登場したい!!って人が想像よりも

たくさんいて!!!


ありがたいことにまだまだ続きますよ!!

お楽しみに!!

あ、追加メンバーも募集中なんでアルバに連絡してね❤️‍🔥










 



  🫥🫥🫥












ぶっすすすううぅ😑

え?コレの読み方?はい、声に出してみましょう。

ぶっすすすううぅ!





私は今納得がいってないと言うか!🫤

不機嫌というか!!😕

悔しいというか!!!🙁











なんか!!!

ビンドゥンは衛星じゃないらしいです😤


なんか翌日にベジに言われたし!☹️


それに続いてぽうも言うし!!🫨


本人にも否定されたし!!!🫠









ぶっすすぅううう😑




って感じです。はぁああ😮‍💨ごくみーず全否定じゃん

アルバはビンドゥン初心者らしい。




しゃーないな、、もっかい考えよ







ってなわけで、、、

なんかあの日ベジが言ってた中で

一番納得できたのは






なんですよ。




いやいやいや。なんでやねん。

それ宇宙ちゃいますやん!!!



ってことで却下





で、次にまぁ納得したのが










土星🪐



でしたね。しかしうーん…。


   TU MA RA NA I



いやそーなんですよ?


土星🪐 

わかります。でもなーんかなぁ。


ピッタリコレ!じゃないんですよ。




そーですね。ぽうは「Comets」っていいましたね。少なくとも「衛星より彗星💫やわ」と

なんか韻踏んでますね




うーんんんん。アルバの衛星説は今ランキング最下位です。かなしい。




とりあえず宇宙について私の知識が少なすぎるので調べてみましょう。

もうコレで言い表せるものがないならビンドゥンは宇宙にあるものでは表現できないという結論にしよう…(広義)










…調べるほどにいろんな星が出てくる。

宇宙って広いんダナ🚀








やっぱ何が何だかだよコレぇ…😕






ま、いっか。







はい。で。







君は宇宙飛び出したんだよ💨

雑なことは承知なので文句は適度に受け付けます。

適度に。















さてもうゴールデンウィークが

見えているということで!





みなさん本日は一踏ん張りしましょう😫











しりとりー!



       マクドナルド


ぽう〜

コナンくんのバーガー🍔食べたいよぉ行こうよぉ!!





唇の体力残り5%

テーマ:

こんにちは〜


ブログ水曜担当βのダリです✨



昨日は初の79&80期による合奏でしたね〜

久しぶりの大人数でとても楽しい時間でした⏰



私は午前に練習ぶっとばしすぎたせいで

ルパンのソロ一生やってました

午後の合奏で痛い目見ました😭


唇の体力無くなって吹いてるときに唇が勝手に開いていくんです…


あと合奏中に唇(前歯)にマウスピース強打して血を拭きながら演奏してたのは内緒🤫


次は上の文章↑書いてるときに唇触ったら乾燥して下唇から出血してますもうむちゃくちゃです


そんなことはさておきまずは先週のお題にいきましょう〜




 ​旅行で行きたいところ!

前回のブログでも言った通り、歴史が好きなので

それに関係した建造物とか観光地に行きたいですね〜



ということで何個かピックアップしたいと思います!



① ペルー 


これは僕が1番好きな国なので選びました〜


昔「世界不思議発見!」っていう番組でマチュピチュや地上絵を見て好きなった記憶があります 今はもうレギュラーではなくなった番組です🥲 


最近歴史βの方でもインカ帝国として少し出て来ましたね!

まあすぐにピサロに滅ぼされますが…


ナスカの地上絵の謎に包まれてるような独特の雰囲気好きなんですよね〜

あと上から見下ろしてみたいですね



ロシア

いつか行けたらいいなーって思ってます 

世界観がめちゃくちゃ好みなんですよね


特に赤の広場ですよね



世界遺産にもなってるらしいです



死ぬまでには見に行きたいと思います



ニュージーランド


なんか自然豊かそうなのとキウイ好きなので選びました

あと時差少ないのもいいですね






続いて今週のお題!


