ほんの少しだけど春菊、それとサニーレタス双葉


ミックスリーフレタス若葉

二十日大根
採りたてを食べるとにこ上やめられない美味さ。この他にもタネ蒔いてあるけど、また追加して蒔かなきゃ💖?日曜日に(๑˙灬˙๑)やっと旦那様が帰ってくるから、どれもサラダで食べさせてあげられるねルンルンほっこりアタシも早く食べたい乙女のトキメキ



空芯菜と菜花。


それと種まきサニーレタス若葉どれもポットを大きくしておかないとねウシシ



ほうれん草、小松菜、カブはまだ育ちがイマイチ。




予定外で早かったのが、キヌサヤガーンチビっちゃいけど、旦那様の大好物だから(๑´灬`๑)はぁと成ってる分から食べてもらいましょうルンルン


四つ葉クローバー双葉クローバークローバー若葉クローバークローバー双葉クローバークローバークローバー若葉双葉四つ葉

我が家のお雑煮は、あごだしと鶏がらで作ります。こういう時のあごだしは、二反田醤油のあごだしつゆ。今年も新しいのを注文し、今日届きました。妹宅の分も一緒に頼んだので、年末は持っていくモノがいっぱいアセアセ汗

うちの母は、鶏肉とか鶏系ダシを嫌がります。だけど、お正月のお雑煮はあごだしと鶏がらからのおダシにこ笑(ピンク)

文句を言うわりに、鶏の形が無ければ分からない人で、以前に鶏挽肉でキャベツ焼売を作り食べさせたら、何も気づかず大絶賛で喜んでいましたアハハ
今回もその作戦で食べさせます。
美味しければ大丈夫なんだから笑