家具の選び方と配置計画のレッスンご報告1 | MIKOのインテリア&テーブルコーディネート

MIKOのインテリア&テーブルコーディネート

テーブルコーディネート・食空間プランナー・食空間プロデュース、テーブルコーディネートスクール情報までを配信しています。食空間プロジェクト㈱代表取締役・スクール代表 慈道美奈子のライフスタイルブログです。

改めまして・・・こんばんは星空


本日は、MYインテリアコーディネートレッスン

第5回目でした。


内容は、

~家具の選び方とバランスのよい配置計画~


家具・・・と一言にいっても、大きな分類がなされます。

建築的内容から通販レベルまで、今回も幅広くお伝え致しました。

そして、個別のアドバイスも幅広いです。


その方の状況や嗜好に合わせた方向性で、全く違った視線で

アドバイスさせて頂きます。


ブーケ2今回ご参加頂いた皆様のアドバイスの一部をご紹介致しますブーケ2


ブーケ2現状に即して、ご自身のアイデアと手作業(DIY)労力をおしまない

 姿勢のYさん!今回も、突板シートからクロスの巻きや塗装のお話

 まで、職人系トークが飛び交いました。(MIKOも大好きな系統)

 こうした方は、本当のインテリア力がつくと確信します合格


ブーケ2最初から完成度の高かった☆ココ☆ちゃん は、ここにきて

 隠されたダイニングエリアのお悩みが・・・。

 お手持ちのお写真になかったのですが、本当の解決の為には

 隠された部分(本来の姿)にこそ、発見があります。

 次回(最終回)で、一気にトータルコーディネートしましょうねアップ


ブーケ2どんどん変化を遂げているKioraさん は、今回も前回の

 ファブリックを実践されていました。毎回、お手持ちのインテリア

 お写真が更新されるという素晴しさ!!

 お好きな赤を空間の中に立体的に配置したことにより、洗練された

 モダンになりました。今回は、収納と実用を兼ね備えた家具計画の

 アドバイスをさせて頂きました。将来性も考えた購入をお勧めしますラブラブ


ブーケ24月には新築マンションにお引越しされるKちゃんは、インテリアが

 かなりの旬です。内覧会も控えて、家具配置も迫ってきています。

 メーカーのIC(インテリアコーディネーター)さんのプランニングを

 ベースに、視線効果と動線を確保したプランの提案をさせて

 頂きました。これから本当に楽しみですね♪


ブーケ2今回初めてご参加頂きましたTさんは、格のあるエレガント空間に

 お住まいです。お引越しされるとのことで、オーダーカーテン・ラグ・

 ソファー等の計画を一新されるとのこと。

 とかく床材や建具(ドア等)に色に左右されてしまい勝ちなインテリア

 ですが、ファブリックと配色を効果的に計画することで、現在以上の

 インテリア計画が出来そうですねブーケ2


ブーケ2様々なインテリアの可能性をもつTさんは、ご自身の好きな

 イメージを自由に広げられることが出来る状況にいらっしゃいます。

 様々な情報や商品に触れることで、セレクト力が身についていかれる

 ことと思います。将来の理想のライフスタイルに向かって応援して

 おりますキラキラ


ブーケ2次回の保育サポートをお願いするために、急遽今回のレッスンに

 変更して頂いたYukkoさんは、個別なアドバイスをさせていただきました。

 以前の実践として、絵画の額装をお得意のトールペイントで素敵な

 シャンパンゴールドに変化させてらっしゃいましたキラキラ

 アンティーク塗装のクラシカル感を損なわないで、季節感のある色を

 プラスしたディスプレイに至るまで・・・お話は(おしゃべり?)つきず、

 タイムアウト!今度はご自宅に伺う予定です。


レッスン後は、8名で賑やかに「節分気分のティータイム」

させて頂きましたコーヒー水曜日以降に掲載致しますねカメラ


初めてのご参加のお二人は都内からお越し頂きましたが、最近遠方

からの方も増えており、とても恐縮ながら嬉しく思います。

また、ほとんどの方が、ブログを通じての出会いであることに

感謝せずにはいられません。。。

ブログを通じて、マリナーゼ★インテリア 倶楽部の方同士の交流も

始まってらっしゃるとのことで、とても嬉しく思いますドキドキ


皆様、有難うございますブーケ1


2月4日(水)は、お子様同伴可のレッスンです。

4月以降は、自宅レッスンは全てお子様連れOK!!

なっております。

保育サポーターも募集!!しております。

レッスンへのご参加・サポート業務にご興味のある方・詳しくは

下記までお問い合わせ下さい!!




マリナーゼ★インテリアメンバー人気上昇中!

にほんブログ村 料理ブログ テーブルコーディネートへ
素敵なテーブルコーディネートブログが集まっていますラブラブ

 一日一回応援クリック


       してもらえると嬉しいですドキドキ

音譜一緒にランキングチェックしましょう音譜

***************************************************

NEWベル

 自宅レッスン&講座 新規募集中

               先着&優先順で受付開始ベル

平成21年4月~9月自宅にて開催

MYインテリア&テーブルコーディネートレッスン→★

 残2名様受付中ベル

季節のフラワー&テーブルコーディネートレッスン→★
 満席となりましたが、9月8日のレッスンのみ

 1名様受付中ベル

平成21年4月~カルチャーセンターにて開講(2/9受付開始ベル

日常を楽しむ

テーブルコーディネート講座~基礎編~→★

テーブルコーディネート講座~実践編~→★


ブーケ2MIKOのレッスンスケージュール1~3月→★
ブーケ2個人レッスン→★
 ※個人的なインテリアやテーブルコーディネートのご相談は

  こちらのレッスンをご利用下さい

ブーケ2プチ★コーディネート→★
 ※お宅にご訪問して数時間でお部屋やテーブルを

  変化させます。

    実例はこちら→★


   全てのお問合せ・お申込は

       こちらまでお願い致します→ラブレター