【ようさんノート♡】無料特典とか作ってみたけどイマイチだった方へ♡人が集まる企画を立てようー!! | あなたのブログの健康診断★読者目線からのブログフィードバック

あなたのブログの健康診断★読者目線からのブログフィードバック

主に30代〜40代の女性をターゲットにしたブログの、
読者目線からみた「印象」や「あなたの魅力」「改善ポイント」をフィードバックしています!

こんにちは!

長友ようです。

 

 

最近楽しくなっている

「ようさんノート」解説シリーズ、

 

 

本日は、

「人が集まる企画をたててみようー!!」

についてシェアさせていただきますおねがい

 

 

宇宙人くん無料特典とか作ったものの、

反響そこまでじゃない・・・

 

宇宙人くんラインの登録特典で、

「カード1枚無料で引きます!」とかやってみたけど

そんなに登録数が増えたわけじゃない・・・

(これ、あるあるじゃないですか?!)

 

宇宙人くんお役立ちの無料動画とか撮って

登録特典にしてみたものの、

その動画見たさに登録してくれる人、

めっちゃ少なかった!
(これもあるあるでは?!)

 

宇宙人くんお客様に響いている手ごたえがない・・・

 

宇宙人くんそこまで広がらなかった・・・

 

みたいな場合、

それは「企画の内容」

改善の余地があったのかもしれません♡

 

 

最近だとですね、

サポートさせていただいたお客様が

無料企画に6日で200人集まった!という

事例がありましたので、

企画がいいとやっぱり人は集まるものだなと

思ったのですが、

 

 

今日はそんな

「人が集まる企画を立てるコツ」

について、シェアしまーす。

 

 

ということで本日も、

可愛いようさんノートにご登場いただきましょう!

 

 

こちらです!

じゃじゃん♡

 

image

 

まず、

作るにあたっては

大きく2つのことを

明らかにしていくんですが、

 

 

それが、

 

「コンセプト」

 

 

「コンテンツ」

 

です。

 

 

コンセプトとは、

「こんな人が、こうなる話をしますよー!」

という、最初に伝わる部分。

 

 

ここが悪いと、

いい話をしていたとしても

人が興味をもちません。

 

 

例えば、

「ようさんが500g痩せた話」

とか言っても、

 

「別、それ知らなくていいや」

 

「うーん、

せめて5キロなら多少興味もつけど

500gって・・・・・・・・・・・・・・。」

 

とかなりますよね?(笑)

 

 

仮に、

「何もしなくても毎日500gずつ痩せていく

方法を編み出した話をしたかったんだよ!」

という、価値ある内容を伝えたかったとしても、

 

「ようさんが500g痩せた話」

にすると、

価値が伝わらないんです。

 

 

なので、最初に大事なのは、

コンセプト。

 

コンセプトの良しあしが、

人が集まるかを左右します。

(ブログだと記事タイトルにあたる部分です。)

 

 

 

で、次に大事なのは、

「コンテンツ」。

 

 

これは、

せっかく興味を持っていただいたとしても、

 

宇宙人くん聞いてみたけどつまらない話だと感じた・・・

 

宇宙人くん「ナーんだ、その程度か」と感じた・・・

 

宇宙人くんなんか、説明がよくわからなかった・・・

 

宇宙人くんどっかで聞いたことありそうな話やな、と思った・・・

 

とかなると、

満足度低いわけです!

 

 

なので、ここでは、

 

グッ内容の質が高いのかどうか

 

グッ説得力高く伝えられているのか?

 

という、中身の質も重要なんですよね。

 

 

コンテンツが良いから、

人はあなたのサービスを

受けてみようかな♡って思います^^

 

 

なので、

コンセプトと、

コンテンツと、

どっちも大事なんです!!

 

 

で、じゃあ、

 

「質が高いって、

どうすれば作れるの?!?!」

 

と思った方へ♡

 

 

これは、

「考え方」「読者様目線に立った見方」

を知らないと、

作れないのですね。

 

 

そのあたり、

なんか解説長くなりそうなので、

またまた動画解説、

やってみようと思います!

 

 

ひとまず、この記事では、

「そもそもの抑えるポイントがわかったよー!」

というところまで

ご理解いただけたら幸いです^^

 

 

ではーーーー!!!

 

 

 

 

 

 

LINE@
セミナー・イベント情報

 

メルマガ・コラム