癒しと笑顔をお届けする

プリザーブドフラワー

MOON FAIRY(ムーンフェアリー)

赤堀です。

 

 

 

今日は一日何回笑いましたか?

今日は一日何回ため息をつきましたか?

 

 

ストレスは万病のもとです!!!

 

知っとるわい!!

という声が聞こえそうです W

 

 

では、お花に癒し効果をあるのはご存知ですか??

 

 

知っとるわい!!  W

 

 

・花屋の前を通るとなんとなくホッとする

・花の香りをかぐとホッとする

・道端に咲いてる花を見てなんだか癒された

 

そんな経験誰しもあることだと思います。

 

 

はい!それ~~~!!

お花の癒し効果で~す。

 

 

お花の癒し効果は

哲学的にも証明されているそうです。

 

 

お花には2つの効果があります。

 

1、 色

2、香り


色にはカラーセラピーの効果

香りにはアロマテラピーの効果

があると言われています。

 

お花を部屋に飾るという事は

カラーセラピーと、アロマテラピーを

同時に行っていると言えますね。

 

 

でも、私が使用しているお花はほとんどが

プリザーブドフラワーです。

 

 

 

プリザーブドフラワーは加工する過程で

お花が本来持つ香りがなくなってしまいます。

なので、プリザーブドフラワーの場合は

お好みの香り、(芳香剤など)を

使用することにより、同じ効果が得られると思います。

 

 

 

また、飾るお花の色によって効果も変わってきます。

 

 

 

 

赤色     血流を促進し身体に活力を与える

        向上心、意欲、気力を与える

 

ピンク    心身の緊張をほぐしてくれる

        体内機能の活性化

 

青      精神や感情を落ち着かせ

        理性と自制心を付けさせる

 

オレンジ  血行を促進、

        体を温め体内機能の活性化

 

黄      人間関係によるストレスを解消

 

白      気持ちをクリアにし、心身を健康に戻す

 

 

こんな効果が期待できます。

 

 

その時の状況に合わせてお花の色を変えてみる

のもいいですね~。

 

 

また、お花がある部屋では・・・・・

 

 

お花を意識していなくても体は自然にリラックスする

イライラなどのストレスが軽減される

 

 

 

と言われています。

 

 

 

是非、お花のある生活を楽しんでみてくださいね♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

LINE@からもお申込みいただけます。

 

 

  友だち追加 

追加ボタンをクイック

または、

「LINEアプリを起動」→「友達追加」

→「ID/電話番号検索」

→下のLINE IDを入力

「@moonfairy」

を検索