 ​なりたい職業

一応将来の夢は学校の先生(多分社会)なんですけど、ベタなんで今回あえて違う感じ職業にしたいとおもいます〜

文系に進んだ半分の理由はこれです


ずばり、ゆっくり実況者

です


昔からゆっくり実況とか解説見るの結構好きなんで一回やってみたいなーって思ってます


ただ1からトークを構築しないといけないので絶対難しいとおもいます驚き

あと編集鬼時間かかりそう👹


コロナ禍のときは暇すぎて片っ端からフォトナとかapexのゆっくり実況を見てた記憶があります


私のおすすめチャンネルは


ポランチャンネルですね


今年はまだ動画投稿されてませんが、一回一回のクオリティは他の実況者に負けてないと思います✨


暇なときにぜひ〜







 ​バンド結成!!!


なんとこの度文化祭でバンドのドラムをやらせていただくことになりました!!!🥁



つい二週間前に、音楽の授業の発表で一緒にやったバンドメンバーに誘われまして再結成(?)することになったんですよね〜



実はトランペットをやる前はパーカッションを

(一応)やってたんです!!

ドラムも何曲かはしたことがあります



ちょっとブランクあるかもしれませんが精一杯頑張りたいと思います🔥



うちのバンドは特徴はボーカルの子がインスタやってないことですかね()



あとバンドの名前もめちゃくちゃセンスあると個人的に思ってます(僕は全く関わってません)



当日はぜひお越しくださいー!



あとインスタのフォローもぜひ👀





 ​79✖️80期トランペットパート爆誕!



先日80期31人が入部してくれました!!

本当にありがとうございます爆笑



それに伴ってトランペットパートにも3人入ってきてくれました!!!

しかも全員経験者



なんといっても特徴は80期に男子が1人いるので

これでTPパートの男女比率は1対1になったことですね

男子が増えてとても嬉しい…


紹介はまた別の機会にすると思うのでその時に!



また6人で遊びに行きましょー爆笑



しりとり

前回も ぐ から始まった気がする…





軍艦島







また再来週!

あと前回カイヤキの名前間違えましたごめんね
















チョコミント!よりも油そば

テーマ:

おはこんばんにちはー!☀️🌉🕛

火曜日担当2-4のモアです!



みんながクラス紹介してるのを見て、

私もやりたい!!!!って思ったのに………




同じクラスに三国ブラス

1人もいないのなんで?!?!🤷‍♀️







いやいやいや

さすがにおっかしいよねぇ




うそだろ。。。79期23人もいるんだぞ????

単純計算

23÷8=2.875≒3人




え????


7組とか2組とかめっちゃおるやん👀👀👀


なんで?!?!

 



でもほんとに三国ブラス1人なんですよ

ツクと選択同じだから来年は同じクラスかなぁ

わくわく!楽しみ!!☺️

とか思ってたのに






1/2外しましたぁぁ🫠🫠🫠





ツク!!!!!!!!






来年は、

ぜっっっったい

同じクラスなろーね!🤝








そしてそして先週のお題は……?














どぅるるるるるるるるるるる

だん!!🥁🥁

























\旅行で行きたいところ

     いやいやこんなん一択やろ




ずばり!!!!🫵🏻




👓⚡️🪄👓⚡️🪄👓⚡️🪄👓⚡️🪄






わかりましたか?









そう





















THE MAKING OF 
HARRY POTTER








ってことで、行ってきます!
let's go🚗💨










 




   新大阪  〜移動中〜  東京
              
            






          駅弁おいしーなー

     





新幹線って意外とスピード遅いな💤💤💤

            











え、もう着いたの、はや!







