たっきーママ@**happy kitchen**




不器用な私にしては頑張った方なんです、これでも!(誰にキレてる)



何かパパにケーキ作ろうかって買い物に行った時

長男は


「パパは世界で1番マンゴーチーズケーキが好きなんだから

それでいいんじゃない?」


って言ったんだけど、

毎度毎度そればっかりってのもな~って呟いたら


「いつも同じだって、本人が喜ぶのが1番だよきっと!」


と大人な意見を言われたにも関わらず、

その意見を無視して挑んだチョコレートケーキ。



途中、何度

「セナの言うとおりにしておけば・・・!」

と後悔したことか。




大人な男性(年齢だけで言うとね)に送るケーキってことで

お花も白にしてシックにしてみました。




たっきーママ@**happy kitchen**



アラザンを散りばめてみたりなんかして。


上からしか撮ってないのは、側面がとんでもない事になってるから。


チョコレートのスポンジはほんま難しいわぁ・・・

スポンジ冷ましてた時の網の型もクッキリやし!


無理なことはもうせんとこ。






最後にしつこくもういっちょ。




たっきーママ@**happy kitchen**



やっぱ上からかい。


白い薔薇の花びらは、固まるチョコペンで花びらを数枚作って

冷やして固まってから花にみたてて飾りました。



がしかし、このアラザンが大不評で(笑)


治療中の虫歯でガリッと噛んでしまった旦那が

声にならない声を発して頬をおさえてたり

次男に至っては


「タネ~!タネ~!」


とスイカのタネのように口からポロンポロンとお皿に出したり。


刻んだホワイトチョコ散りばめたら良かったかな。





そして夜は手巻き寿司。




たっきーママ@**happy kitchen**



お祝いに何がいいって聞くと

たいていお寿司だもんね・・・

まぁ楽でいいけど。



旦那のお父さんはお仕事で不在だったので

また後日会いに行きたいと思います。








先日、私が仕事を始めた初日に、いつもは終電近くに帰って来る旦那から

10時頃「まだ起きてる?」ってメールがあったので

「まだ起きてるけどもう寝る」って返事したら

「あと少しだけ頑張って起きてて!」というので起きてたら


「初仕事、お疲れ様。

社会復帰、おめでとう」


と、ケーキを買って来てくれました。


「ま、俺が食いたかっただけやけど」

とか言ってたけど、すっごく嬉しかったです。



毎日、仕事から帰って来たら私に

「今日は仕事どうやった?」

って聞いてくれて、

「お疲れ様」って言ってくれる。


旦那は私よりずっと長い時間、朝から晩まで仕事してるのに

私は毎日すんな風に感謝の気持ちを表せているだろうか?


こうした父の日とか何かないとちゃんと言葉に出す機会もないけど

いつもいつもありがとう。


そんな気持ちを込めて作ってみましたが

旦那の倍くらい食べてました、私(お前かい)



ま、感謝の気持ちはいっぱいつまってるって事で^^







今日は次男の保育参観があるので

仕事はお休みもらいました。


ちょっとだけ気分的に余裕のある朝です。


がしかし、長男の目がおかしい。

まぶたが腫れて痛い様子。


もしウィルス性の結膜炎だったら感染してしまうし

病名がわかるまで学校に行かせる訳にもいかないので

保育参観終わったら眼科に連れて行かなければ。


保育参観の間、ちょっとお留守番です。


怖がりの長男、1人でお留守番出来るでしょうか!

いや、もうしてもらわなくては困ります(`・ω・´)キリッ


今日からせっかくプールが始まるってのに

間が悪い長男でした。









いつもありがとうございます^^

お手数ですが、応援ポチして頂けると嬉しいです♪


たっきーママ@**happy kitchen**   たっきーママ@**happy kitchen**



oisix公式ブログ




たっきーママ@**happy kitchen**


なので、お弁当作るのも何もかも