青島旅に行ってきましたー♡みなさまもよかったら”神社と対峙”してみては?w | あなたのブログの健康診断★読者目線からのブログフィードバック

あなたのブログの健康診断★読者目線からのブログフィードバック

主に30代〜40代の女性をターゲットにしたブログの、
読者目線からみた「印象」や「あなたの魅力」「改善ポイント」をフィードバックしています!

おはようございます!

長友ようです。

 

 

この週末は、

月子さんと一緒に

青島旅に行ってきました!!!

 

 

image

 

image

 

 

1年1回は行っている

青島旅行。

 

 

青島は宮崎の観光地なんですが

ANAホリデーインリゾートという

お気に入りホテルがありまして

 

 

そこにステイして

超ー---ゆっくり

青島に滞在する時間が最高です。

 

 

ANAホリデーインリゾートは

海が目の前、

青島神社まで歩いてすぐ、

しかもホテルのお風呂が温泉で

お肌つるつるになるし

癒される。

 

 

今回のお部屋はこんな感じの

ロケーションで・・・

 

image

 

 

目の前に海と青島神社がある島が

見えるホテルです✨

 

 

で、ホテルのお部屋のソファに座って

喋ってると、

青島神社と対峙するロケーションだったんですねw

 

 

神社って、

参拝に行くとき、

なんか誠実な誓いとかしたくなりません?(笑)

 

 

わたしは今回は青島神社にいって

参拝に行ったときに

何をお願いしたいかなー?とか

心に問うてみた時に

 

 

「やっぱり、家族が幸せで、

家族みんなが自分らしく

自分のやりたいことができて

 

そして自分の力を

人の幸せに生かして貢献できるよう

自分が心をしっかりもって

活動できるよう力を貸してください、だな」

 

と、思ったわけです。

 

 

image

 

 

普段は、

売上いくらいきたいなーとかw

お客様の売上あげたいなーとかw

なんかもっとビッグになってみたいなーとかw

 

 

なんかそんなようなことを

ちゃっかり考えたりするわけですがw

 

 

神社にいって神様にお願いするとなると

そのような欲のようなものは

なんだかシューっとしぼんでいき

 

 

私の場合は

地に足の着いた願い事を

いつもしたくなっちゃいます。

 

 

で、おみくじで

ちょっと自分へのメッセージを

頂いたらば

 

「心を正直に強く持ち

勉めれば

時至りて幸せ大いによくなります」

 

みたいなのをいただき・・・

 

image

 

 

神社にいくとまあ受け取る言葉としては

 

・真面目に

・コツコツ

・心正しく

・精進しなさい

 

みたいなメッセージなわけで。

 

 

で、わたしこういうメッセージ

大好きなのでw

 

「ですよね!

はいっ!」

 

みたいな気分になるというwww

 

 

 

で、そんな願いごとをした後

ホテルにつきましたらば

このように

 

image

 

 

なんかずー--っと

神社と対峙するロケーションだったもので

 

 

月子さんと色んな話や

仕事の話とかしながら

 

 

神社に何か

誠実さとか勤勉さを

問われている気分になりw

 

 

「自分はこうしていこう!」

みたいな決意も

新たになりましたwww

 

 

この神社と対峙ロケーション、

めっちゃよかったですよwww

 

 

みなさまもよかったら

先ほどの写真で

神社と対峙の気分だけでも味わって

 

自分は今後何をしていくか

どのように取り組むか

 

そんなことを考えて

宣言されてみては?と思いますw

 

 

image

 

 

で。ちなみに。

 

 

この旅で

個人的に気づいたこととして

 

自分を大切にする

 

という大切さ、

 

自分に今必要なピースであったことにも

気づきました。

 

 

自分を大切にしないと

発想がこじらせ女子みたいに

なってきますねw

 

 

わたしは自分を大切にしないと

でっかい事を言いやすくなるためwww

(永遠の中2病w)

 

 

なんか今回の2日を通して

ひたすら今の自分には

自分を大切にすることが

とても大事だなーって

思いました!!!

 

 

この話もめっちゃ書きたいので

すいません、

次に続きますw

 

 

 

ではではー!!!