主(あるじ)、ガレージに住む | 主(あるじ)のブログ

主(あるじ)のブログ

 TRIUMPH MOTORCYCLES From Speed Twin to Bonneville

し、仕事に殺されるぅうぅぅぅぅうぅ・・・


ありがちな話で恐縮ですが、僕の会社は今上期の決算というもので

パニック状態です。

ただでもくそ忙しいそんな最中、主(あるじ)、大きなお仕事をすることに。

免許取得でもトライアンフ購入でもありません。



ずばりお引越し。



随分以前のブログにて触れておりました。

トライアンフ購入を計画したまではよいけれども、

今のマンションにはバイク置き場がないと。


これまた一番最初のブログで触れましたが、愛車盗難のトラウマあり。

苦労して買うトライアンフをお迎えするための引越しです。


ローンも通らぬのに金があるのか?


こつこつと会社にて積み立ててきた財形貯蓄を

ごっそり崩しました。これにてすっからかんです。


免許まだ、ローン審査通らずで、まだまだトライアンフ納車は

先のことなのですが、ぶったまげ物件を見つけてしまったので

思い切って引越しすることにしたのです。



いままで気づかなかったですが、引越しすることになって初めてわかりました。

荷物が異常に多い。3/4はシバコの荷物。



読書が趣味のシバコの本の山、

寒がりゆえのマフラー(首に巻くやつね)とコートの数々。



主(あるじ):「捨てなさい(怒)」

シバコ:「えぇぇ~~~~~?」

主(あるじ):「マフラー40本もいらんやろ?????

        なんでマフラーでダンボール3箱やねん?」


知らんかった・・・。

付き合い長いですが、どうやらモノが捨てられない性格らしく。

モノ持ちがいい、のレベルを超えている。




さて、このぶったまげ物件、なにがぶったまげかと言うと、

部屋がガレージなのですね。



ええ、まぎれもなくガレージです。

部屋の玄関がシャッターです。

バイク置き場どころではなく、バイクをリビングに持ち込みです。

駐バイク場問題はいっきに解決です。



不動産屋:「自動シャッター、おーぷーんっ」


主(あるじ)&シバコ:「おおおおおっっっ?」


不動産屋:「特殊エレベーター、上昇ーーーっ」


主(あるじ)&シバコ:「おおおおおっっっっっっっ?????」


不動産屋:「あれ?バイクは?」


主(あるじ)&シバコ:「ぐぅぅぅうぅっぅぅぅぅ」


不動産屋:「はは。まぁバイクなしでも住めますから。ご安心ください。」



うるへぇーうるへぇー



しかし、馬鹿っぽーーーい。見るからにお馬鹿物件。

内覧して即決。シバコも大喜び。

お馬鹿っぷるの我々にはぴったりの物件です。


不動産屋曰く、あまりに変わっていて借り手がつかなかくて

困っていたとのこと。もちろん契約してから言われましたけど。


ちなみにこの物件、エレベーターが特殊で、

全部屋にバイクを持ち込むことができるので、

住民は基本的にバイカーたちです。

きっと僕らと同レベルのお馬鹿さんたちですね。



MOTO NAVI のキャッチコピー・・・「もう一度バイクと暮らす。」


まだバイクはないけれど、

僕とシバコの新生活が、ガレージでスタートしました。