さて、どうしてもプールが嫌なもみじ。
残念ながらプールが今シーズン活躍する場はもう無さそうです (ノ_-。)
というわけで川に行きました。
“道の駅いながわ”の裏を流れている猪名川です。
先日、
Aikoさん家のごんざえもん君 が行かれて私もたまーに道の駅には行きますが、“川遊び”という目線で行ったことがなかったので、川遊びができるのか知りませんでした。
近くに川遊びができるところがあるのならチェックしておかないと!ということで、GO

 
猪名川町のマスコット“いなぼう”
これより大きい石像(3mくらいの高さ)が別の場所にもあります。。。
(税金の無駄遣い!?と思わなくもないですが、私は猪名川町民ではないのでそっといなぼう君を見守っておきます・・)

 
夫がホームセンターで買ってきたロングリード替わりの30mのロープです。

 
ヒモまみれになっています

 
川でお気に入りの木を見つけたようです。

 
普段はダラダラなのに、川では俊敏になります

 
 
ワイルド系です。
 
庭が更に木くずで汚くなるのでやめてください(ノ_-。) 

さて、先日の手作り首輪ですが・・
 

この川遊び中に切れました・・・。予備の首輪を持っていなかったので焦りました~
なんとか、ヒモを結んでもみじ脱走の危機とはなりませんでした。
普通の手芸用の糸で縫ったのがまずかったですね。糸が切れてしまってました。
次回は大型犬の力に対応できる糸を探して挑戦します