5-17発売、予約受付中です

「不器用な私が家族を笑顔にする魔帽のレシピを作れるようになったわけ

たっきーママの人生を変えたレシピ」

(長い!)

 

Amazon↓↓↓

 

楽天ブックス↓↓↓

 

 

 

いつもありがとうございます!



今日の長男弁当です。



*のり弁
*焼き鮭
*塩唐揚げ
*ほうれん草のおかか醤油
*コンソメにんじん
*卵焼き
*オレンジ、ぶどう


このお弁当箱はZEBRAのもので、最近買ったんですが
わりと深さがあるので結構入るし、内蓋がついてるので汁漏れもしにくくて良い感じです。

レンチンは出来ないけど、直火にかけるのはOK。
学校の調理実習室を借りて温めてね。(そこまでして)

あ、のり弁作ったらこれ言いたかったんだわ。
のり弁、上に乗せた海苔が蓋を開けた時に蓋にくっついてることありますよね。
それが、海苔を2枚重ねて乗せるとくっつかないんです。
何でかって?
知りませんよそんなの。(感じ悪い)

いや、前にテレビでやってたんですよ。
それで試したら本当にくっつかなかったので、それ以来2枚重ねです。
良かったらお試し下さい!



ところで、高校になってから指定の靴がローファーになった長男。
入学前に一斉採寸に行って、靴のサイズはこれ、と言われたものを注文。
でも、長男の足の形と合わなかったみたいで、登校3日目にして足がボロボロに。
特に親指、小指、踵の皮がベロベロ。
昨日は絆創膏貼りまくってたけどそれでも痛くてひょこひょこゆっくり歩いて帰って来ました。

もう靴に足を入れることすら出来ない状態の長男のために、お母さん頑張りました。

25.5cmの靴を履いてパンパンになるくらいに、厚めの靴下を重ね履きし(計6枚)
無理やり靴を履いて(かなりキツい)まずつま先にドライヤーを5分当て続ける。
(その間、ずっと指はグーパーグーパーをして少しでも広がるよう努力の5分)
終わったら今度は踵も同様に5分。
(その間、足首から下を上下に動かしたり回したり少しでも広がるよう努力の5分)
終わったら5分そのままで冷まします。
冷ましてる間に、同様に反対の足もやります。
ドライヤーの熱風が上がってきて20分間結構辛い。
熱風を当ててからそのままの状態で冷ますのがポイント。
熱で広がった形状を冷まして固めてるのでね。

靴と靴下を脱いでから靴を履いてみると、めっちゃ広がってました!
そして今日はその靴を履いて行き、帰ってきて開口一番

「今日は足が痛くなかったよ、

お母さんのおかげで」

おぅ…おぅおぅ…(涙)
頑張った甲斐があったってもんだよ…
足、結構な疲労感だけど良かったよ…(恩着せがましい)

革靴がキツくて靴擦れした方はやってみて下さい!

 

 

 

 

「レシピがなくても作れる絶品料理」のサイン本を置かせて頂いております。

アンダーラインの店舗は地方配送可です)

 

「紀伊國屋書店 梅田本店」

06-6372-5821

「紀伊國屋書店 グランフロント大阪店」

06-7730-8451

「MARUZEN&ジュンク堂 梅田店」

06-6292-7383

「ブックファースト 阪急西宮ガーデンズ店」

0798-62-6103

「大垣書店 豊中緑丘店」

06-6855-7576

「大垣書店 高槻店」

072-684-8700

「大垣書店 イオンモール京都桂川店」

075-754-6373

 

「紀伊國屋書店 天王寺ミオ店」

06-6776-7091

「水嶋書房 くずはモール店」

072-857-2528

「水嶋書房 くずは駅前店」

072-851-3432

「水嶋書房 枚方市駅店」

0728417330

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

お仕事のご依頼はこちらからお願い致します↓

tackymama.okudakazumi@gmail.com

 

 

 

毎日のお弁当はインスタにアップしています↓↓

LINEブログはこちらです↓↓↓

https://lineblog.me/okudakazumi/

 

 

レシピブログに参加しています。

クリックして頂けると励みになります!