mono★note

mono★note

落書きが日常

日常を描いていくmonoノート

Amebaでブログを始めよう!
テーマ:




 うん…まぁ結局さ、わたしの絵はクズで下手くそで最下級なんだよね

 ほんとに画力がほしい

 なんで描かなかったんだろう、あのとき

 描かない日なんてなかったのに、あのとき描いてればもう少し画力があがってたかもなのに

 デジタルで描けばうまく見えるって思ったし、まぁ間違いではなかったけど…

 やっぱり線画がへただからなにしようと無駄だった

 なんでこんな下手なんだろ。

 こんな絵で描きあいとかサムネ描いたりとかよくできたよなぁ

 でも依頼してくれたのと描きあいしっかりやる

 おわったらもう誰とも描きあいしない…したくない

 こんな絵とすごい上手な絵を交換とかまさに月とスッポンだよ

 月とスッポンを交換とか最悪だわたし

 スッポンをあげてるとかもうホント最悪た

 どれだけ描いても上手にならないしもう絵描くのやめたい

 もうみんなの絵も見たくない

 見るたび自分の下手さに気付く

 まず自分の絵柄が嫌い

 こんなこというのもあれだけど、わたし、少女マンガの絵柄が嫌い

 わたしのはそれに似てるから。

 あんな気持ち悪い絵描いてそのへんの人に上手って言われて、いい気になってた自分がやだ

 イラ友さんとか多いけど、その人たちだってわたしの絵見て上手っていってもきっと本心じゃない

 でもホントに上手なイラ友さんは上手とは言わない

 絵柄がすき、とか好きな構図、とか言ってくれる

 むやみやたらに上手とか言われてもうれしくない

 おせじとかいらない

 もっと悪いとこ教えてほしい

 友達に絵見せたくない

 あんな絵を本気で上手って言うんだもん

 それのほうがおせじよりたちわるい…

 わたしはプロなみに上手な人と自分の絵をくらべてるから悪いんだけど。

 でも中学2年が終わるまでには自分の納得する絵柄にしたい

 なんなら中学生が終わるまでにプロなみになりたい

 なれないけど…それでも仮になれたとして、たぶんわたしはこんなことをまだ書き続けてる

 たぶん欲求不満なんだよ

 どれだけうまくなっても自分では下手だと思ってる

 めっちゃくちゃ上手な絵師さんや絵描きさん、イラ友さんは自分の絵に満足しない

 ってことはわたしもうまくなれるかなぁー

 なんて、無理なんだけど。

 どうしたらいいのかすらわかんない

 もうなに書いてるかわかんない

 もうとにかく練習しないと

 じゃあ、おやすみ