こないだ、保育園で一緒だった子のおうちに遊びに行ってきました。

その子は途中でお引越ししちゃったから、今は一緒の保育園じゃないの。


めっちゃ仲がいいわけでもないんだけど、

共通のママ友もいるし、家を買ったその子の家に遊びに行ったんです。



で、衝撃的・・・





家の中がものすごく、、、汚かった。


子供3人に、わんこがいるから仕方がないのかなとも思ったりするけど、

よくテレビでみる大家族の家の中みたいな感じ。


玄関には靴が散乱。

お邪魔しまーすとあがって、私と一緒にいったママ友は凍りつく。


リビングが物であふれ、足の踏み場がなく、、


おぉ。。。。としか言いようがない。





でも私にはその日とびきり衝撃的なことがあり、

もうそのせいで、すべてがぶっ飛んでしまい、ほとんど記憶がありませぬ。




次男君がね、「おちっこー」ていうから、おトイレ借りたんだ。


汚い話なんだけど・・・・



おもいっきり残っててさ。ブツが。

子供がきっと流し忘れたのだろうけど、

ただでさえ衝撃的なのに、もぉぶっ飛ぶよね。

次男君は「これはなぁに?」とかいうし。「なんだろね?見ないことにしようか」なんて私がパニックだよ。


流して、次男君おしっこさせたあと、

私そのトイレの中に、携帯落としたんだよね。


次男君おしっこがまだ流れてないトイレの中にね。



おーまいがーーーーーーーーーっ




なんでしょう。

もう、ぶっ飛びすぎて、なんかわけわからんくなって、私が動揺してトイレにぽちゃん。




凹むわ。




でも一緒にいったママ友と、お互いそんな話を話題にもすることなく、

私は翌朝旦那に、衝撃をお伝えしましたさ。


旦那、笑ってたけど。




今日は一緒に行ったママ友と、遊んだので、

ママ友が

「私さぁ、思ったんだけど、あの子がちょくちょく体調崩したり、気持ちが沈んだりするのは

掃除をしないからなんじゃないかって思うのよね」と突然言い出し、

私は、吹き出してしまった。


「家入ったとき、ももちゃん固まってたしょー。私も固まったもん」と言われ、

思い出すと、確かに、私たちの空気が固まってたなって思って、大笑いしちゃいました。


私はそこの家の2階には上がらなかったんだけど、

子供たちが上がってしまって、ママ友はまだ赤子がいるので、一緒に上がったんだけど、

2階はもっと酷かったんだそうです・・・


そしてママ友のママ友から家の汚さは耳にはしてたらしく、「噂どおりだった」と言ってたなー。




子供がいると、家の中汚すんじゃないかって気を使っちゃうから、

汚いのはアリなのかもしれないけど、

新築の家なのに、もったいない・・・と思わずにはいられない。



色んな人がいるからね~。と、最近思えるようになりました。