下痢・ゲリ・げり~ | 【横浜市】腸セラピー・ピラティス体内リセット応援サロン

【横浜市】腸セラピー・ピラティス体内リセット応援サロン

横浜市戸塚区の便秘改善応援&ヒーリングサロン~クールダンジュ~です!
腸セラピー、ヘッドリンパ、リフレクソロジー、ピラティス、パステリア書、ヒーリング、カードリーディングで体と心とエネルギーの体質改善目指しませんか(^∇^)

皆さん、こんばんはバラ

今日もお越しいただきありがとうございますアップ

横浜市戸塚の一軒家サロン

便秘・下痢の腸トラブル、冷え性、生理不順、寝つきが悪い・眠りが浅いなどの睡眠障害を改善

腸セラピー、ヘッドリンパマッサージ、足裏リフレで体内リセット

クールダンジュ~セラピストのともこですニコニコ





ひらめき電球初夏を感じた人はポチッっとな

人気ブログランキングへ



先週金曜日はもくりんマーケッでしたビックリ

降水確率も高めの予報だったのですが雨が降ることもなく無事に終わりましたニコニコ

久しぶりのイベントでしたが

やっぱりイベントは楽しいですねshokopon



台風4号も近づいてきていますし、

大雨などの警報も出ていますので、

皆さん、気を付けて下さいねあせる



さて今日は下痢について書いていきますビックリ

下痢にもいくつか種類があります汗

皆さんはどんな時下痢になりますか?




ひらめき電球小腸での働きが低下しておきる下痢



食べ過ぎや飲みすぎが原因で下痢になります。

粘膜の働きが弱くなり、水分の吸収率が低下して下痢になります。

お腹を冷やした時に起こることがあります。

この場合は水のような下痢で多量に排出されますが、

一時的な下痢で長引くことはないので心配いりません。




ひらめき電球大腸での働きが低下しておこる下痢



大腸は小腸で消化吸収されなかったミネラルや水分が吸収し

便を作っていくのです。

大腸が原因で起こる下痢は

細菌やウィルスによって腸の蠕動(ぜんどう)運動が活発になりすぎて

しまうことが原因で起こりやすくなるのです。

腹痛を伴うことが多いのも特徴です。



ひらめき電球ストレスで働きが弱ってしまって起こる下痢



下痢と便秘を繰り返していまうので、病院に検査に行くと

「とくに異常なし」と言われ、腸トラブルの原因がわからないという方がいます。

これを「過敏性腸症候群」といいます。


ママ友やご近所さんとの付き合いや仕事のストレス、

子育てや夫婦関係など常にストレスがあり、緊張して生活している方は要注意です。


さらにお友達や先生との関係や勉強などでストレスを感じている子供たちにも

多い「過敏性腸症候群」です。


ストレスを取り除くのが1番の治療法ですが、

なかなか難しいものです・・・

薬の服用などもありますが、自律神経を整えることが大切ですので、

体操や腹式呼吸などご自分に合った方法を見つけるのもいいと思います。



ひらめき電球旅行などでおなかがびっくりして起こる下痢



皆さん、旅行に行って下痢になったことはありませんか?

水や料理がいつものものと違うと腸はびっくりします(笑)

びっくりというのは「刺激を受ける」ということです。


まだ水道処理がきちんとされていない国などで多く、

ミネラルウォーターなどを購入して水分補給を行うようにしましょう。



と、いくつか下痢について書いていきましたニコニコ

腸セラピーではとくに上から3つの下痢症状に対応していますビックリマーク



お子様にも腸セラピーは大変喜ばれています音譜

親子で腸セラピーをやってみるのもいいですねアップ






コチラポチっとしてくれると嬉しいなコチラ
にほんブログ村 ダイエットブログ 体質改善ダイエットへ



■講座・コラボ企画最新情報


ドラえもん 腸リセットセラピスト養成講座(認定証付き)

ドラえもん 親子で腸リセットセラピー講座

ドラえもん 【家族鑑定版】現代マヤ暦セラピストSARANAさんとのコラボ企画
   
ドラえもん
【自分磨き版】現代マヤ暦診断20分と腸リセットセラピー20分の体験版








このブログで使用している写真、文章の無断転載を禁じます
  Copyright(C) 2012 Tomoko Mikami All Rights Reserved



次回は7月20日(土)にもくりんマーケット開催です音譜




さて、今日は「下痢」についてメモ

梅雨時期は、湿度が高くなり体内に水分がたまり

排出されにくい季節ですビックリマーク



水分が体内に溜まってしまうので体外に排出される際

下痢という形になってしまうのですあせる



おでかけの予定がある時、下痢だと心配で薬を飲んでしまったり

「お腹が痛くなったらどうしよう・・・」と不安になりながら

外出したりするのは

やっぱり嫌なもんですよねむぅ~吹き出し ・・・