5/7から仕事復帰してね、肩に力入りすぎて乳腺炎になりかけながらも一週間終えて今日は休日。
育休中は土日と言えばパジャマのまま、一歩も家から出ないことが多かったんだけど(^^;; なんか平日働いてわき目もふらずにまっすぐ帰って来るからか、せっかくのんびりできる日なのに出掛けたくなる…性分ですな。
母の日・父の日ギフトも買いたかったしデパートへ行って、子供達は屋上で遊ばせた!
タクトの帽子、ペーパーハットてやつ流行ってるみたいだから買ってみた。ペーパーなだけに安いのよ。
そしてタクトがどーしてもって言うから一回だけの約束でこれ☟
上下にビミョーーに動くヘリコプター。動き出したら他のちびっこ達の注目のまと。
乗ってみて本人も気付く。僕には子供過ぎるしめっちゃ恥ずかしかった!だって(笑)そりゃそうだろー
ちょっと前までは喜んで乗ってたこういう遊具も物足りなくなるなんて、やっぱり成長したんだね。しみじみ。
テーマ:育児
タクトは小学校、トーマは保育園でそれぞれ新しい生活が始まって二週間経つと、慣れてくる反面疲れも出てくる。
まずはトーマから、夜中に何回も嘔吐。朝には下痢と発熱。まぁ、保育園行き始めは仕方ないよね…色々ウィルスもらっちゃうし(。-_-。)
トーマの熱はすぐ下がったけど下痢はしばらく続いて、保育園に行っても呼び出される日々。
そんな矢先にお次はタクト。夜中に嘔吐と発熱。早速小学校を休む(T_T)
☝トーマがお兄ちゃんうつしてゴメンね…と寄り添って寝る(笑)
二人が熱出すとね、必ずと言っていいほどパパさんは「熱出てきたかも…うつったかな」と言い出す。いやいや、二人を一日中看病してるのは私ですからー!うつるなら私でしょー!と若干イラっとしちゃう( ̄ー ̄)
んで、案の定私にうつってパパさんにもうつる。魔の連鎖。。
そんなこんなで、4月中旬~下旬は誰かしらが病んでました(T_T)貴重なフリータイムが奪われていくー。
まずはトーマから、夜中に何回も嘔吐。朝には下痢と発熱。まぁ、保育園行き始めは仕方ないよね…色々ウィルスもらっちゃうし(。-_-。)
トーマの熱はすぐ下がったけど下痢はしばらく続いて、保育園に行っても呼び出される日々。
そんな矢先にお次はタクト。夜中に嘔吐と発熱。早速小学校を休む(T_T)
☝トーマがお兄ちゃんうつしてゴメンね…と寄り添って寝る(笑)
二人が熱出すとね、必ずと言っていいほどパパさんは「熱出てきたかも…うつったかな」と言い出す。いやいや、二人を一日中看病してるのは私ですからー!うつるなら私でしょー!と若干イラっとしちゃう( ̄ー ̄)
んで、案の定私にうつってパパさんにもうつる。魔の連鎖。。
そんなこんなで、4月中旬~下旬は誰かしらが病んでました(T_T)貴重なフリータイムが奪われていくー。