『きれいなコーヒー』のオアシス珈琲様より、モニターの機会を頂いておりました

数年前から、お店の前を何度か通ったことがあって気になりつつも、飲む機会がないままだったんです!ありがとうございます

「きれいなコーヒー」オアシス珈琲ファンサイト参加中

今回モニターさせて頂いたものはこちら。

{1B07204B-5923-408C-8FE4-21A60E5103BD:01}

『珈琲料理人が作ったきれいなコーヒーカップイン•コーヒー』×3と、

{39284276-2BA8-470F-80A7-49B783DEF8B2:01}

『珈琲料理人が作ったきれいなコーヒーオアシスブレンド』×1

{16A9082F-0EEA-4683-8D03-B6C37419C214:01}

実は初めて『きれいなコーヒー』の名前を聞いた数年前、その時は正直、なんのこっちゃ?!だったのです

コーヒーにきれい、という形容詞が付いてるのがすごく不思議だったんですよね^^;

ん?どういうこと??普段飲んでるのはきれいじゃないってこと??ってことで、

コーヒーのきれいと汚い?がどういうことか、恥ずかしながらピンと来なくて…

でも、この数年の間にこちらのコーヒーについて目にしたり耳にしたりする機会もあって、最近はそういうことか~☆と知ってました

{E35BF29F-146F-43CD-ADED-2024A023C902:01}

同梱して頂いたパンフにも載っています~
左下…

輸入した珈琲豆には、ホコリなどの不純物がたくさん付着しているそう

それを、ジェット水流で丁寧にきれいに洗う。。

そうして出来上がるのが、オアシス珈琲さんの『きれいなコーヒー』

パンフの洗浄中の写真の泡々は、まさにとれた汚れらしいです!!すごいな~。。

コーヒーといえば、、

目覚ましに。
ホッと一息つきたい時。
これから仕事!という時のお供に。

色んなシーンで、好きな方ほど毎日、そして何度も飲むことが多いはず。

頻繁に口にするものだからこそ。
そこにある“汚いもの”を見て見ぬ振りせず、これくらい…と諦めず。

日々、きれいにして提供する。。

こんな考えを大切にして営む珈琲屋さんが一件はある❤︎ということが、すごく嬉しく感じますね

カフェネタ大好きだけど、次女もいて全然ゆっくりカフェタイムするようなお店には行けないんですけどね~(悲)

だからかな~
パンフも楽しくないですか~



ではまずは、カップイン•コーヒーから❤︎

{4D399FC8-4C22-4635-B291-BB10043FF594:01}

パッケージのアミアミが気になっていたので良く見ると(笑)、横に線が

紐を引っ張ると切り込みが離れて、こうなります

{D02977B6-5A26-459D-942A-6D924A6588EC:01}

特許らしい~!

このアミアミにお湯を注ぐのがコツらしい!

アミアミの真下にコーヒーの粉はなく、コーヒーの粉は、このお隣の部屋にあります

だから、粉が浮いてきちゃうわっっなんてことも、もちろんなし(笑)

よく出来てるー

{82A74F10-3F07-46FE-8520-9A094F0751CD:01}

わー❤︎

『きれいなコーヒー』だと思って見てるからか、ほんときれい~と思って見てました~

試飲すると。

{E38FFE43-995F-4B69-9427-8B17058394A6:01}

珈琲に対して舌が肥えているなんてとても言えない私でも、

きっと雑味がないってこういう事なんだろうな~という、スッキリとした感じを受けました。

苦くても、変に刺激が残らないというか。。

私、苦味が強いブラックは苦手なんですが、とても美味しく飲めました

{E06BAC7A-80C8-4085-9E81-5E200E836AE7:01}

ブラックで味見の後は、+牛乳と次女のおやつを拝借してのカフェタイム(笑)

大人おやつにタルトとかあったらサイコーと妄想していたんですが、

なんてったってこれは『きれいなコーヒー』

コーヒーをメインで味わうカフェタイムになるから、しあわせだー

そして、やっぱりコーヒー×キャラメル味は良く合う~(笑)

カップイン•コーヒーの残りの2個は↓

{61F9B3D1-5852-4176-A599-A4C79BCBF5BB:01}

お水を直接注いでアイスコーヒーにしました!

{C9D5F0F6-3D4E-4128-AC6A-07C92EA031DF:01}

お水でも、注いですぐでも結構出る出る~

パンフに3個に対して水600とあったので、2個だから大体400入れたんですが、

適当なのと、浸している分水面が浮いてるのでちょっと多く見えてます^^;

{814DBFC1-BECC-4DAA-ABD6-4ED19508CCFB:01}

これで↑冷蔵庫に入れて30分後くらい。

パンフには一晩つけるとあったので、同じくらいの時間が経っていれば楽しめますもんね❤︎

昼過ぎ浸して、夜、子ども達が寝てから楽しみました

あー。
サイコー。
アイスコーヒーサイコー。
きれいだから、もっとサイコー❤︎

そして次は、オアシスブレンド↓

{FA8414FF-197E-4430-B0BC-92C4C3E9822B:01}

こちらは、カップに引っ掛けタイプ。

{5DF06C16-174C-40CB-B98B-19974BB182F8:01}

お湯を注いで…

{F136AF74-91A2-4E67-B660-F0B6395C6973:01}

こちらもむっちゃいい香り!!

ほんと、贅沢なアロマタイムにもなりますね

『カップイン•コーヒー』はこんなに多用に、手軽に利用できます!↓

{086578F7-8848-4068-B46A-5CAE51735F99:01}

ラインナップなど↓

{469D9286-12F1-4394-A62A-2CABBE6F6717:01}

お店のソフトも、絶対食べたい…↓

{E327BEB5-2A9F-4477-85D1-586F93C73E37:01}

『きれいな』コーヒーだから、いつも違う『特別』な贈り物としても、喜んで貰えそう~❤︎↓

{0E639B50-8E46-4CA6-8AA0-4BBFC98153F8:01}

コーヒー好きさんには、特に是非試して頂きたいな!と思いました~

オアシス珈琲様、今回は素敵な機会を頂きましてありがとうございました

先日、別のブロガーさんのブログで目にしたのですが、お店は2階3階で禁煙席と喫煙席が分かれているとか??

禁煙席目がける人なんで、すごくありがたいです。

夏休み、お店へも子ども達と絶対行きます~!


Webショップは、水曜限定全品10%OFFみたいです~^^