夜は仕事でした

子ども達寝かしつけの時間から、そのままスヤスヤ…

0時頃、夫につんつんと起こされる(; ̄O ̄)はっっ寝てた!!

そこからやっば~いと仕事を始め、時たま次女に呼ばれ、次女がまた寝入るまで一緒にウトウト~

寝入ったらまたデスクへ…を繰り返し、どうにか朝に納品完了^^;

夜始めるまで手付かずだったから良かった…

〆切は夕方だけど朝には納品しちゃわないと、次女が朝起きてから夜寝るまでは実質無理^^;

赤ちゃんいながらの仕事のペースも、ここのところようやく少し分かって来て、この量なら今夜一晩でイケる!(ハズ!!w)とか、この日数ならこれくらいの量イケる!(ハズ!!w)とか(笑)

逆に、以上は受けられない。(絶対w)と、前よりは少し無駄なドキドキが減った気が

昨日は少し空気が悪くて、日中の次女のお外タイムは控え、

来週は家庭訪問があるしで、キッチンの拭き掃除をしてみた

めんどくさがりだから、ガッツリ掃除するのを避けたくて、コンロ周りや作業台は毎日拭いてるし、換気扇周り以外はこうしてちょくちょく拭いてるのでいいのだが、、

換気扇まわりが相変わらずノーマーク(; ̄O ̄)

つわりで、妊娠中で、産後でと言ってる間に2年ちょっと過ぎちゃった…最近は次女がすぐに足元にまとわりつくので、ついつい日々後回しに…

や、やるか?!
どうせなら家庭訪問前に(>_<)

 

我が家のまな板&包丁立て。

所々サビてきて、そろそろ処分かなぁって思っていたんだけど、昨日ついでに拭いてみたら。


{41280C55-75AE-431B-9849-3ECAC7E2DC80:01}

きれいになった^^;

写真、ビフォーじゃなくてアフターw
掃除の途中で前写真取らなかったなー^^;

アルカリセスキ水で楽々きれいになって、こんなことならもっと早くに掃除してあげたら良かった^^;

{2776F6DC-1F95-4582-9D49-EFA2C8B702DA:01}

処分しようと思っていたのに、サラサラ(笑)

{8AA5B055-E5B5-40E6-8869-A47A7D3D68AF:01}

コイツは白かった…
ガガーリンの気持ちになりました
サビと言うより、大半汚れてたんだね…

滑り止めのシリコンも、外して洗剤洗いで結構復活。わーお。(; ̄O ̄)

{8F35B56A-6A32-4509-A6F3-F9659FC70BCE:01}

それでも、本当にサビたところも少し。
ここのネット状のところはツルピカとはいかず^^;

でも、まだまだ使えるみたい(笑)

作業台、なーんにも置きたくないから傷んだ事を理由になくしちゃおうかと思ったけど、

まだ使えるし、また暫くは大事に使おう^^;

さて、朝ご飯食べさせて家事します