前回、


ホロスコープでASCと月を確認してね♪詳しくはこちらへGO!


って言ってから、どれだけの日数が流れたでしょうか?

私にも分かりませんね。

月日の経つのは早いもの・・・

どうりで・・・年取るはずだわね。


余計なことを書いてる暇はない。

夫が帰ってくるまでに、サクサクと更新するわよ~



まず説明する前に、説明の説明を書こうと思います。


おひつじ座・牡牛座・ふたご座・かに座・・・・

と調べていただきましたが、この星座

実は


4つのグループに分けることが出来ます。


大胆で激しくて熱いキャラが多い火のタイプ

・おひつじ座 ・獅子座 ・いて座



現実的で実質・実感を大事にするキャラが多い土のタイプ

・牡牛座 ・乙女座 ・山羊座



好奇心が強くて、活発なキャラが多い風のタイプ

・ふたご座 ・天秤座 ・みずがめ座



情感・雰囲気を大切にするキャラが多い水のタイプ

・かに座 ・蠍座 ・魚座



の4つです。


この4つの中で相性がいいとされているのは


火タイプ風タイプ


土タイプ水タイプ

といわれています。




火は風に力を受けて燃え上がり、風は火の力で風の流れを作ることが出来る。



土に水がしみ込むと植物が咲き乱れ、水は土によって形を変えることが出来る。

(土に穴があけば「池・沼」になれるし、道を作れば「川」になるって感じです)



こんな風に考えると、分かりやすい・・・でしょうか?

(分かりにくい?分かりにくい?どうだろうか・・・?不安・・・・)


火タイプと風タイプはポケモンで考えたら分かりやすいかもしれない。


・・・私、ポケモンに詳しくなかったんだ。説明できん!!

ポケモンに詳しい方、どなたか説明してください。(自爆



我が家を使って説明してみましょう。


私の月は【土タイプ】

長男は【火タイプ】

次男は【水タイプ】

長女は【水タイプ】です。


私は【土タイプ】ですので【水タイプ】と相性がいいとされています。


そう考えると・・・

次男・長女が何かやっても、あまり気になりません。

イライラすることは多いですが、腹が立つということがあまりない。

「まっ、そんなもんよね。ふふぅ~ん」って感じにスルーできます。

(状況によって様々ですけどね)


ところが・・・・

長男が何かすると、腹が立って腹がたって仕方がないことが多い。

お互いの意見の対立が多いです。

「こうした方がいいんじゃないの?」

といっても、話を聞いてないか

違うこと言ってをガンガンと話を推し進めていこうとします。

そこで私は「ムッキィィィィ―――!」ってなることが多いんです。


長男・次男・長女と同じことをしてるはずなんですが

長男に対してのイライラ度は、グンを抜いて高いです。


長子ということもあるのでしょうが、理解できない部分が多いです。


そこで、上記のタイプの相性が出てきます。


次男・長女は【水タイプ】ですので


私の【土】のなかに滲み込んで来る感じです。

一緒に交わることが出来ます。


しかし、長男の【火】は私の【土】と交わることは出来ません。

故に、


相容れない部分が多い


わけです。


交わる部分があるとすれば、私の土が彼の火を消す時ぐらいでしょうか?

長男の気持ちを消しにかかる私を

長男としては「面白くない!」と反発してくるわけです。




でも、お互いに交わることが出来た時は


お互い成長することが出来る

のですから、悪いことではありません。


長男のおかげで、至らない私はずいぶんと成長できたと思います。

だから、交われないタイプ同士だとしても

心配することはないんです。


もし、今回のことで


お子さんと自分が相容れない星座同士

だとしても、心配することはないと思います。

その部分を考えて、自分の気持ちを大らかにすればいいんですからね。


ほらね。占星術を活用すれば


今まで納得がいかなかった事に説明がつく

でしょ?

そうすれば、気持ちが楽になるでしょ?


星占いってこういう風にも使えるんですよ。



長くなっちゃったんで、続きはまた次回書きます。