ハワイの暑さは湿気がないから汗かかないでしょ?
とよく言われます。

汗、かきます、普通に!(笑)


くまのすけは相変わらずフードをあまり食べず、手のひらに乗せて食べさせたり、トッピングしたりあの手この手で食べさせています。




なんだか太った気がします。(くまちゃんが)

こんな風に日中リラックスしてはいるけれど、ストレスたまってるかなぁ。時間の比較的ある正午前後にもっと散歩してあそんであげたいけれど、やっぱり東京と同じでハワイでも昼間には散歩に行けません。地面の暑さもキツイし、太陽光の強さも犬にはダメージ強すぎて。私もサングラス必須🕶。




それで、娘が小学校から帰ってきて、夕方18時前くらいに夕方散歩にでるのですが、うちのりーさんはなんと言っても歩くのが大嫌いタラー。ぶーぶー言いながら連れていくのも毎日一苦労です。


日本にいる時はもうお留守番も問題なくできたので、くまのすけと私で散歩に行くことも多々ありましたが、こちらではこの年齢の子供(娘りーさん6歳)を家に1人で置いていくのは犯罪とされていますから。




ご飯食べないのは運動不足なのかなぁと、公園で引っ張りっこやフリスビーでなるべく体を動かすようにしています。



!


私がギックリ腰一歩手前になってしまいました。


日々


こんなサイズや



こんなサイズを



持ち運んでいるからでしょうか。

重っピリピリアセアセ


もちろん、ハワイのすべてがBIGサイズではないので日本にあるものと同じようなサイズも色々ありますよ。


あるけれど、


下矢印下矢印下矢印昨日のYahooニュース。

ひゃ、144円台?




 

​なんてこったーい!この円安ドル高!


1ドル144円て。本当勘弁してよー。

このレートでは、ほんとなんでも節約しなきゃ、大きくてお得なサイズの方買わなきゃって思っちゃう。


24年ぶりのレートだそう。

ただでさえ物価高、物価上昇中なのに、めちゃくちゃ追い討ちをかける円安。

日本のお友達にもおいそれと『遊びにおいで』とも言いづらいです。


話戻りますけど、持病の腰痛持ちがここんところ悪化中。ちょっと油断したらギックリ腰です。


来週から夫は1週間マウイ島へ出張だそうで。

こちらのペットシッターさんなんてめちゃくちゃ高そうだし。もしギックリ腰になったら来週くまのすけさんの朝晩の散歩どうしよう・・・と湿布貼りながら悶々としている私でした。なんとしても回復しなければ。。。


えーんえーんえーんえーんえーんえーん


ハワイのおまけ

土曜にコンベンションセンターで行われていた『沖縄んフェスティバル』に行ってきました。

色んな方のブログに載っていたので、普段読んでるブロガーさんにもきっと遭遇してたのでしょうが、もちろんお顔を存じ上げないので誰にも会いませんでした笑。

極少量の沖縄そば食べました。10ドルでした。あのミニカップで1440円!



つづく




にほんブログ村 犬ブログ 黒豆柴へ
にほんブログ村