みなさん、こんにちは。
ふしみしほです。



これからの時期・・・
クリスマス・忘年会・お正月・新年会



食べ過ぎるイベント
が目白押しですね♡




過去の私は、「食べる=太る」だったので
つらい時期?でもありました。笑


以前、クリスマスから
お正月の七草粥までに
4キロ太ったこともありました。笑




みなさんは、食べ過ぎた後
どのように調整されていますか?



本日は、良く聞かれる!食べ過ぎた日
の私の対処方法をご紹介します♡

食べ過ぎた時のマインド編
こちら


{5DBE02A0-9076-4857-B8D4-142068BEAE1F:01}
(今日食べた焼き肉。笑)




ポイントは2つ!


*前日・翌日で調整すること。


*その日か次の日に30分歩くこと

(できればその日に)


たったこれだけです。




もし、「この日は食べる!」
と決めているのならば・・・



前日から、飢餓モードにならないくらいに
お野菜とタンパク質はたっぷり摂っても
炭水化物は減らすようにします。



前日などは、あえていつもは
取り入れない炭酸水を飲んだり、
おやつをお菓子→ナッツにしましょう。


“ 非日常感 ”を出すことで
いつものクセで食べることがなくなります^^





では、突然の会食は!?
というと・・・



その食事でいつもに比べて
どれくらい食べたか考えてみてください。



もし、2倍!だとしたら・・・



次の日の昼と夜を
普段の量の2分の1
減らして食べるのです。



夜食べ過ぎて

朝1・昼1・夜2 の場合でも・・・


翌日は・・・

朝1・昼1/2・夜1/2


こうすることでプラマイゼロ♡
になりますよ。



{BAD8B418-0984-4CF8-97BE-423E8F1D84E3:01}
(あ、ちなみに焼き肉ではユッケは必ず食べます♡笑)


そして、ポイント2つめ。


「30分ウォーキング」



これは、難しいかも・・・
と思うかもしれませんが!



意外と簡単です。



1駅歩く。


電車で座らない。


エスカレーター・エレベーターは
使わない。


意外と出来そうではないですか??



しかも、20分以上歩くことで
身体の糖は燃えてくれるので
そこから脂肪も燃えやすくなります!



その後に半身浴してくれたら
もう最高です!笑



外食も、食べ過ぎも、、、
もう終わったこと!!!




罪悪感なく、後悔なく、、、

明日からの自分の美しさに

焦点を合わせて行動していきましょう!



明日は、食べ過ぎた日の私のマインド
リセット方法について書きますね♡


image

【無料】ふしみしほ公式メルマガ“ 美活♡ ”
ご登録はこちら

*12月20日クリスマスランチ会
詳細はメルマガにてご案内

個別セッション
12月初旬、再開予定。募集開始は
ブログ、Facebook、メルマガにて。