忙しいけど売上が上がらない方にチェックしてみてほしい〇〇←いやらしいw | あなたのブログの健康診断★読者目線からのブログフィードバック

あなたのブログの健康診断★読者目線からのブログフィードバック

主に30代〜40代の女性をターゲットにしたブログの、
読者目線からみた「印象」や「あなたの魅力」「改善ポイント」をフィードバックしています!

 
こんにちは。
長友ようです。
 
 
 

 



最近お客様から続いたご相談で

「小忙しいのに売上が上がらない」
「発信してぼちぼち集客してるけど売上は全然なんです」


というのがありました。



で、ようさんがそこで現状をヒアリングしたところ、共通していたことがあって、それが・・・

「売上が上がる(高額)商品がないこと」

でした!!

 

 



なので、もしかしてこのトラップにハマっている人がいたら見直すきっかけになればと思います^^

で、ご相談してくれた方に共通していた思考があったので、それにお答えしていきますね^^


①今でも人が集まってるとは言えないのに、高めの商品出して売れますかね?

これはですね、今の集客力は実は関係ないんです✨

人がじゃぶじゃぶ集まるようになったら→高い商品を扱っても売れる、というのは実は真実ではなくて、

特定の方にお役に立てる高い商品を作って→それが必要な人を集めればいい!

という考え方で大丈夫だったんですよーーー!!

かくいう私も起業スタートの時は、「わたしなんてまだまだ・・・」って思っていたので、低単価商品を数多く売る!という感じで1年くらいやってたんですね。

でも、あの頃の「わたしなんてまだまだ」って必要なかったんだなーって、今になって思います^^

わたしまだまだ病を患ってたー!って方は、これを機に変わりませんか?笑

発想を変えればいいらしい!って思ってみてください^^


②わたしに何ができるんでしょうか?

「実はあなたはこれも売れる可能性あるんですよ!」みたいなのって、自分だと気づけないですよね^^;

なので、自分のビジネスをどう構築していけばいいのかは、よかったらようさんコンサルでお待ちしてます(笑)

でも、自分で出来る方法として、


他社さんの商品を参考にして
「自分ならこういう形で出来そう」というのを考える


これが考えやすいと思います^^

あ、今度ここの考え方、取り組み方、動画にしてみますね!

そちらは「ようtube大学」にアップしときます✨

 

 



でも、そんなに難しくなくて、やる事自体はカンタンですよ!

ステップと抑えるポイント、あとは最初に抑えておきたいリスクがちょっとあるだけ、です✨

ということで、ここが売上が上がらない「盲点」になってた方は、着手してみるポイントここかもよ、というヒントになれば幸いです✨




ではではー!

 

 

 

 

 

ようさんLINE大学
LINE@
セミナー・イベント情報

 

メルマガ・コラム