香りやフラワーエッセンスのよい点って

うむむ…と悩んだり考えたりすることをポーンと飛び越え、

ダイレクトに脳から体へ届くところ。




これ好きーっ!!! ヒャッホー
これ…きらーい。 ウ…ウゲー



2択なので悩んだり考えたりする必要はない。

つーか、考える前に答えが出ちゃう。


これは私たちの体の中にある
ものすごーく原始的で本能的な部分に反応するからです。
いっつも鑑定や講座の時にいうんですが

困ったり悩んだりした時

頭で考えることも必要だけれども

本当に必要なことは

自分の体や直観に聞くこと(=従うこと)じゃないかなと

私は思っています。




疲れているときに考え事をしたって
悲しくなるだけ。
だって、前向きになんかなれないもん。
人間のネガティブ感情は
睡眠をとることで大部分が解消されると誰かがいっているのを
聞いたことがありますけど
ほんとにそう。
ちょっとしたお昼寝で仕切り直しができることもある。

考え事して寝不足で
青い顔しながらウンウンうなって答えを出そうとしても
出ないでしょうに。
たとえ出たって、それが最善策なのかな?
そんな風に思うこと多し。

たいていの悩みって
ゴールが見えないことが原因でしょ。
それから
世間体とか親の影響(特に母親ね。父親の影響ってあまりないのが不思議)
体がほんとに疲れすぎていて頭が回らなくて動けない
↑疲れてたら動けないのはあたりまえじゃん
期待や欲求にこたえたいという自分の願望。


変わりたいのに変われないという人のほとんどは

「変わらないという選択をしているだけです。

これ、自分がそうだったからほんとよーくわかります。



ゴール関連で子どものことだと
・夜泣きがひどい
・おむつが取れない
とか、これっていつまで続くんだろう…って思うのは
いつになったら解決するかのゴールが見えないからでしょうに。
夜泣きが止まらない。おむつが取れない。
このことに関して、ゴールは必ずあります。

身体的になんらかの原因がないならば
夜泣きは一生続かない。一生おむつはしていない。
でもその終わりがいつか分からないし
夜泣きに関しては音だから
ご近所の手前もあるし、なんだったら
家族から文句が出て困っている場合もある。
↑家族、文句ばっかいってないで協力しろ!!!(なんとなく経験あり)

あと、これは経験談なので我が家の場合ですが
大人がピリピリしていると
夜泣きしたり、もらしたりするよ。

また今夜も夜泣きか…と思って身構えていたんだけど
疲れすぎてついうっかり大人(あたし)が熟睡してしまったら
その晩は夜泣きをしなかったとかあった。
えぇーい、今日は漏らしてもかまわん!! さぁー漏らせ!!
と思った日は漏らさないとかもあった。


大人のピリピリは

子どもへ直に伝わります。これは年齢に関係ないね。

もう直結。


つーことはだ
大人が落ち着いていたら、状況は改善するのではないか
と思うのよ。


ハッキリいって世の中というのは不平等です。

でも時間だけは平等。

1分は60秒、1時間は60分、1日は24時間。


せっかくこの世に生きる人へ平等に訪れる時間を

アーヤダヤダとか

ナンデアタシバッカリ

とか思いながら過ごすのって、すごくもったいないと思うわけですよ。

だったらさ

悩むことの原因を探るために

気持ちを書きだして眺めたりしながら

一歩踏み出すために必要なことや何かのきっかけづくりとして

香りやフラワーエッセンスを使ってみればいいと思うのです。


この人たちは(なにげに擬人化)

世の中のしがらみなんか関係なくって

それらを吹っ飛ばして、あなたが本当に欲しいと思っているものに

アクセスしてくれるかもしれないです。


これはもーね、思考とかじゃなくて

自分が欲しかったものが目の前に現れちゃって

引き返せない感じかもしれない。


すぐに何か現れて、劇的な変化を遂げる人ばかりではない。

でも、体が喜ぶことをすれば

必ず気持ちも喜ぶ。


時間は動いているし、一生、同じ悩みで困ることはない。
今、目の前で起こっている問題はいつか過ぎちゃう。
変化とか成長って、時間と共に進んでいくんだよね。





苦しかったら苦しいっていっていいんだし

変わりたくないなら変わらなくてもいい。


ただもし、ついうっかりでも可なんだけど

香りやフラワーエッセンスを使ってみようと思うんだったら

どんどん使えばいいのだ。

※香りに関しては禁忌事項があります。鑑定に関係なく、お問い合わせいただければ答えますぜ。


変わりたくないと思うのに、なにかを行動に移しそうになって

驚いたりショックを受けたり、今後の周囲の反応を気にするあまり

寝込んでしまいそうになったら

頭と気持ちの考えてることは違っているんだねでOK。

これは自己肯定の始まりです。

悪いことじゃない。


でもこの状態が続くと、必ず体が悲鳴をあげます。

そういう変化を受け取ろうとする気持ちに

反応したり対応する香りやフラワーエッセンスもある。


使えるものはどんどん使って

自分を楽にしてあげるといいですよ。

ドンドン楽にしてあげましょう。


自分を楽にしてあげるとさ

今までこんがらがっていた紐が

スルスルとほどけたりするから。

マジで。


自分を痛めつけたりしてもいいことはない。

過去は過去、今は今、未来は未来。


この点において変えられるのは【今】だけです。


明後日は春分の日。

西洋占星術だとお正月です。


年が変わると気持ちも変わる。

変わるにはちょうどいい時かもね。

もちろん、単純に片付くことばかりではないのが人生。
感じ方は個人で違うので