なんだか生活の方で手いっぱい。

記録があいてる~

とは言っても、いうほど何にもしてなくて^^;←お決まりw

次女中心でてんやわんやしたり、気晴らしと運動を兼ねてと散歩させたり、

それだけで、時間と私の乏しいエネルギーの大半を消費して、夜はほぼ寝かしつけと同時に素直に寝てしまう…

やりたい事や、気になっている事はたくさんあるんだけど、

最近はもうそこから、じゃあやって寝ようか~とかいう気力も体力もない感じで

つくづく、体力とキャパのなさを痛感する毎日。。^^;

次女が小走りする様にもなってきて、運動量も増えてきたし、

それについていくのに、私の方もつられて疲れている気はするんだけど、

30代、やはり20代で幼児期の子育てしていた長女の時と比べると、圧倒的に体力が落ちているように感じるし、

ほんとにこれではいけない
先が続かない
体力をつけなくては

と、常々思ってしまう…。

元々わざわざ運動するタイプでもなく、太る一方だし

なにか、辛くない運動をしたい



少しずつ少しずつ、片付けを進めていた靴箱の中^^;

何回か前にチラッと記録した通り、引き出しを導入

奥行きの都合から、無印週間を待っていたんだけど、

ちょうど値引きのハガキがあったのと、引き出しのつくりが無印のスッキリしている方の引き出し(奥行きが合わず諦めていた方)に近くて、

イオンの新しいラインナップ(だと思うけどよくわかんない^^;)?の引き出しに決め

幅と奥行き同じで、高さ違いのシリーズ
希望だったので嬉しい~

{9F9131D5-37C3-4320-B807-9461AABE7133:01}

買ってきた翌日?だか、既に次女の餌食となっている引き出し(-_-;)

満足気にどっしりと座ってくつろいでいた´д` ;

これを、高さ違いを組み合わせて6個導入。

様子見でこの数にしたけど、とりあえず入れたい物は収まったので、

また今後、必要を感じたタイミングで追加しようかな。

ちなみに、次女の座っているこの浅い引き出しは、経の違うスプレーものがゴロゴロと、いい感じに入って良かった

空間にまとまりが出来たので、階段にとりあえず置きしてた物も、納め^^;

あとは手付かずの部分も、放置することなくぼちぼちやっていきたい



私の中では、産後の赤ちゃん育児に心を奪われ、なかなかそれ以外の事へ気持ちも時間も向かないままなんだけど^^;

それでも今年は、仕事を受ける機会が増えそうなのと、新年度の学校の委員会活動が始まるのなどを踏まえ。。

ちょっと時間の管理を見つめ直そうと思い。。

そう思うと、1日があまりにも次女との時間のバタバタさに身を任せるのが当たり前になっていて、

1日が終わる頃、あぁ今日も1日が終わった~という安心感と、終わってしまった~という反省^^;

そして、今日も何も考えないで1日を過ごしてしまったーという感じが否めなくて^^;

何気なく同時進行で進めている家事や仕事などの時間、自分の行動を、

意識して、見えるように、、
今月、16日の月曜日から

iPhoneのカレンダーとリマインダーを活用^^;

カレンダー
{FC82ACF7-A74B-4B0F-A73F-CAB01D11D466:01}

写真のこの日は小学校の卒業式で、小3の長女は学校がお休み。

午前中は家で過ごし、午後1時から子育て支援センターへ(次女デビュー、長女は次女の護衛

帰り、次女が車の中で即寝落ちしたので、そのままお昼寝させる間に、お腹をすかせた長女と車の中でマックのドライブスルーでジャンクな軽食をとり帰宅

別の日の、晴れて朝から洗濯数回、シーツも毛布も全て洗ってお布団干したぜ~!の日なんかは、

記録を見ると、おー今日は時間をかなり有効に使えてる気がする~❤︎と、目で小さな達成感を感じたり(笑)

頭の整理をするのにも、やりたいことをはっきりさせたい時も、手書きが好きで紙に書き出すクセが昔からあるけど、

これを、iPhoneカレンダーで予定として記入しておくことで、漠然と考えている事から『今日やること』に昇格

子どもと一緒に時間を過ごすと、どうしても子どものペースになるので、、

例えば午前中のお昼寝は、おそらくこの時間に挟まるなとか、大体は分かっているけど、今日は寝る時間がズレたなーなんてことは良くあるので。

そんな時、予定として書き込んでいた項目をタップして場所を移動したり、内容を変更したり、削除したり、

予定表だったのを、タイムリーな記録に変えていきつつ、

私の場合は、子ども達を寝かせるまでの残り時間と、それまでにやりたい事、やれそうな事、やらずに終わりそうな事が一々見えて

じゃあこれ優先、とか、これは明日のこの時間に移動~とスイスイ出来てすごく便利

先でこれの時間を確保出来てるという事が見えるだけでも、随分、ただ時間に追われてる感がない気が(笑)

リマインダー
{8FE04C08-DFB4-4860-AF9D-602739D83C49:01}

時間に組み込むのとは別に、とりあえず今頭にある事を項目として把握する為のメモ

こちらは、しようと思ってたのに、ある時点からすっかり忘れてたわーっっというの防止^^;

思いついた時に追加、達成出来ればチェックを。

今日はちょっと夜更かししてしまった
眠い…寝ないと…おやすみなさい…