拙者、戦略通りにできないでござる。ようさんがやろうと思って頓挫した残骸コラム一覧・・・(笑) | あなたのブログの健康診断★読者目線からのブログフィードバック

あなたのブログの健康診断★読者目線からのブログフィードバック

主に30代〜40代の女性をターゲットにしたブログの、
読者目線からみた「印象」や「あなたの魅力」「改善ポイント」をフィードバックしています!

こんばんは!

長友ようです。

 

みなさま、

頓挫、

してますか???(笑)

(セコム、してますか?の音で。。。笑

なんですが、セコムしてますかのネタも

大概古いんですけどねwww)

 

 

わたしのお客様にも、

「戦略通りにできません!」

というタイプが多いんですが、

 

わたしもまさに、

そのタイプなんですね(笑)

 

 

ということで今日は、

「ようさんがやろうと思って

頓挫してしまった残骸コラム一覧」

を、その頃のマインド状態とともに

お伝えしたいとおもいます・・・(笑)

 

 

残骸コラムその1、

【目次】1年半で6000人のファンにご愛読いただくブログを作る♡お客様に愛されるブログの作り方♡

(2016年の残骸・・・www)
 
これはですねえ、
「自分のブログ運営方法を体系化して、
”これぞようさん流”的に打ち出したい!」
という下心と(笑)、
 
当時ジャケットを着て、
「ワンランクステージアップを目指す!」
と意気込んでいた(ちなみに、このステージアップも頓挫ww)
その頃の残骸作品ですねえ~(遠い目)
 
で、この敗因なんですが、
「ちょっとかしこそうに書かねばならぬ」
と何故か思っちゃって、
 
でも等身大の自分は決して賢くはないもので、
理想と現実のギャップにつぶされました・・・(笑)
 
 
 
残骸コラムその2、
(2017年12月の残骸・・・www)
 
 
これはですねえ、
敗因は2つあるんですよ。
 
1つめ、
「あり方・マインド」の話を書く目次にしちゃったんですが、
ここでわたしの拙者がむくむくと出てきて
 
「本当に拙者は、
人さまにあり方やマインドをお伝えできる
自分と言えるだろうか?」
 
・・というところで躓いてしまいまして、
全く書けなくなってしまいました・・・m( _ _ )m
 
そして敗因2つめですが、
このときの1ミリの下心ですよ。
 
このころ、
「拙者、パワーブロガーと人さまに呼んでいただくには
アクセス数が高くなければならぬ」
と思いすぎちゃってた時で、
そうなるとひらめきが下りてこなくなるんですよね。
 
で、「ねば、べき」で始めたコラムであり、
「これ書きたいーーーーー!」
「これ伝えたいーーーーー!」
という動機に乏しかったもので、
やっぱり最後まで書けなかったという・・・・m( _ _ )m
 
楽しみにしてくださっていた方がいらっしゃいましたら
閃き待ちということでお許しください・・・m( _ _ )m
 
 
残骸コラムその3、
(2017年10月の残骸・・・www)
 
 
もう、このコラムに至っては、
目次だけ出しときながら、
ただの1記事も発信できていないという・・・・m( _ _ )m
 
これもですね、
実はこのとき、
アクセス数に伸び悩んでいたんですね(笑)
 
それで、
「どんな発信が求められているのだろう?」
「わたしだから発信できることは何だろう?」
「みんながわたしからだから聞きたいことは何だろう?」
とひねって考えすぎまして(笑)
 
コラムを打ち出してみたものの、
反応も全然なくて(笑)
 
そもそもの動機が、
「これ伝えたいーーーーー!!!」
じゃなくて、
「アクセス数を上げねば、べき、ねば、べき。。。」
という、私の良さを殺すやつだったもんで(笑)
全然動けなくなってしまいました・・・m( _ _ )m
 
 
残骸コラムその4、
(2016年5月の残骸・・・www)
 
あーーーー、
もうこれはですね、
中井塾に行ってた時のですね!!!ww
 
「よし!わたしも、一国一城の主として、
自分のやってきたことを
分かりやすく伝えようぞ!!!」
 
など意気込んだ頃の残骸です・・・(笑)
 
残骸コラム1とも被るんですが、
「これぞようさん流!!!」みたいな、
自分のしてきたことを体系化しようと試みるも、
 
書き出してみたら、
特に変わったことは何もなかったという・・・(遠い目)
 
 
image
モーツアルトに免じて、お許しくださいませ・・・m( _ _ )m)
 
 
えーーーー。
 
まとめるとですね、
 
下心で始めたとき、
「ねば」「べき」で始めた時に、
残骸が生まれやすい
 
ということですね・・・(笑)
 
 
わたしはやっぱり、
 
「これ、皆様に伝えたい―――――!!!」
「これ、めっちゃシェアしたいーーーー!!!」
 
という動機からしか、
動けない人間だったということが
判明いたしました・・・m( _ _ )m
 
 
これからも、
ノープラン、
心の赴くままに、
発信していこうと思います!!!!
 
 
ではーーーー!!!