「幸福は間接的で、不幸は直接的」  

 

 

 

という言葉

知っていますか?

 

 

 

嫌なことって 気付きやすい。

 

 

 

 

例えばこの1週間で「イラッとしたこと」

 

「とっても幸せで笑ったこと」

 

思い出してもらうと・・・

 

印象に残りやすいのは前者。

 

 

 

 

「イラっとしたこと」は脳に残りやすいのです。

(もちろん訓練次第で後者になることも。)

 

 

 

{29C3F3AA-CDFD-4641-B7F5-4E72064F6817}
 
 
 

一方・・・

 

日々過ごしていく中で

 

「幸せなこと」は慣れてしまいがち。

 

 

 

毎日温かくてふかふかな布団で

寝れることさえ幸せなのに、、、

 

 

 

気付かなくなる。

 

 
 
{8DF50BE3-6DBD-4087-9422-9775666E048B}
 
 

本当に幸せなことや、感謝することって

 

実は、意識して見てあげないと

 

簡単に見過ごしてしまうのです。  

 

 

 

プレゼントもその例に当てはまる。

 

 

 

贈ったものは覚えているけど

貰ったものは覚えにくい!笑(らしい、笑)

 

 

 

 

他にもある・・・

 

自分の好きなところやチャームポイントは

 

なかなか挙げられないけれど、

 

コンプレックスはすぐに沢山挙げちゃうとかね。

 

 

 

見たくないところばかり見て。

魅せたいところは、見ないの。

 

 

 

{ED0B8722-855D-4E18-B320-98E92FDDDFD4}

 

 

 

 

“もったいないな〜”と感じるけど

私もその経験があるから分かる。

 

 

 

その場合、地道に自分で、自分を

褒めていくことが大切。

 

 

 

そして、いつもカリカリ、イライラと

してしまう方は・・・

 

 

 

今ある幸せ、一つ一つ

振り返ってみてください♡

 

 

 

 

幸せはアナタのすぐ隣にあって

どこへも逃げないもの。

 

 

 

今日から、めいいっぱい幸せ感じる

1日してみませんか?

 

 

{9570A45F-FF1C-471E-BFE4-1B2BBFBFCA7B}

 

 

【募集中!】

 

残りわずか!

【博多】1Day ビューティワークショップ

 

 

【25ansブログ更新中!】

 

韓国へ行って参りました♡
 

B.Aベースメイクモイストグローラインをお試ししてみた!

 

 

 

【“My Life My Design” 公式ホームページ】