《勇気づけ×絶対音感トレーニング講座》
第3期の募集をスタートしました。





絶対音感が2歳~6歳までの
子どもたちにトレーニングで
付けることができるのは
もう知られていますが、
まだまだ特別なことだと思われています。



もちろん、ピアノを習っている中で
自然と付く子もいますが、
1割程度というデータがあります。



私は

【絶対音感は、全ての音楽教室で
身につけることができる】



そうなったらいいな、と
思っています。



どの子も絶対音感を持つ可能性を
持っているのだから、
親御さんが「我が子に付けてあげたい」と
おっしゃるなら協力する。



それは自然なことではないかと思うのです。



だって、絶対音感があれば、
音楽に関する様々なことが、
簡単にできてしまう。



耳コピが得意になって、
大好きなゲームのテーマソングを
レッスンに来るなり楽しそうに
弾き始める年長さん。
(もちろん楽譜はありません)



「この曲好きなんだよね」と
弾き始め、途中の忘れたところは
自分でメロディーを作ってしまう
小3さん。



韓流ドラマにハマり、
耳コピした音楽を五線ノートに
書いて見せてくる中2さん。



趣味は作曲で、
毎週、何か曲を作っている
小4くん。



みんな絶対音感がある生徒たちの
様子です。



絶対音感があることで、
音楽に関わる創作的なことが、
当たり前にできてしまう。



音楽が楽しくないはずがありません。


やる気を持たないわけがありません。



むしろ

「ぼくは(わたしは)
耳が良いから音楽が得意なんだ」


と誇りと自信を持っています。



子どもたちにとって
自分に自信があるって、
どれほど大切なことでしょう。



【子どもたちの一生の宝物を
プレゼントしてあげられる】



絶対音感指導のスキルを持っている
先生ならそんなステキなことが
できるのです。



第3期は2月からスタートします。


第1回2/8
第2回2/22
第3回3/8
第4回3/22
第5回4/12

全て水曜日、朝10:00~12:00です。






ただいま無料個別相談会で
詳しくお話しさせていただいています。



残り日程が少なくなる前に、
お問い合わせください。


こちらから
「絶対音感トレーニングに興味あります」と
メッセージを送ってください。

https://lin.ee/Smn9Zi7







新年度から、
新コースとして絶対音感指導を
取り入れることも可能ですよ。