つきました!TOKYO🏙️

写真どーん!📷







東京駅ー!(10:00)



ちなみにハリーポッターは17:30からの
予約です。🪄


そしてそして……!
東京へは本気の本当の
ノープランで来ました


みなさん、このやばさがわかりますか


東京に慣れてるわけでもない、
っていうか
家族旅行として初の東京に来たモア家一行が7時間半も時間を使えるのか






いや!使えない!!






















15:00       豊島園到着



 




いや、早すぎやろ




まあ、、
うん、
2時間半前行動って大事だもんね!👍
                       
                 (((((((いつも0秒前行動のくせに…… 
                          なんでこんな時だけ…… 





それでは

一旦この5時間のダイジェストをどうぞ💁


10:00 東京駅 まずは休憩☕️
         くらりねったーずにちいかわの
   東京ばな奈を買いました🍌
     我ながらセンス良いんじゃない?


11:00 サンシャイン水族館
   空飛ぶペンギン見てきました🐧
   来世はクラゲになりたい切実に🪼
   で、ふわふわ泳いで遊んでたいぃ
水族館、コナンまみれでしたよ👓
とり先輩!アルバ!



12:00 ごはぁん!ぴざぁぁぁ!!🍕


13:00〜ぶらぶらぶらぶらぶらぶら……
    ぶらぶらぶらぶらぶらぶら……
            ぶらぶらぶらぶらぶらぶら……
           🚶🚶🚶‍♀️🚶‍♂️🚶‍➡️🚶‍♂️‍➡️🚶‍♂️‍➡️🚶
    🚶🚶🚶‍♀️🚶‍♂️🚶‍➡️🚶‍♂️‍➡️🚶‍♂️‍➡️🚶

🚶🚶🚶‍♀️🚶‍♂️🚶‍➡️🚶‍♂️‍➡️🚶‍♂️‍➡️🚶

         🚶🚶🚶‍♀️🚶‍♂️🚶‍➡️🚶‍♂️‍➡️🚶‍♂️‍➡️🚶

🚶🚶🚶‍♀️🚶‍♂️🚶‍➡️🚶‍♂️‍➡️🚶‍♂️‍➡️🚶
          🚶🚶🚶‍♀️🚶‍♂️🚶‍➡️🚶‍♂️‍➡️🚶‍♂️‍➡️ 🚶🚶🚶‍♀️🚶‍♂️🚶‍➡️🚶‍♂️‍➡️🚶‍♂️‍➡️🚶
     🚶🚶🚶‍♀️🚶‍♂️🚶‍➡️🚶‍♂️‍➡️🚶‍♂️‍➡️🚶




14:00 ユニクロ



うん、なんでユニクロ?って思いますよね
そう、あのUNIQLOです
都内最大規模だよ!!


私の脳内天気予報では!
東京はあったかいはずだったんですよ
で、theがつくほどの春服を持ってきて


いや寒すぎでしょ🥶
4月の気温じゃないよ??



さすがに寒すぎてユニクロで調達しました

いやユニクロどこでもあるやん!!!
そうなんです
わざわざ東京来て、ユニクロです
でも都内最大級だからね!(2回目)


みなさん、旅行の服はちゃんと
公式の天気予報を見て
考えましょう🧑‍🏫



〜衣装change〜👖




あったかぁ…元気復活!!💪💪

そしてそのままサンマルクへGO!☕️


サンマルク堺東にあるやん、とか言わないで

UNIQLOも全国にあるやんとか絶対言わないで
なんなら堺東にあるやんとか…言わないでね??



