ずっとやりたかったことをやってみたらどうなったのか?のリアル。 | あなたのブログの健康診断★読者目線からのブログフィードバック

あなたのブログの健康診断★読者目線からのブログフィードバック

主に30代〜40代の女性をターゲットにしたブログの、
読者目線からみた「印象」や「あなたの魅力」「改善ポイント」をフィードバックしています!

 
こんにちは。
長友ようです。
 
 
 

 

 


わたしは会社員時代に

「この仕事で一生終わるのなんて嫌だ!」
「社長になりたい!」
「年収1000万になりたい!」


って思っていたんです。



そんな夢を今叶えることができまして、

ずっとやってみたかったことを叶えてみたらどうなったかを書きますね。



ほら、やってみたかったことをやったら、なんか成功しそうな気がしたり、

今よりだいぶ素敵な人生待ってるような気がするじゃないですか(笑)



わたしも昔、そんな風におもってたわけです。



で、実際やってみて、現実って甘くはないもんだという想いもあり、

でもやっぱりやってみたかったことを叶えた先の世界の方が総合点でだいぶ豊かで幸せだなという想いもあります。



なので、「現実を知った上で、

やりたいことを叶える世界を目指す」が正しいなと思ったもんで、そんなお話です(笑)



ということで、ようさんがやってみたかったことを叶えて気づいたこと


①思ったより大変(笑)

これはわたしの性格によるところもありますが、もともと安定志向で会社員向きなんで、この先どうなるか分からないリスクをはらんでいるこの仕事は、思ったよりは大変(笑)


②お金の豊かさと生き方が広がる豊かさは倍増!

大変ではあるんですが、でもお金の豊かさと、出会う人が変わることでの豊かさ、そしてそのおかげで自分の考え方や可能性がどんどん広がる楽しさはあります。

そして生き方的にも、今は田舎で家族で暮らしていて、夫婦で家で仕事をして子育てと両立して生きている、この環境もくらべものにならないくらい豊かではあります!


③とはいえ別に大金持ちでもない(笑)

これもわたしの性格によるものもありますが、昔憧れてた年収1000万とか月商100万って、そうなったらどれだけ好きなものが買えて幸せなんだろうー、って夢見てましたが、子供の将来の備え、会社の将来の備え、とか思ったら別にそう金持ちでもないなと思います(笑)

ゆるんで使ってたらやっぱすぐなくなるから、やっぱ堅実な生き方は変わらず!(笑)


④一番は精神的豊かさが変わった。でもこれって起業じゃなくてもよかったのかも!

一番変わったのは精神的豊かさでした!自己信頼が増していき、それに伴って服や美容や自分にお金が使えるようになったり、自分が本当にやりたいこともあきらめず向き合って叶えていけるようになりましたし、心が豊かになり、人間関係も変わりました。

でも、これって心理カウンセリングでもよかったのかもっては思いますが、起業を通して成長したからこそ、マイビジネスが発展してたりと副産物もあるので、よかった!


⑤そして親のレールを外れたことで手に入れたものが大きかったと気づく!

最後がこれ。

わたしは旦那と結婚するときと、起業をすると決めた時に、親に反発して自分で人生を決めた経験をしたんですよね。

「失敗したとしてもリスクは自分でとるから、ちょっと頼むからやらせてくれ!」って言って挑戦したんでした。

その経験から、自分って無意識にそれまでは親にイイねと言われる生き方を選択してきてたんだなーと分かったのと、

そして自分の人生を生きる選択をしたことで手に入れたものが、人生でかけがえのないもの(旦那と仕事)だったので、

「自分の人生を生きる」のパワーって不思議だ!めっちゃ大切だ!って思いました。

なんか、親離れって人生の大きなテーマなんですね〜。
息子の反抗期が楽しみです(笑)


…と、以上がわたしが好きな事をやってみて気づいたこと、手に入れた事。



まとめると、

「やってよかった!
 でも楽ではない!w」


楽じゃないけど、本当の幸せを手に入れたいなら、やっぱり好きな事ややりたいことはやってみるに尽きるなと思いました!



そして、やるなら中途半端ではなくトコトンがオススメ

もちろん、予算とリスクがとれる範囲内で♡(byリスクヘッジ長友・笑)



ということで、好きな事をやって生きてみたらどうなったか話、以上ですー✨(笑)

 

 

 

 

ではではーーー!

 

 

 

 

 

 

ようさんLINE大学
LINE@
セミナー・イベント情報

 

メルマガ・コラム