「Brother Moon」舞台裏<中編> | Mono-Musica公式ブログ

Mono-Musica公式ブログ

ミュージカルグループMono-Musicaのブログです。
公演情報、稽古日記など、随時更新して行きます!
■劇団公式WEB http://www.mono-musica

音楽劇『Brother Moon』
★公演情報はこちらをクリック★


photo:21


「観てきた!」コメント募集中!
★公演のご感想はこちら★



*****

音楽劇「Brother Moon」の舞台裏、後編あらため中編をお届けしてまいります!

☆舞台裏前編はこちら☆
「Brother Moon」舞台裏<前編>


photo:22



のっけから楽しそうな写真で始まりました舞台裏<中編>!
この集合写真、皆さんの知ってる顔も多いかもしれません。

そうなんです。
今回は、普段キャストとして出演しているメンバーも、たくさんお手伝いに入ってくれました!!


仕込み(機材を吊ること)を手伝ってくれたり…

photo:23



外でお客様をお迎えしたり…

photo:24



お客様を誘導をしてくれたり…
アンケートを回収してくれたり…

photo:54



ヘアメイクはもはや本職!

photo:47



ず…ずぅちゃんの顔を撮れない…!!
(ちょっと撮らして~♡とか言えないプロフェッショナルなふんいき)

photo:46



あらためて、舞台は役者だけでは作れないと実感しますね。
いつもたくさんのお手伝いとご協力があって、ひとつの舞台を上演できています。

本当にありがとうございます!!
(感謝と喜びのみくるべ)


photo:44



さて、こちらではキャストの四人が真剣な顔で相談中。
さぞかし重要なことを打ち合わせしているんでしょう。

photo:26



………え?

photo:27



なんと、作中に名前のみ登場する先生方の似顔絵を作成中でした。

イラストレーターは、小道具のタバコをくわえたマルコ。
(こういう落書き無駄に上手い杏)

photo:53



てんてれーん!!
ここで唐突に先生の設定発表ー!


photo:29



ベッカー先生(数学)

photo:48


めっちゃ厳しい。生活指導的なポジション。ムチとかぴしぴしする。堅物で有名だけど、数学が得意で優等生なヨハンくんのことは大のお気に入り。
あと娘さんめっちゃ可愛い。




シュミット先生(ラテン語)

photo:49


割と人気者。ふぉっふぉっふぉって感じ。ビジュアル的には安西先生。奥さんと娘さんも先生そっくり。
でも出した課題は赤字で修正しまくるので通称赤字のシュミット




マイヤー先生(音楽)

photo:50


外部から招いている聖歌隊の指揮者。
見た目はスネイプ先生風。
美中年でめっちゃいい声なので学内にシンパが多く、ルカも憧れていたクチ。
年齢43歳(なぜか全員一致で即決)。




てんてれーん!!

photo:52



ということでお届けした聖ステファン学院の先生方、いかがでしょうか。
イメージと合ってましたか?



ちなみにふと気づいたら、



シュミット先生出世してた。
(ちゃんと赤ペン持ってるし)

photo:30


ありがとう…シュミット先生…



さてさて、こんなことばかり書いていると、真面目にやってるのか疑われてしまいそうなので、ちょっと真剣な風景も。


こちらは、開演前や終演後に流れていたアナウンスの録音風景。
このときはMIKUの録音中。

もう終わったので余裕の杏と…

photo:31



順番待ちでドキドキの弥生。笑

photo:32


誰がどのアナウンスか、皆様はきっとお分かりになりましたよね?(*^o^*)笑



ということで、

舞台裏<中編>はここまで!
続いて後編をお楽しみにー!!

photo:51


「Brother Moon」舞台裏<後編>
 こちらをクリック!



***


おまけ。

イラストはひかりも大の得意。
団長のコップにハリネズミ描いてくれました。笑

photo:33





音楽劇『Brother Moon』関連記事

★公演情報
★キャラクター紹介
★「Brother Moon」舞台裏<前編>
★「Brother Moon」舞台裏<中編>
★「Brother Moon」舞台裏<後編>
★「Brother Moon」イメージ写真
★「Brother Moon」DVD予約フォーム


こりっち!舞台芸術
☆「Brother Moon」トップページ
☆「観てきた!」コメント


………………

ミュージカルグループMono-Musica
Twitter / Blog / Mail