今日は、オンラインサロンで

 

アシスタントさんと私が書いたブログを

 

こちらでも公開したいと思います!

 

備蓄するようになった今!

 

どんなものを食べて欲しいのか、、

 

サロンの方だけでなく!

 

皆様にも知っておいて欲しいので…

 

ぜひ、参考程度にご覧ください^^

 

 

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 

 

 

皆様、こんにちは^ ^

 

アシスタントのまいです。

 

コロナの影響でスーパーのカップラーメン

 

お米の棚がガラガラですね。

 

そんな場面を見ると不安になってしまうのが

 

素直な気持ちです。

 

 

 

大量に買い占める必要はない!

 

と思いますが、、、

 

多少備蓄品が家にあると安心できるのも

 

正直なところですよね!

 

ですので、今日は美容にも良いおすすめ備蓄品をご紹介します。

 

 

 

1、乾物

(干し椎茸、切り干し大根、乾燥ワカメ、乾燥ひじき)

 

乾物は、普段の生活でも私たちの強い味方。

 

小松菜1束と乾燥ワカメを混ぜて

 

手作りドレッシングをかければ、立派な一品となります^ ^

 

 

(赤文字は私のコメントです。)

 

 

《うちも海藻を戻して新玉ねぎと合わせて

サラダを作っていました!

亜麻仁油&ゆずポン酢で頂きました!》

 

 

 

《干しいたけや切り干し大根も

栄養も凝縮されていますし…

食物繊維もしっかり摂れるのでオススメです》

 

 

 

 

2、サバ缶

 

骨や血合など、丸ごとお魚の栄養が

 

摂れるのがうれしい食品です。

 

 

《私もサバは好きなので、サバ缶を買いましたが

こちらもオススメです!食塩無添加なので

身体の負担も少なそうです!

サバは鉄分も摂れるので生理前にもオススメ。》

 

 

《ツナも買いました^^

出来るだけノンオイル無添加を選びます!》

 

 

3、ホールトマト缶

 

安く手に入ります^ ^

 

お肉や玉ねぎ、後はコンソメを一緒に入れて

 

煮込めばとても美味しいお料理になります^ ^

 

 

《トマト缶は使いやすいですよね!

私はこんな感じのものも使用します!

ガーリックやバジルが入っているもの!

 

ただ、色々入っている場合は

有機をなるべくチョイスしてます。

 

これは成城石井で購入しましたが

味も成分も良かったですよ!!》

 

 

 

《パスタソースは無くても

パスタは出来ますよ〜!

オリーブオイルとニンニクと岩塩だけでもご馳走!》

 

 

 

4、素焼きアーモンド

 

ミネラルビタミンたっぷりで

 

しっかり咀嚼するので満腹感も得やすいです。

 

またお野菜も調理し冷凍すればある程度持ちますよ♪

 

 

《ミックスナッツはうちも常備してます♡

特に便秘の時にはアーモンドをよく噛んで

食べるのがオススメです^^》

 

《大豆はたんぱく質補給にもなりますし

長期保存の効くのでおすすです!》

 

 

 

私は、この状況になって電気、ガスが使えるって

 

お料理の幅も格段に広がるから

 

ありがたいなと思いました。

 

 

 

温かいお食事は体もあたたまりますし

 

それだけで心も安心します^ ^

 

こんな時こそ、心も明るく健康になる

 

お食事をして過ごしたいと思います^ ^♡

 

 

 

《しほコメント》

 

まいさんと備蓄しているものが一緒過ぎて(!)

 

一緒にスーパーへ行った気分になりました。笑

 

お肉やお魚は冷凍しておいていますが…

 

なるべく、その日に購入したものを使いたいなぁと

 

思います!

 

(ちなみに、近くの八百屋さん、お肉屋、お魚屋は

全然豊富にあって、さすが!と思いました。)

 

自炊、楽しみましょうね〜♡

 

 

 

募集中!

1ヶ月集中インスタグラムサロンOPEN

 

 


 

 

【毎週水曜日・読む美容液を配信中!】