最近、昔の私では、考えられないくらい

 

「朝の時間」を楽しむことが出来ています。

 

 

 

以前の私は、だらだらと仕事を

 

深夜の2.3時までしてしまう人で…

 

メリハリってものが無かったのです。

 

 

 

そんな私が!

 

朝から仕事を気分良く出来たり、

 

起きた瞬間から今日という1日が

 

楽しみに感じているんです。

 

 

 

なぜなら・・・

 

朝を楽しむ工夫をしているから。

 

 

image

 

 

「朝から楽しむ」って忙しい朝には

 

大変そうだし、面倒な感じがするかもしれません。

 

忙しい人にとっては、尚更「大切な時間」

 

ですよね。

 

 

 

ただ、朝は1日をスタートさせる

 

という意味でも「大切な時間」

 

 

 

だからこそ、心が忙しなくなってしまう人ほど

 

色々準備して、朝を楽しむ工夫を

 

してみて欲しいのです。

 

 

 

例えば、工夫次第で朝から楽しい時間を持つ…


そうすると、その日は「HAPPY」から

 

スタート出来るのです。
 

 

 

始まりがハッピーだと、、、

 

色んな発想も良いものになりやすいし

 

自分の中に優しさや余裕は生まれるものです。

 

 

image

(美味しいコーヒーを淹れたり

可愛いフルーツを用意するだけでも幸せな朝。

あとは、お気にりのパン屋のパンを買っておいたり…

明日のメイクを考えておくのも楽しいはず!)

 

 

 

しかも、朝から気分良く過ごすと…

 

脳は単純なので、そのまま良いところ探し
 

をしてくれるのですよね。

 

だからこそ、良いことを

 

引き寄せやすくもなるもの。

 

 

 

だから一日の始まりは大事。

 

 
 
じゃあ、もし、、、
 
日中に嫌なことがあったら??
 
そんなの簡単で
 
「終わり」を楽しくすれば良い。
 
 
image
 
 
もちろん、朝の良い時間があれば
 
その日、1日頑張れることは多い。
 
 

人生って予期せぬことの繰り返し。

でもその予期せぬことが
 
人生の彩りだったりする。
 
 
 
だからこそ、糧に変換出来るように
 
朝の過ごし方、夜の過ごし方、、、
 
自分らしく最高の時間にしてみてくださいね。

 

 

image

 

 

毎時間、毎時間、力づくで楽しくするように
 
頑張るよりも、朝夜の短時間を
 
充実させることで
 
一気に流れは変わるはず。
 
今日も素晴らしい1日を!
 
 
 

4ヶ月継続トータルビューティアップ講座

詳細はこちら

 

 

オンラインサロン「Closed Beauty House

新規メンバー募集中!

詳細はこちら

サロン内の様子はこちらをご覧ください。

 

 


 

 

【毎週水曜日・読む美容液を配信中!】