ようさん、最近の子育ての話② ~子供が一番求めているものを与えられる母に変貌中!w~ | あなたのブログの健康診断★読者目線からのブログフィードバック

あなたのブログの健康診断★読者目線からのブログフィードバック

主に30代〜40代の女性をターゲットにしたブログの、
読者目線からみた「印象」や「あなたの魅力」「改善ポイント」をフィードバックしています!

こんにちは。

長友ようです。

 

 

この記事は1つ前の記事の

続きです♡

 

 

で、子育ての記事なんですが、

1つ前でお伝えしてたのは

 

・子育て歴14年

・もともと子供得意じゃなかった

・ガッチガチな正解探す系ママだった

 

ということ(笑)

 

 

※ちなみに1つ前の記事から読みたい方はこちらです↓

 

 

 

 

 

 

ですが、そこからようさんは

自分なりに良いお母さんへと成長をしているのでございます!!!

 

 

image

 

子育てをはじめて7年間は

「愛情はあるけど不安が多い母」

だったんですよね。

 

 

イライラして爆発!みたいな感じではなかったけど

(いや、今よりは爆発していたかも!)

 

わたしみたいに

自己肯定感が低い子に

なってほしくない!

 

みたいな思いから、

 

子供への関わり方とか学んだり

中途半端な学びだったもんで

 

「自由にさせなきゃ」

「興味の種を与えなきゃ」

「否定しない言い方をしなきゃ」

 

とか、なんかネバべきみたいなものに

めっちゃ縛られたり

自分の意見が何かわかんない

おどおど子育てだったわけです💦💦

 

 

ですが、

転機となったのは

宮崎移住!!!

 

 

東京でOLしていた生活が一転、

田舎で家族の暮らしをリスタートさせたら

 

・仕事ない

・収入ない

・この先どうしよう

 

状態に陥り

 

ようさんは

「ならば、

ここはいっちょわたしが!!!!」

と起業に乗り出しましたwww

 

 

で、そのおかげで

自分が凄く磨かれて

精神的に自立してきて

 

夫婦仲もさらに良くなり

子育てに迷いもなくなっていったんですね!

 

 

起業って自分で選択して

答えがない中決めていかないといけない事の連続で

それでわたしの「正解探し癖」

バッチリ鍛えられましたw

 

 

起業をしたことで

私自身も自分への信頼感が増していき

以前ほど自信がなくておどおどした人では

なくなっていったんですよね!

 

(なので起業をすることも

自分を成長させることになるなーって

すんごい思っているんです!)

 

 

image

 

 

で、なので細かくPDCAを回すような子育てではなくなりまして(笑)

なんかゆるくてイイ感じになっていったんです^^

 

 

ですが!!!!

 

 

次に立ちはだかった問題。

それが・・・

 

 

「子供たちに大きな問題がないのをいいことに

仕事に没頭しすぎる母問題!!!」

 

 

もともと働くことが何の仕事でも好き、

というか何だったらゲーム感覚、

快感レベルで好きなわたし。

 

 

「子供も楽しそうにやってるってことで!

わたしは仕事させてもらうね!!」

 

と、忙しさに拍車をかけていったんです!!!www

 

 

 

これが、

子育てには

あんまり良くなかった!!!

 

 

それに気づいたのが

お仕事のご縁で出会ったカウンセラーのエンモトさんに

毎月心理カウンセリングを受けるようになってから。

 

 

ここでの自分の気づきが大きくて

子育てへのスタンスにも

子供への関わり方にも

大きな変化があったんです!!!!

 

 

で、その話も是非書きたいんですが

またまた長くなったので

続きを次の記事に💦💦💦

 

 

 

話が長い女は健在なのですが

気軽に読んでいただけたら幸いです!!!

 

 

ではでは、

続きはまた書きますね!

 

 

次の記事の話は、

子育てする方には是非知ってほしいというか

 

子供ってなんだ、

親ってなんだ、

子育てってなんだ、

 

みたいな、

うまくいくテクニックやノウハウ的なことじゃなくて

 

もっと根本を揺るがす

自分自身が深い気づきがあった出来事だったので

 

なんかわたしの話をきっかけに

気づきがあったら幸いです❤

 

 

続きはこちらです↓