宮本すみれです星
いつもお読みくださりありがとうございます。







◇人間関係の変化、心がざわつくときの対処法◇


人と人の関係は、今良くても少し先にはがらっと変わります。


一本の大きい川に見えていたけれど脇にたくさん流れがあって、
全くちがうルートを選ぶこともあるし、
一度分かれてまた合流することもあります。



多少仲がこじれても付き合いが継続するのは家族ぐらいで、
それだって決定的なことがあればお別れする場合だってあるし、



そう考えると自分が絶対に最後まで付き合うのは自分だけですね。



とはいえ、割り切れることばかりではなく
今まで親しかった人と合わなくなったり、距離を置かれたり、よそよそしくされたり、

今まで確かにあったことが失われそうな時、寂しさや焦りで心がざわざわします




物なら「こわれた、なくした」がはっきりわかるので、あきらめたり捨てたりして切り替えればいいですが

人間関係という目に見えないものだと、確信がないけれど「感じる」ものだけによけいに不安が募ります。




そこで、自分の何かが悪かったかなと一生懸命理由を考えてみるのも大事なのですが、考えすぎて自己嫌悪に陥りテンションが下がって他のことが手につかなくなったり、むしろそんなに悪くなかった関係を悪化させていることも多いですスライム



今、ざわざわしている人はイメージしてみてください。

流れに逆らわないで力を抜いてみる


流れに逆らって必死に逆方向へ進んだり、無理に立ち止まると疲れますが、力を抜いて漂っていればたどり着くべき場所にいつの間にか着いています。


心の中のざわさわは、いったん川に流してしまってください。



その流れの中で、あの人と近くで一緒に泳ぐ時期もあれば、スピードが変わって離れていく時期もあり、タイミングが合えばまたどこかで合流できます。










グリーンハートご予約スケジュールはこちらです
 


カウンセリングのお申込み・お問い合わせは
メールアドレス (miyamotosumire@gmail.com) へ直接ご連絡ください。ラブレター

(対面・電話・Skype・メール でのカウンセリングに対応しております)