そして15:00〜17:30
やっと着いたハリーポッター👓
の前に、



時間潰し⏳⏰⏳⏰
(2時間30分)






そして迎えた17:30












もうほんっっとに感動した🥹🥹🥹

とにかく再現度が高すぎて世界に
浸り込みました💓💓




やばくないですか?!?!?!✉️🦉
ハリポタ好きなら絶対わかるこのシーン

これ以外にも箒に乗れたり、🧹
シリウス・ブラックみたいに指名手配
してもらったり……👮
アドレナリン出まくってました
ほんとに心拍数早かった!笑



これ以上話したらネタバレになるので
ここらへんで口にチャックかけときます🤐



ハリポタ好きはぜひぜひ!
語りましょう🙌🏻







ってことで私は行きたい!っていうのは
達成してしまったんですけど



今回ハリーポッターきて、思ったのが
イギリス🇬🇧
          行きたいなぁぁ



で、英語ぺらぺーらになって
美味しいご飯食べて
9と3/4番線の本場に行きたいなぁ🚃


ま、いわゆる聖地巡りですね



ねむ!行こう行こう!
あなたハリーポッター好きなんでしょ!
英会話は任せたぞっ🫡笑







それとそれと!
京都に行って着物着て

本場の
りんご飴も食べたいなぁ



ね!塩素たち!今度は平和に食べたいね🫶🏻










では今週のお題へ!!





どんっ!




将来なりたい職業

え、これは現実無視ってことでいいですか?

うんいいよね!!



私のなりたい職業は……




トリマーさん!🐶




私家で犬を飼ってるんですよー

ほんっっっとに可愛いんです💓💓



毎日課題に追われてドタバタしてる私を

癒してくれる……



控えめに言って天使です👼💘




柴犬だからカットはしないんですけど

時々シャンプーに行くんです


で、その時にスカーフをつけてもらうんですけど










いや、可愛すぎんか?








毎回びっくりするんです












いや、可愛すぎんか????????





カットしてないのに悶えるほど可愛くできるってすごくないですか?

いつも可愛いんだけどね🫶🏻



ということで


私はトリマーさんになって可愛い子たちを

もっともっともっともっともっともっと

可愛くしたいなぁ…💭






雑談 


みなさん、きりん寺って知ってますか




堺東にある油そば屋さんです


油そばってなんやねん!ってなった人に

少し説明を

              キリッ👓✨




きりんさーん

出番ですよー




🦒「うぃーすっ」

 「なんだなんだ油そばを知らないだって?」

 「説明しよう。油そばとは!」


  黒板ダァン!!!🧑‍🏫💥



🦒「どうだ、わかったかい??」


これを見ているそこのお腹が空いている君!

どこに行くかわかるかい?



そう






      KIRINZI


明日の部活終わりにいきましょう

3度食べたら沼ります











むかーしむかし、、、今は昔

まぁほんのちょっっっと昔📕




定期演奏会の2日前




お腹を空かせたくらりねったーずが

向かったのは………



お花見🌸




















































































ではなく




KIRINZI


これが私ときりん寺の出会いです。


最初は何者かもわからず少々びびっていた私。

コミュ力が高いきりん寺さん。

お友達の印に紙エプロンをくれました。

ありがとう🫶🏻






ふと横を見ると張り紙が…


「3度食べたら沼ります」


いやぁ、まさか、ねぇ笑笑笑




そして運ばれてきた油そば



ごま油の匂いとチャーシューの匂いが最高😋

お酢とラー油をかけて、写真を撮る余裕もなく


いただきます🙏



どーん!💥



沼りました、一瞬で(倒置法)

ずっと思ってたんですけど、三丘生って倒置法好きだよね




美味しいね!とか話す余裕もなく

ひたすら食べるくらりねったーず🍜





沼った私は忘れられるはずもなく、










2週間後 再来店

きりん寺ぃ、会いたかったよぉ









そして昨日

メルと超フッ軽で

行ってきました

そうです、3回目!!!!!

底なし沼にはまりました🫠



もう抜け出せない。。。


長い長いお付き合いが始まりそうです

よろしくね、きりん寺さん💍















はい、私が言いたいのは

これだけです。

いいですか?




お腹が空いたらきりん寺!!!





大事なことなのでみなさんも!





