こんにちは、お正月、三が日は楽しくお過ごしでしたか~乙女のトキメキ

お仕事の方も、お疲れさまです。


私も今日から仕事始めでした。




LINEイベント《おみくじリーディング》のほうも、想像よりたくさんの方からご依頼と写真が届いています流れ星
嬉しいです!

7日まで受付しているので、初詣でおみくじを引いたらぜひご参加ください。




ちょっとお時間をいただいて、お一人ずつお返事していきます!







今も外に出ていたら、近所の神社への初詣で大渋滞になっていました。

私は氏神様へのご挨拶は年末に照れまた7日までに行こうと思います。




年始は”氏神様にご挨拶に行く”が自然になっていますよね。


日本人のマインド《慎み深さ、敬虔さ、心の近い場所に神様》はこういうところからきているのかもしれません。




この前カウンセリングでもお客様とそういう話題になって、
日本はコンビニよりも寺社仏閣の数が多いと

それだけ、祈れる場所・バリアになってくれる場所・自分と向き合える場所があるのだから、ありがたいですよね~とお話していました。




罪咎憂いを払ってくださり、自分の中のマイナスをゼロにできるのがお寺
ゼロをよりプラスの領域に昇華して自分の中の神様と向き合うのが神社
という感じがしています。






年末の高幡不動尊お詣り


年末30日に、東京日野市の高幡不動にお詣りしてきました。

 



去年のはじめのほうに「高畑不動尊で知らない人に怒られる」夢を見て、行ってみたい!目と思っていたんですが、家から2時間かかるのでなかなか行かれず・・


でも念願かないました晴れ


山門をくぐると最初にあるのは不動堂
こちらは相当に重厚な雰囲気です、でも止まらずになぜかさらっと時間が過ぎてしまい、



広い境内を歩いていると、こっちだこっちだという感じがしていきついたのが、学校の校舎みたいなたたずまいの、大日堂でした。

土方歳三の位牌がこちらに納められているそうです。




こちらでしばしお祈りの時間ができました。

いつだって気になるのは自分のありかた、どういうふうに仕事と取り組めばよいかです。



全てのエゴがいらない。

人の役に立ちたいとはおこがましい

でももしそれを言葉でするなら、瞬発力で鋭いパンチ(言葉)をえぐり出せ!!

甘えと恐れが言葉をくるみ、感覚をにぶらせる




どかんとずしんと来ました。


自信のなさ、相手に良く思われたい気持ち、こうなってほしいというエゴが、
言葉を曖昧にして、話を複雑にして、肝心のことを皮でくるんわかりにくくします。

そんなことをしている場合ではない。








何事も、話を複雑にするのは簡単です。

難しいことをいかにシンプルにできるかが技量だと思います。



・スピリチュアルカウンセリングで言えば、

お客様にいただく時間を長々とらない


・話を進めながら同時進行で潜在意識を変えていく


・ストーリーを読み解きながら、エネルギーを送り書き換えていく





例えば一つの悩みを解消するためにはたくさんの要因をひも解く必要があります。

誰かの念が・憑依が、先祖供養が、過去の行いが、マイナス思考が・・


そいういうのを一つずつ細かく見るべきケースなのか
大もとを見つけて、風呂敷で包んでぼんっと焼却するべきなのか

その見きわめをさらにさらに早く、正確にしていきたいと思っています。


虹虹虹


スピリチュアルカウンセリングは、随時ご予約を受付中です。

お困りごと、お悩み、原因を解明したいことがありましたらご相談ください。

気持ちやエネルギーを整えたいなどのご要望も大丈夫です。

マイナスを解消してやわらかく、あたたかく、流れを変えていきましょうハート飛び出すハート



1月の個人カウンセリングとイベントのご予約も随時受付中です。

お急ぎのときはお電話をご利用ください💕




■ご予約受付中のイベント■

 




☆LINE@でゆるコラムを書いてますラブラブ
ブログとは少し違う感じで【スピリチュアルコラム】を書いています。過去に配信したものは「ホーム」画面からお読みいただけます。ぜひご登録の上、スタンプかメッセージをお送りくださいウインクLINEアカウントをお持ちならどなたでもご登録いただけます。

友だち追加
<登録方法>
1.QRコードを読み込む
2.お友達登録ボタンを押す


カウンセリングのお申込み・お問い合わせは
メールアドレス (miyamotosumire@gmail.com) へ直接ご連絡ください。ラブレター

(対面・電話・Skype・メール でのカウンセリングに対応しております)



養成講座のご案内
心のメンテナンスを自分でできるようになりたい方、プロのスピリチュアルカウンセラーを目指す方へ養成講座を開講しています。
  1. 初級 (15時間 15万円+税)
  2. 中級 (10時間 10万円+税)
  3. 上級 (10時間 10万円+税)
受講生さん随時受付しております。講座の日程・場所はご都合に合わせ調整いたします。