先日は、彼と箱根へ

ぷらっと行ってきました〜。




{AB46480A-94A2-4204-8F28-F58CD0331B3C}



いつもバタバタしている私達なので
たまには、ゆっくりすることに。笑




・・・といってもお互い

自然とPCを開いてしまうのには

ちょっと笑いました。




でもやっぱり温泉!!!




お仕事してても、癒されました。
自然も沢山ある箱根は大好きな場所。




山々を見ながら入るお風呂は
なんて気持ちがいいんでしょうね。笑



{4E80D444-1B94-48F1-9A93-2B9333EE6220}



なんと、今回は
5回入りました。




着いてすぐに、炭酸風呂。


食事後、大浴場。



寝る前、お部屋の露天風呂。


起床後、炭酸風呂。


旅館を出る前、貸切露天風呂。





こんなに湯船に浸かったので
後悔もなく東京へ戻れました♡笑




お風呂は私のアイディアが創られる
場所であり、リラックスできる空間。




湯船にいると色んなアイディアが


湧き上がってきます。


もはや、自分の中でお風呂は


クリエイティブの泉だと思っています。笑





「あ、これやりたい!」とか

「これやったら絶対喜ばれる!」とか。

1人で興奮しながら

お風呂に入っていることがほとんど。笑

特に大浴場とか。


(周りが女子だから?笑)



ここでは、外側に注目して

エネルギーを高めるのです。





逆に、部屋の露天風呂では

まったり、ゆったり

ずーっと本を読んだりしていました。




自分の中に知識と温泉成分が
浸透した感じ。笑



部屋風呂は自分と向き合う時間。

エネルギーを内側に向けるのです。


{72C59D54-DC4F-4180-B03A-ECCDEF98F7DE}




ただ、一番の問題点は

素敵なアイディアが浮かんでも

メモ出来なくて忘れてしまうことね。笑




髪の毛乾かしていて

「あれ?なに考えたっけ?」

となるのが一番の難点。




ま、エネルギーがチャージできたことに
変わりはないので良しとします^ ^




私自身、どうしたら自分のエネルギーが


高まるかを分かっているので


定期的に、旅行をしたり、ぼーっとする日を


作るようにしています。



{E9B0B782-8FDD-4BD4-B352-03D9B82D2DE4}



みなさんは、自分のエネルギーの
上げ方を知っていますか??




私の場合、どんなシチュエーションで

自分のことを考えやすいのか、

内観できる場所(都内のあるホテル)

って、色々見つけています。




試行錯誤ですが・・・
(気分によっても変わりますし。)




ただ、少しでも自分のことを知って
「ワタシ説明書」が書けるようになっておくこと
オススメします。




結局、ワタシをご機嫌にさせるのは
ワタシなのです。




良い気分になったら、、、

「ワタシ説明書」に

エネルギーが上がる方法を一つでも

書き足しておいてみてくださいね。


 

【4月3日募集開始〜!】

 

【名古屋】プレミアム継続セッション

 

 

【25ansブログ更新中!】

 

 

 

【“My Life My Design” 公式ホームページ】