ポジティブディシプリン体験会 | 富田林 南大阪 ベビーマッサージ eco & natural life

富田林 南大阪 ベビーマッサージ eco & natural life

~身体と地球とココロに優しい暮らし~

先日9/4(木)に

ほっこり和ませ屋(メンタル心理士)ま~ぴょんさん  をお招きして~


ポジティブディシプリン  体験会を開催しました音譜


叩いたりしない

怒鳴ったりしない

イライラしない

そんな子育てについて

みんなで一緒に学ぶワークショップです。



お子さま連れの方を含め総勢20組の皆さま方に

ご参加頂きました~(*^▽^*)

今回のポジティブディシプリン体験会・・・


ま~ぴょんさんのお話を聴くだけでなく、

皆さま方の参加型のワークショップ形式です。


__.JPG


受付で座席を決めるドキドキお楽しみのくじ引きから~

くじの中には~ハンバーガーやアイスなどなど食べ物の名前があったり~

な・ん・と~

あたり合格 があったり~

皆さま方の緊張の糸がゆるんでゆきます~(●^o^●)

さすがアップほっこり和ませ屋(メンタル心理士)ま~ぴょんさん 

初めから~
私も 参加者の皆さまも

すっかり和ませて頂いちゃいましたドキドキ



ポジティブディシプリン体験会


                                 

皆さま 着席されて いよいよ4グループに分かれて

ワークショップの はじまり、はじまり~音譜


まずは グループの皆さんで

 軽~く自己紹介から。


続いて~

子どものどんな態度にイラっむかっとくるのかを

 メモパッドに書いたものを

グループ内でシェアします。

その後のプログラムも

さまざまな状況において

自分のおかれた立場などをシュミレーションしつつ、
その時々の対象の相手に対して感じる自分の中の感情や気づきなども
シェアし合いました。


日々の暮らしの中での子育ては・・・

目の前の家事や雑用に追われ

余裕がなくなります。


どんな風な大人に成長してほしいのか・・・

10年先、20年先を見据えつつ


今、目の前に居る子どもたちの将来の姿を

思い描きながら日々暮らせると

ガミガミやイライラも軽減しそう~アップ


本来持ち備えている豊かなママの愛ドキドキを注ぎながら
伝えるべきことは、きちんと伝える。

出来ることから少しずつ・・・音譜







ママ達が学びの間~

同じお部屋の中で
子ども達同士で仲良く遊んで待ってくれてました~ドキドキ

みんな~音譜ありがとうね~ラブラブ


__.JPG

午前中のワークショップの後は
ランチ会~アップ

いちご畑の米夢ちゃん  のお弁当と

イチジクのコンポートぜりー

ワークショップの振り返りをしながら

美味しく頂きました~(*^_^*)


                          


ランチタイムの後は~
コチラのお部屋で


ま~ぴょんさんのプチカウンセリング

ドキドキオラクルカード

ドキドキ数秘術など から


導き出された ことがらをヒントに

ま~ぴょんさんがspecialカウンセリング。

皆さま、晴れやかなお顔(*^_^*)で
お部屋から出てこられていましたよ~音譜



私はコチラのお部屋で~

フーレセラピー

皆さま方の お身体を軽~くスッキリとほぐさせて頂きました~ドキドキ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ドキドキ午前中のポジティブディシプリン体験会

ドキドキランチ会

ドキドキま~ぴょんさんのプチカウンセリング

ドキドキわたくしna-o のフーレセラピー

ココロと身体ともに ゆるんで頂けましたでしょうか~(●^o^●)



ま~ぴょんさんラブラブ


ご参加頂いた 皆さま方音譜



ありがとうございました~(●^o^●)


只今、第二弾企画、日程調整中です(●^o^●)

詳細決まり次第、随時UPさせて頂きます音譜