『生粋』なまいき 秋葉原 よろにくの新店舗 心置きなく生肉堪能 | ミサトの美食旨酒

ミサトの美食旨酒

恵比寿・浅草~夜は青山・西麻布・麻布十番・白金・渋谷方面の美味しかったお店、そうでない店。とくにお肉・ワイン・素敵なBAR☆

待ってました。やっと今月の肉の日
9日にオープンしたクラッカークラッカークラッカー

青山 よろにくの3店舗目となる『生粋』なまいきです。

末広町駅から徒歩30秒、秋葉原駅からは10分弱
王将の2階

1階の入り口の肉暖簾が目印


生肉への階段をのぼるo(^o^)oわくわく


初めてなので、お任せ
でお願いしました。

Ayakoちゃんのブログみたら、
お任せコースは、5千円から相談可能だそう

でも、メニューみたけどユッケや肉盛り合わせで組み合わせれば、4000円で収まりそうな感じ。用途に合わせてオーダーしてみて。

青山よろにくより、全体的にお値段リーズナブルになってますにこ


前菜とタレ、ナムル盛り合わせ、キムチ盛り合わせがテーブルに並びます。




いま、思い出したけど去年よろにくに行った
感動のお任せコースblogUPしてないしょぼんガーン


いきなり肉刺身

チマキといいます。スネのあたり
肉肉しく肉の味がしっかりしているけど、サッパリ!


生肉ひさびさ~♪

ユッケ3種類
手前からプレーン、白、納豆


ひっくり返して(笑)
手前から、納豆、白、プレーン

白は食べてからのお楽しみにしておくかね。

納豆とユッケの出会いに乾杯キャハハ好きこれ。

マグロが合うから肉でも!という発想なのか?
流石です。しかしこれは意見が分かれるところ


ハラミ、薄切りタンモト、ハツ


生でもいけそうなハツ


本日はVanneさんが全て焼いてくれます。

ハツはレア焼きで充分
歯でサクサク味わって~♪


タンモト

薄いので本当~に軽く炙り
クルクル巻く

こないだの焼肉しみずでも巻いてたな。


レアの部分もみせつつ


仕上げは、京都の塩昆布を乗せる

タンと昆布って本当合うよね


ハラミ
よく焼き派




カメノコとツチノコのタレ


脂身の少ない赤身で
しっかり肉の旨みを噛み締める。


こちらは、歯がいらないほど柔らかい
歯茎だけでいける。


口直し
濃厚キスマーク


ヒレとシルクロース




綺麗ね。旨いに決まってる!




ヒレ

しっとり、これまた歯がいらない系
歯茎でどうぞ。


箸休め的に、ミノ


シルクロースは生で
タレをジャブつけして、ライスボールで巻いて
一口でぱくり

言葉はいらない。無言


ミスジ


ポン酢と大根おろしでさっぱりと、


またまたシルクロース♪


今度は軽くあぶり


卵に絡める






白いの餅に見えた。(笑)そろそろ酔ってきたかな。
ドリンクはカヴァのロゼで通していました。


黄にら、大根、モツ
モツの甘みが前面に出ております。
モツも大きくて ブリンブリン♪


どの角度から撮っても美しい
シャトーブリアンさま

横顔もステキ

分厚いのでじっくりゆっくり焼いていきます。


だんだん縮んでいくのよ


隅っこに休憩


で、
いったん網から姿を消したと思ったら!!

衣をまとい、丼の上にのっておりますキャハハキラキラ


すごく軽いおんぷいくらでもいけちゃうぐらい


3本目はモンラッシェ


レモンバジルかき氷
崩しちゃった(笑)

爽やかなかき氷、焼肉終わりにピッタリ


コーヒーミルク
締めのかき氷までぬかりない生粋。





Android携帯からの投稿