こんにちは。

 

本日、5月16日は『旅の日』。

 

なんでかと申しますと、

松尾芭蕉が「奥の細道」の旅に

出発したのが5月16日だったから、

だそうですよ!

 

江戸深川を出発して、まずは

日光を目指したのですね。

 

盛岡ではどんな句を詠んだのかしら…

と調べてみますと、なんと!

平泉までしか来ていないΣ(゚Д゚)

 

盛岡にも来たと思っていましたので

( ⇑ 不勉強 )

ちょっとしょんぼりです😞

 

旅??おうちでのんびりするのが

一番よ(=^・^=)

 

 

とでも言いたげなめのうちゃん。

そうですね、ねこはおうちの中で

のんびりしているのが一番!

 

お外にでてもたいしたことはしていない

(ねこの「たいしたこと」とは何か??

 という疑問はありますが (^^;) )

そうですので、それであればお外に

出る必要もないですよね!

 

さて、本日はもりねこではなく

保護主さんのおうちで

ずっとのご家族を待っているねこたちを

ご紹介いたします。

 

 

ベージュちゃんは警戒心が強い

おんなのこ。

6月に避妊手術予定です。

 

 

ヒメちゃんも6月避妊手術予定。

 

写真では分かりづらいですが

可愛いブルーの瞳をしているそうです。

 

 

タンちゃんも、6月避妊手術予定。

短いしっぽ、フレンドリーな

性格のようです(=^・^=)

 

 

グレトくんは去勢手術済みの

おとこのこです。

 

逃げ足が速いのですね(^^;)

 

みんな、5種ワクチンを接種済みです。

 

以上の4にゃんは同じおうちにいますので

気になる方はチラシ記載の桂山様まで

お電話でご連絡をお願いいたします<(_ _)>

 

・・・実はヒメちゃんたちのおうちには

他にもまだ7匹、ねこたちがいます。

 

高齢の飼い主さんが突然亡くなってしまい、

ご親族が残されたねこたちのお世話や

おうち募集を頑張ってくださっています。

 

飼い主さんは完全室内飼い、

おとこのこは去勢手術をし、

ワクチンも定期的に摂取して、と

大切に飼っていらっしゃいました。

 

ただ、最期までご自身で

きちんとお世話するおつもりだったのでしょう、

ご親族への引継ぎもなく、残されたご親族は

通院記録のノートを見ても誰が誰なのか

よくわからないそうです😢

 

ワクチン記録ノートには

ねこの写真も貼っておくと

万が一の時に安心ですね。

 

 

こちらは別のおうちにいる

パステルちゃん(=^・^=)

 

2.7㎏、こねこのような小柄な子ですが

お外で子育てしていたそうです。

 

警戒心の強い子だそうですが

(そうでなければお外では

 生きていけないですよね😢)

時間をかければ心を開いてくれると

思います!

 

お外で頑張っていたパステルちゃん、

素敵なご縁がありますように!

 

ここからはご支援のお願いです<(_ _)>

 

 

夏らしくなってまいりましたので

夏用のマットと

 

 

エアコンフィルターカバーの

ご支援をお願いいたします<(_ _)>

 

フードに比べると地味な印象のものですが、

ねこたちが快適に暮らすためには

必要なものです。

 

Amazon欲しいものリストから

お手軽にご支援いただけますので

よろしければご利用くださいませ<(_ _)>

 

もりねこAmazon欲しいものリスト

 

それでは、明日ももりねこで

みなさまをお待ちしております(=^・^=)

 

オンラインショップのご利用も

お待ちしております!

 

ニコ お買い物で保護ねこ支援!もりねこSHOP

 

爆笑 Readyfor継続支援 こちらからお申込みいただけます

 

ニコ 公式HP こちらからご寄付いただけます

 

グラサン instagram フォロー大歓迎

 

クリックでの応援はこちらから!(=^・^=)

 

にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