いつもありがとうございます!




たっきーママの決定版つくりおきおかず180 (扶桑社ムック)

楽天 ⇒ たっきーママの決定版つくりおきおかず180




゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚





今日は旦那の誕生日でして。

毎年毎年あいも変わらずマンゴーレアチーズケーキをリクエストされるんですが
また今年もそれがいいとのことで、久しぶりに作りました。


で、明日バレンタインなので、バレンタイン用に買ったマカロンを合体。
マカロン、ベットベト。(嫌がらせー!)

イベントと誕生日が近い人って、だいたい一緒にされてしまうよね(他人事ー!)


お誕生日おめでとうございます。
まだ43歳やって。(イライラ)




【材料】18cmのホール1個分
◎クリームチーズ・・・200g
◎生クリーム・・・200ml
◎マンゴー缶・・・1缶
◎砂糖・・・65g
◎レモン汁・・・小さじ1
◎粉ゼラチン・・・8g
※リッツ・・・25枚
※バター・・・50g


【作り方】
①リッツは厚手のビニール袋に入れて綿棒で粉々にし、レンジで40秒加熱して溶かしたバターを加えて揉み込み、

型に入れてスプーンなどで押し付けて形を整え、冷蔵庫に入れておく。

ゼラチンは大さじ3の水で溶かしておく。
②マンゴー缶の果肉だけをフードプロセッサーで撹拌する。(巻ゴー缶の汁は使うので捨てない)

③クリームチーズを耐熱ボウルに入れてラップなしで600wのレンジで1分加熱し、2~3回に分けて砂糖を加えながらその都度泡立て器でよく混ぜる。
そこに生クリーム、マンゴー缶の汁100ml、②のマンゴーピューレ150g、レモン汁を加えて混ぜる。

④水でふやかしておいたゼラチンをレンジで30秒加熱し、③のボウルに加えながら素早く混ぜ、①の型に流し込んで冷蔵庫で冷やす。
⑤1時間ほどして表面が固まったら、残ってる②のマンゴーピューレを乗せて全体に伸ばし、さらに2時間ほど冷やす。







写真ではわかりんいくいんやけど、赤いマカロンの表面がビローンとめくれてしまって
めっちゃショック。


ちなみに、上に塗る用のマンゴーピューレが少なそうと思ったら、
生地に入れる時点で生地に入れる量を減らしてもOKです。



ってことで、明日はバレンタインですね!
うちは、あとは子供に渡すのみ。
ちゃんと買ってあります(あんだけ作っといてやっぱり買ったんか!)



では素敵な週末を!
ハッピーバレンタイン!(って、実際に使ったことないわそんなセリフww)






読んだよの印に応援ポチっとして頂けると励みになります!

    



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 



※P11 「ふわふわ煮込みハンバーグ」
材料「B」に「水500cc」が抜けております。
大変お手数ですが「水500cc」を追加して頂けますよう
どうぞよろしくお願い致します。

本当に申し訳ありません。


--------------------------------------------------


image

7月21日扶桑社より
「かな姐&たっきーママの 絶対おいしい!ホットプレート簡単レシピ」
が発売されました。

--------------------------------------


宝島社からレシピ本発売中です。
お陰様で2冊累計43万部突破しました!

Amazon

楽天

Amazon

楽天



ミツカン×レシピブログコラボ企画でレシピ考案しています



LAWSON HPにてオリジナルスイーツのアレンジを
担当させて頂いています

レシピブログmagazine冬号で
つくりおきおかずの特集を担当させて頂いています。


レシピブログmagazine春号で巻頭特集を担当しています↓


レシピブログmagazine秋号の特集ページに掲載



「大人気レシピBEST100」で特集組んで頂いてます




「フライパン1つで作るおかず」で特集組んで頂いてます


「レシピブログのおつまみ3行レシピ」で特集を組んで頂いてます


「ニトリのベストアイテム」に17品掲載して頂いてます↓


レシピブログで毎週木曜日に連載更新中↓




学研「ママノート」で連載を担当しています↓


毎月「Kit Oisix」の献立を考案、販売しています↓




いつもありがとうございます!