お家にある物で簡単に作れるデザート2種類ですぷるぷるハート


我が家の基本のプリンは超簡単で


◎牛乳・・・300cc

◎卵・・・2個

◎砂糖・・・35g(大さじ3位)


この3つをボウルに入れて、

泡立たないようにグルグル混ぜて

砂糖が溶けたら茶漉しで漉して

ココットに入れて蒸すだけ。


今回はその応用編って感じで作ってみましたが

どちらも美味しく出来ましたわ( ´艸`)



**ごはん日和**~K's cafe~

蜂蜜プリンです矢印


蜂蜜がまだ余ってるらしいRIEさん

どこかでみかけたとかで遠まわしに要請が笑


これ、とっても優しい味に仕上がりましたが

正直はちみつの味はほとんどしませんでした。


ま、私が今回使った蜂蜜は純正ではなく

かなりマイルドなタイプなので、純正の物をお使いなら

分量はこのままでよろしいかと好


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


【ココット4個分】

◎牛乳・・・300cc

◎卵・・・2個

◎蜂蜜・・・40g

◎砂糖・・・大さじ1.5(20gくらい)

◎バニラエッセンス(あれば)・・・2~3滴



①耐熱ボウルに牛乳、砂糖、蜂蜜を入れてレンジで1~2分チンし、混ぜて砂糖と蜂蜜を溶かす。

②ほぐしておいた卵をボウルに加えて泡立たないように混ぜる。

③茶漉しで漉しながらココットに入れる。

④鍋に2cm位のお湯を沸かし、沸騰したらココットを入れる。

**ごはん日和**~K's cafe~



⑤蓋をして弱火で5分、5分経ったら火を消して蓋をしたまま20分蒸らす。

**ごはん日和**~K's cafe~

⑥20分経ったら鍋から取り出し、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。




**ごはん日和**~K's cafe~

とろっとろのプリンが簡単に出来上がりですサチ





続いては、ロイヤルミルクティープリンですティーカップ



**ごはん日和**~K's cafe~

大人なプリンで、ミルクティー好きな私は

大好きなお味でしたハート


これも蜂蜜プリンと作り方はほぼ一緒です混ぜる


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


◎牛乳・・・300cc

◎卵・・・2個

◎砂糖・・・大さじ5(60gくらい)

◎ティーパック・・・4袋



①耐熱ボウルに牛乳と砂糖とティーパックを入れてレンジで2分チンする。

②砂糖を溶かしながら紅茶の色がしっかり出るように混ぜる。

**ごはん日和**~K's cafe~


今回はリプトンの三角ティーパックを使いましたティーポット


③ここにほぐしておいた卵を入れて混ぜ合わせ、茶漉しで漉してココットに入れる。

④鍋に2cmほどのお湯を沸かし、沸騰したらココットを入れる。

⑤蓋をして弱火で5分、5分経ったら火を止めて20分蒸らす。

⑥粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。





**ごはん日和**~K's cafe~

紅茶の苦味とプリンの甘みがちょうどいい感じで

とろとろの大人のプリンぷりん


どちらもカラメルソースはいらないと思いますモグモグ



基本のプリンさえ覚えて頂ければ

アレンジし放題だと思いますよ音符



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆



ところでしつこいようですが、トモコレの中で

私の夫が私の友達から告白されて




「こちらこそよろしくお願いしますもじもじ




え~~~~っひゃ~・・・

告白を受けよった(-_\)(/_-)三( ゚Д゚)何ですと?




まさかまさか、昨日まであたいの事を

あんなに追い掛け回してたのに・・・

ゲームなのに何か軽くショックを受けてますが笑



失って初めて気付くのよね・・・

大切なものって・・・・・°・(ノД`)・°・





ではでは、残すところ今日もあと少し

頑張りましょう☆彡