- 前ページ
- 次ページ
あおいはこの間、スマブラにハマっていると言っていましたが、みうもゲームにハマっています。
みうはドラクエ11!
私もRPG好きだからアドバイスしたりして、コツを掴んだらしく漢字多くて文章ほとんど読めないのにレベル上げてちゃんとストーリー進めていってます

「もうゲームやめなさい!」てお母さんがよく言うセリフだと思いますが、私の場合自分がゲーム大好きでゲームで色々なことを学んだと思っているので、ゲームどんどんして欲しいです(^_^;)
きのうは真夜中に眠りが浅くなった時に1人でゲームしたくて起きようとしてたらしい…さすがに外真っ暗で諦めたらしいですが

中学生のころ、ゲームがやりたくて朝4時半に起きて学校行く前にゲームしていた私。。完全に遺伝ですね。。笑
仕事し始めてから子どもたちと関わる時間が少なくなって、最近あまりイライラしてなかったんだけど、今日は久しぶりにイライラー


みうが、本当にマイペースで…毎朝の支度が進まない進まない!
始めのうちは私がいちいち「服着て!」「顔洗って!」「靴下はいて!」て指示しなきゃ動かなくて、でもこれずっと毎朝やってたらイライラしすぎてストレスで。
だからこういう↓
1つ1つの動作がゆっくりしすぎで、結局ろくに朝ごはん食べる時間ないまま家を出ることに。(朝ごはんすぐに食べればいいのに、たいてい何もしないでテレビぼーっと見てる)
8時には家を出発した方がいいのに、8時になって初めて靴下とか歯磨きとかし始める…
みうもあまりしつこく言われたら嫌だろうと思ってあまり声かけないようにしていましたが、今日はまた8時すぎて靴下履こうとし出した上に、あおいがみうの準備の邪魔し出してそこから喧嘩し出して。
いや、そんな時間ないから!むしろとっくに時間オーバーしてますから!

て結局2人にキレて朝から3人とも嫌ーな気持ちで出発しましたとさ。
もういっそのこと一度完全に自分のペースでやらせて遅刻させてみようかな。遅刻したら先生に遅刻の理由話さなきゃいけないらしいから、そこで何か気づけばいいけど!
そもそもまず夜ふかしから酷いしな…
みうだけなら放っておいても21時には寝ると思うんですが、あおいが保育園でがっつり2時間お昼寝してきているので…

夜になっても体力有り余っているあおいがみうと遊びたくてちょっかいかけるから、結局みうもそれに引きづられ寝れず、きのうは2人とも寝たの23時半…

この保育園の昼寝問題、みうの時にもあったけど、あと約2年間も悩まされるなんて





