【鼻の下の赤み対策☆】

テーマ:

こんにちは音譜音譜

ビューティーアドバイザーのmarinaです♡
 
 
{543CDE47-DD81-4E85-A745-01E7973E6CA9:01}
 
 
スタバのココアドキドキ
シナモンかけるのマイブームです音譜音譜
 
 
 
  
 
 
 
 
 
今朝は雪と雨で大変でしたね…>_<…あせるあせる
 
 
 
 
 
 
 
 
通勤や通学に影響が出た人も多いですよねひらめき電球DASH!
大丈夫でしたか!?!?!?
 
 
 
 
 
 
 
 
私も雪だけなら自転車で駅まで走れるのですが、今日はさすがに無理でしたショボーンあせる笑”
 
 
 
 
 
 
 
 
 
気合を入れて歩いたら
駅に着くまでには足首から下は浸水してびしょ濡れ…>_<…ダウンダウンダウン
 
 
{B6EB64F5-4B4D-4D6A-BBD3-88C351F4B3E9:01}

 
バスの太いタイヤがこんなに浸水して、横断歩道が見えないほど水がえーん
 
 
 
 
 
 
 
 
 
道じゃなくて浅い川の中を歩いて駅まで着いた感じでした汗汗汗
 
 
 
 
 
 
 
 
極寒雪雪雪雪の結晶
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
午後は晴れてよかった晴れ(o^^o)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
さて、今日のタイトルの通りひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球
 
 
 
 
 
 
 
 
 
【鼻の下の赤み対策】について
書こうと思います!!!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
乾燥で赤くなっている人も多いですが、なかなか治らない人は他の原因があるかもしれませんひらめき電球キョロキョロあせる
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
その原因は主に5つ!!!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
性ホルモンの異常分泌
 
ビタミンB2・B6・Cの不足
 
冷え
 
食べ過ぎ
 
亜鉛不足
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
最後の亜鉛はミネラルの一種で、細胞分裂や髪、皮膚、健康維持など、様々なところに必要なミネラルですおねがい音譜
 
 
 
 
 
 
 
 
 
亜鉛が多く含まれる食品はひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球
 
 
 
 
 
 
 
 
 
牡蠣、しじみなどの貝類
レバー
赤身肉
ココア
アーモンド
 
 
です♡(。>∀<。)音譜
 
 
 
 
 
 
 
 
亜鉛は体内で作れないので、食事でも意識して摂取してみて下さいねアップアップアップ
 
 
 
 
 
 
 
 
Good night星ラブラブ