バレンタイン
だねーーーハート



みんなってどんなシチュエーションでチョコあげてんだろ?!




そう、あれは私の人生初のバレンタイン・・・。さかのぼります約7年前に・・・。



私は高校のとき付き合ってた彼氏に初めて気合入れてチョコのケーキ作ったのですっわーい



不器用だから上手く作れなかったんだけど、愛情がたぁ~っぷりこもったケーキドキドキ



ホイップまわしすぎてぼろぼろになったクリームなんて気にしなぁ~い、



要は愛情なのよ、そしてその人の為に使った時間!!!その人を喜ばせたいと思っている時間!!



うん、これすごい大切。キラリ


だけど、その人は一口たべて、もうおなかいぱーーいってなっちゃったのよ・・。


んで、もういらなそうだったから私がそのケーキ持って帰ったの。


んで、捨てるのもったいないじゃん?!だってせっかく作ったんだよ?!


だからいつまでも捨てられずに部屋に放置してあって、

・・・・・・・半年後に発見しましたえー


さすがに怖くて箱の中は見れなかった笑 

今思えば見とけばよかった、ちぇっチッ


当時は一口で食べるのを断念した彼氏に

「なんで食べてくれなかったんだろ~。私のことすきじゃないのかなぁー」

ぷんスカ怒る#したりしたんだけど、

もともと甘いもの苦手な彼に甘いケーキをプレゼントした私が馬鹿だったのです、

考え無しだったのですよショック…


本当に彼のことを考えていたなら、甘いものは避けて、

別のもので彼をハッピーにする方法を考えていたはず!!


ただ、バレンタインだからチョコをあげたいっていう自己満足だったんだよねしょんぼり

今になってきづいたよーー。


ハート水色水玉水玉ハートあげる相手にも思いやりを水玉ハートハート水色水玉



たぁくんは甘いもの大好きだからがんばろーっとクマ



そういえば、この前放送でもあったヨルダンでみんなでおそろいでかったブレスレット、(アンクレットとしてつかってるけど)

もものブログ

私もずーっとみにつけてたんだけど、最近気づいたらなくなってたmes

すごーーく悲しい・・・。ゆるくなってたから靴下脱ぐ時たまに外れててあぶないなぁとは思ってたんだけど、それなら外してちゃんと保管しておくんだったぁぁぁぁ


しかもしかも、もうひとつのやつはドイツでみんなでおそろいで買ったやつだったんだけど、これも最近ブチっって切れた・・・。


でもまぁ思い出は胸に刻まれてあるのでね、うん、うん・・・・。




あ、コメントでミッキーミニーどこで買ったのー?

ってかいてありましたが恐らく夢の国だと思いますmes