🧔🏻‍♂️👨‍🦲🧔🏽‍♀️👨‍🦳👨🏿‍🦱👨👩🏾

「ONAKAGASUITARA

KIRINZI








それではまた!👋





しりとりー

ボーリング🎳

私はガターが得意です









皆さん









ごきげんよう

島田です。


4回目のしまンデ~

今週も頑張って書くのでよろしくお願いします。








島田絶賛腹痛中です。島田って胃腸死ぬほど強くて何食っても大丈夫なのですが、今回は熱もでてまして、ただのストレスとかではなく、食あたり的なやつになった気がしております。



まあ島田の腹痛事情はおいといて、

昨日はオール三国でとても楽しかったです。

たくさんのOBOGの方々、本当に来てくださってありがとうございました。

本番までたくさん練習して頑張っていきましょう。

島田も足引っ張らないように本気で練習します

昨日のオール三国についてはまた後で触れますので、

今週のお題







行きまひょか~~~











なりたい職業

なんか難しいお題やな~






島田の将来の夢はお金持ちになることですが..

お金持ちになるためにはどんな職業に就けばいいんやろうか?





お医者さん? まあ文系やし、無理


パイロット? 墜落怖いから無理


弁護士? 司法試験むずかしいから無理







 島田の知ってる給料が高そうな仕事はこれくらいですが、全部厳しそうです…








じゃあ島田はどうやって金持ちなれば良いんや








せや、








起業しよ!



起業するってことは社長になるってことですよね!






社長ってお金持ちたくさん居るじゃないですか

島田も社長になったらお金持ちになれるかも!






そのためにはエクセレントでマーヴェラスな企業プランが必要ですね。

島田はこう見えてSDGsが大好きなSGHメンバーなんです。    スーパーグローバルハイスクール





SGHで学んだことをいかして

SDGsに貢献しながら世界の役に立つ素晴らしいものを作ってお金をたくさん稼ぎたいと思います。




ってことで私のなりたい職業は

社長です。









オール三国!!!

4/27 日曜日 

合奏準備で、多目的ホールは見たこと無い量の椅子で埋め尽くされておりました。もうこの時点でワクワクが止まりません。






なんで島田のくせにそんなに エキサイティングしてるのかというと……


今回のオール三国、神曲ばっかりなんですよね。どの曲も聞いてて凄い楽しくて!




オール三国で、現役生は出演する曲を自分で選ぶのですが、島田は吹いててたのしそうやなぁって曲だけ選びました。ほるん2年は2人とも6曲出演することにしたのですが、なんかほかのみんなは大体7,8曲以上出演していました。

島田ももう少し出とけば良かったなぁとか思ったりもしましたが、やっぱり曲数を少なくして一つ一つに集中するのも良いですよね!島田は自分で選んだ6曲全力で吹ききりたいと思います。






ってかOBとOGの方々は全曲出演していて本当に凄すぎます。まじで本当にみなさん頼もしすぎて…… 実は、分からなかったところOBOGさんの音聞いて耳コピさせていただきました……🙏🙏

まじでなんで練習期間そんなに短くてそこまで上手く吹けるんですかーーーー!

島田もOBOGさんたちを目標にして、日々精進出来るよう頑張ります。







あと80期生の諸君

ほんまにようがんばりました。お疲れ様でした。





初めての1日練であれはハードすぎるほんまに。しかも高校からはじめたばっかりの人とかからしたら死ぬほどむずい譜面やのに。これからも練習大変やと思うけど無理せん程度に頑張っていきましょう。






最後に


オール三国曲紹介!!!




私が出てる六曲のうち昨日の合奏でやった3曲のみ紹介させていただきます。






アルヴァマー序曲

1981年アメリカのジェームズバーンズが作曲した曲です。このタイトルはゴルフ場から来てるらしくて、ゴルフ場の雄大な風景をイメージしている曲です。伸びやかでダイナミックなメロディーがあり、細かい連符もある。そんな感じの曲です。とんでもなく体力使う曲ですが、 吹いてて楽しい曲です。また、この曲には汐澤版と言うものがあるらしく、テンポが死ぬほど速いです。ゴルフ場のイメージとは離れますが、金管目線ですと吹いてて死ぬほど楽しいです。

