大阪市 城東区

腸セラピーサロン凛花

坂本麻紀です。



「肩こりと腸って関係あるんですか?」



このようなご質問を最近、

複数の方からいただいたので、

こちらでも書いていきますね。


■肩コリから腸への影響


肩こりのストレスによって

自律神経が乱れる。


※首や頭の血流が悪くなるので、

  体にとってはかなりストレスです。


→ 消化器系の働きが悪化

→ 便秘など。



■腸から肩こりに


便秘やガスなどで

腸に老廃物がたまる。

→ 腸内環境が悪化

→ コリや疲労が全身にたまる。



***



腸の働きが悪いと

全身に栄養が行き届かなかったり、

腸にたまった老廃物が

全身を巡ってしまったりします。


血の巡りが悪かったり、

血がキレイじゃなかったりするので、

色々な不調が

あちこちで出るんですね。

人によって、肩こりや肌荒れ、

冷え、疲労、肥満など、

出る症状は人それぞれです。



◯◯があると肩こり、


という公式はありません。



全身をめぐる血を

きれいにするためにも、

腸セラピーはお役に立てますよ。


また、肩こりにオススメで

とても簡単なエクササイズも、

一緒にすることができます。




まずは、腸セラピー体験会からどうぞ。

 

 

 

 

腸セラピーサロン凛花 大阪市城東区今福西6-4-29
駐車・駐輪スペース有(要事前連絡)
地下鉄長堀鶴見緑地線「蒲生四丁目」駅徒歩7分
市営バス36系統「門真南」行「今福西四丁目」下車徒歩5分
詳しい道順

10時~最終受付18時(月曜定休)
メニュー     ▶予約する     お客様のご感想

プロフィール       
ホームページ

モニターや先行案内、個別やりとりできます!
友だち追加