〜「めんどくさい!」がなくなるレシピ〜

 

毎日のごはん作りの「めんどくさい!」をなくしたレシピが満載!

 

Amazon

 

楽天ブックス

 

 

 

いつもありがとうございます!




今日の次男弁当は、まん丸なミニコロッケに合わせてお弁当箱もおにぎりも丸にしてみました。

 

 




*混ぜこみおにぎり
*ひとくちコロッケ
*卵焼き
*紫キャベツのポン酢ナムル
*さつまいも煮
*わかめと豆腐の味噌汁
*ちょこっとプッチンプリン



丸ばっかりだと収まりが良いので、丸いものを入れる時は丸いお弁当箱にすることが多いです。

あと、丸いおにぎりにすると、隙間が出来て少ない量でお弁当が埋まるので、
少食さんにおすすめ。(なのになんで次男のお弁当でやってもーたんやろ)


ちなみに、今週の紫キャベツは(え、これシリーズやったん)ナムルにしてみました。






ナムルなので本当はポン酢入れないんだけど、

酸がないと綺麗な紫にならないのでポン酢と少しレモン汁を加えましたが、
めっちゃ美味しくなりました。

紫キャベツ1/4個に対して…

◎鶏がらスープの素…小さじ1/2
◎ポン酢、レモン汁、ごま油…各小さじ1

を入れて混ぜました。

紫キャベツは千切りにしてから塩小さじ1/4くらいを振って10分ほど放置して、
しんなりしていたらギュッとしぼってから↑調味料を加えて混ぜて下さいね。

 

 

 

 

 

 

 

毎日のお弁当はインスタにアップしています↓↓

LINEブログはこちらです↓↓↓

https://lineblog.me/okudakazumi/

 

 

レシピブログに参加しています。

クリックして頂けると励みになります!