木管は地獄らしい……

ちなみに島田は1stを担当させてもらいました。

なぜなら、島田中学校のとき1度練習したことあるんですよねー

中学校のとき練習したにも関わらず本番出来なかったので、今回アルヴァマー序曲吹けて本当に楽しかったです。








プロヴァンスの風

これも素晴らしい曲です。田坂直樹さんが作曲した行進曲です。そして2015年の課題曲です。

なんかー、

課題曲やのに課題曲じゃないみたい

課題曲とは思えないほどダイナミックでワイルドで、かっこいいんですよね。課題曲ってなんかかっこいいとかたのしいっていうイメージあんまり無くないですか?

だがしかしbut、これはほんまに吹いてて楽しくて!

ほるんは課題曲に必ずある基本的にあまり面白くない裏打ちもノリノリで吹けちゃいました。

ただ、島田個人の問題としてリズムがうまく出来てなかったり、 グリッサンドが少々貧弱だったので、もっと練習が必要だと強く感じました。








エル・カミーノ・レアル 

通称 エルカミ 

ほるんが意味分からんぐらい目立つ曲です。

アルフレッド・リード作曲で、私と私の愛する78期せい先輩との思ひ出の曲春の猟犬と同じ作曲者です。

エルカミーノレアルの意味はスペイン語で王の道と言うそうですよ。

実際にアメリカのカリフォルニア州にスペイン植民地時代からあった道で、現在のサンフランシスコからサンディエゴまで1000km近くの長さに渡っていたそうです。

エルカミなんですけどほるん目線ですと、死ぬほどムズいんですよね。指廻らんし、後むっちゃ大きい音出さなくちゃなんで本当に難しいです。でも、個人的にオール三国のなかで1,2を争うほど好きな曲なのでなんとしてでも完璧に吹ききりたいです。 あのスペインぽい音とリズム、パーカッションの音とかがまじで島田の好みすぎて……

絶対に完璧に吹きます!








はいあと2分で日付変わるので急ぎで









今日のしりとり

リンボー






















束の間のholiday

テーマ:

どーも!




元5組吹部所属、文系サックラ所属のベジです🌏










なんじゃそりゃ!と思ったそこのあなた!🫵🏻

  




説明しよう!

5組吹部とは元5組である

ベジ、ぽう、アルバ、そしてビンドゥンから成る4人組のこと

アルバがブログで説明してくれてましたね😆

個性強強でやらせてもらってます!笑





次に 文系サックラ とは

文系選択のSaxパートのベジ、コーダと

clarinetパートのメル、アルバから成る

4人組のことであーる☝🏻



なんでこんなグループできたの??と

不思議すぎますが、

これからたくさん色んなチーム作っていきたいです!!




あ!!前回言ってたスタバの新作🍓 文系サックラで行ってきましたー!!土曜授業のあとに行ったんですけど、1週間の疲れが吹き飛ぶくらいすっごく美味しかったです!!次の新作も飲んでみたいー!!




では先週のお題!




78期とのおもいで

【78期とのおもいで】ですかー、

いっぱいありすぎて困ります!!!!

提案したのは私なんですけど、笑




まずはじめに!

saxパートとのおもいで  から!!

これは書かずにはいられません!



みんなでくら寿司に行ったり、串カツを食べに行ったり、公園で遊んだり色んなとこに行きました!

プリクラも取りましたねー!懐かしい



たくさんありすぎて、どーしたらいいのー?って文系サックラでスタバにいったときにコーダと話していたんです👍🏻



それででた結論‼️








saxパートでご飯に行ったおもいではもちろん楽しかったんですが、毎日教室でお話をしたり、一緒にお昼ご飯を食べたりしたことそれが1番のおもいでである!!

一緒にお昼ご飯を食べたって言えるかは微妙ですけど、



78×79saxパートのあのなんでも包み込んでくれる独特で和やかな雰囲気が宝物である!!



