みなさん、こんにちは。
ふしみしほです。



タイトルは・・・
衝撃の過去の私の食欲。




私、給食のシチューが大好き過ぎて
7杯おかわりしました。
小学校1年生でした。笑




ある時は・・・
あんまき(どら焼きを丸めたようなもの)を
11個食べてお腹痛くなりました。




幼稚園のときです。
もはや恐ろしい。



また、ある時は・・・
ミスドのドーナッツを
6個食べました。


高校生の時です。
まだ食べれたけど。笑




わたし、本当にほんとうに
食べることが大好きでした。





見れば分かりますね。笑





もちろん、これだけ食べていたから
太っていたのですが、、、




他にも原因はあったのだと
今なら分かります。



1つは、、、
「栄養」バランスを崩していたこと。



祖母の作るお料理は
とても愛情がこもっていたし
バランスもそれなりに良かったのですが、、、
 


私の大好物は「脂っこいもの」



そして、兄もいたため、
ボリュームたっぷりお肉・魚・お米
の比率がとても高かったのです!!!



絶対お米はおかわりしてましたし。



今だからわかります。
私の1人前は2人前でした。笑



これ、野菜ならいいのですが・・・



お米で考えたら危険です。



痩せている人は
どのくらいよそっているか
観察してみてください。(ちなみに夜。)




2つめは、、、
「寂しかったこと」



これは、最近になって
気付いた思考です。



人は、安心したい時や、不安なとき
本能的に、口にものを入れると
落ち着くのです。



これを聞いてピンときました。



祖父母は両親が共働きなため、

“寂しくさせないように!”

たくさん遊んで、沢山のところへ 

遊びに連れて行ってくれました。




だからか「寂しい」とは感じたことは
ほぼ無かったのですが・・・



両親がいないご飯のときによく
好きなものを好きなだけ食べていた!




やはり、少し寂しかったのかな??
なんて思いました。



といっても・・・



母が家にいる時は、いる時で
ケーキや菓子パンを買って
学校の帰りを待っていてくれていました。笑




こんな生粋のおデブだった私
痩せられたのはやっぱり・・・



栄養バランスを整えたこと
だったのですよね。




(ちなみに今日の朝食。
以前は朝から野菜は無理でした。常にパン。)




そして“食”に対するマインド
を変化させたこと!!!



それが分かれば、みんな身体が勝手に
心地よい体型にしてくれます。



今、悩んでいる事がある方も 

心のバランスを取る為に

栄養のバランスを取ることって大切です。



食べたものでココロは
創られるのです。



もし、食べ過ぎたときには

自分を振り返ってどんな環境・心境

だったのか思い出してみてくださいね。



来月の講座では、“食”に対するマインド。
ここにもちゃんとフォーカスしていきます。



おデブだったからこそ分かる!
栄養についてはもちろん
たっぷりお話しますね!



そして・・・



実は、この講座の目玉は
1週間のサポートLINEです。



この1週間で、自分の食べクセ
ストレス食べを減らしていきます♡



みんなで美しく変化しましょう!!!



{2C0FA79A-5ACD-4E30-85A5-4BA94E5EF31D:01}

個別セッション
期間限定で承っております。


「内面も外見も美人になる個別セッション」


【無料】ふしみしほ公式メルマガ“ 美活♡ ”
ご登録はこちら


♡新春プレゼント♡
~諦める前に読んで欲しい~
ぽっちゃりだったわたしのダイエットストーリー
ご登録はこちら(無料)