ということでございます!




でもでも教室で何話してたって聞かれると

ごボー先輩に「昨日何時に寝たんですか?」

っていつも聞いてたことぐらいしかハッキリおぼえてないんですけどねー笑










次に、すっごくお世話になっている

もく先輩とフウ先輩とのおもいで!!




このお二人との共通点はもちろん"副部長"です!


あ、多分まだ書いてなかったと思うんですけど副部長やってます🫡




まず もく先輩から!


もく先輩ははじめの第一印象は穏やかな人というイメージでしたけど、時が経つにつれてすっごく面白い人なんだとイメージが変わったことがすごく心に残ってます!!ギャップが可愛すぎます🤍

もっともく先輩の面白いところが見たかったです😆



私すっごく心配性で何か気になったら夜もギリ眠れないくらいその事で頭の中が埋め尽くされるんです😔それで急にLINEでもく先輩に質問をすることが多々あるんですけど、それに対してすっごく真摯に答えて下さって、もう自慢の先輩すぎます🍀

世界中に叫びたいくらいに!!!





あと、去年の部活体験で79期をさばいていたのも凄かったです!もうこれは今年やってみて分かりましたけど、大変すぎます 



今年の楽器体験がなんとか出来たのは9割くらい78期&79期の皆様のおかげです

本当にありがとうございました!!🥺

先輩方が来てくださった時の安心感半端じゃなかったです🤍🤍




あれ?なんか話が脱線しているような??

キニシナイキニシナイ







って事で次にフウ先輩!!


フウ先輩とのおもいでを遡っていたら、出てきたのは定期演奏会の前日のお話するときに一旦私もフウ先輩も号泣してから、話し始めたことですね笑

いっつも先輩の持ち前の明るさと笑顔に助けられました!



フウ先輩は笑顔が素敵すぎるんですよ!!!

プワの笑顔も好みなんですけど、☺️

もうなんか先輩の笑顔からマイナスイオンが溢れ出してますかってレベルです!




とくに!!

テンションアゲアゲ☝🏻なときのフウ先輩はすっごく可愛かったです!!そーきゅーとです🩷






そんなこんなで先週のお題はしゅうりょーう!次は今週のお題!




旅行で行きたいところ



国内でいうと 






ドゥルルルルルルル ドゥン🥁














ないです!


いや、行きたくない訳ではないんですけど、めっちゃ行きたいところが国内には今なくて、全部大阪で満足できてるなーって最近おもうんですよ!!







次に国外は トルコ🇹🇷 です!!




カッパドキアで気球がたくさん飛んでいるのを見てみたいんです!!Instagramでその写真を見たんですけど、ちょーぜつ綺麗で本当に死ぬまでに1回行ってみたいところです!!







​雑談


昨日 ぽうとUSJに行ってきたんです✌🏻

来年受験生だから今年楽しんでやるって2人とも年パスを買って楽しんできました!!


いっぱい絶叫系のものを乗ったんですけど、私ベジ未だにフライングダイナソーに乗ったことがなくて、

怖がって乗ってなかったとかではないですよ!!今までユニバに行った時に一緒に乗る人がいなかっただけです!!




しっかり怖かったです!!

ぽうが乗る前にこう言ったんです



ぽう「私、前フライングダイナソーに乗ったときに血液の状態が悪かったら鼻血がでそうになるねん!まじでぽうは隕石☄️です!!



ベジ「…???」




乗る前はこの人ユニークだなーって思っていたんですけど、あんなに血液の状態が悪くなったの初めてすぎてびっくり👀でした!


そんなこんなで、一日中楽しみまくりました!誰か一緒行きましょーね!🌏





しりとり!!

【倍倍FIGHT】ですか!

めっちゃいいですよねー!手がわけわかめになっちゃう🥺けど、




鶏五目おにぎり




おにぎり診断をしたときにこれだったような??皆さんもしてみてください!!【おにぎり診断】🍙