こんにちは。

 

先日、ドラッグストアに

買い物に行きました。

 

ティッシュペーパーなどの

日用品を買いに行ったのですが、

みんな高くなりましたねΣ(゚Д゚)

 

なんとなく、それぞれの底値を

把握していたつもりですが

軒並み100円くらい上がっている感じ。

 

もちろん、ねこ砂やフードなども

例外なく値上がりしております😢

 

そんな厳しい状況の中でも

もりねこをご支援くださっているみなさま、

本当にありがとうございます<(_ _)>

 

 

いただいたフードは残さずいただきます!

 

好き嫌いなく食べてくれる

ストックホルムくん(=^・^=)

 

みなさまのお気持ちのこもったフード、

一粒たりとも残さずいただいております。

 

 

今日のごはんは何かしら…。

 

まつたけちゃんもごはんを

残さず食べてくれる良い子です(=^・^=)

 

まだまだニンゲンを警戒している

表情をしていますが、

すこーしずつなれてくれているような

気がしなくもないような…。

 

ほんの少しずつ距離が縮まる家庭を

楽しんでくださるご家族と

ご縁があるといいな、と思います。

 

さて、本日は楽しいお知らせ(^^♪

 

 

昨年、初開催で大盛況\(^o^)/

だった『楽縁祭』、今年も開催です!

 

6月9日(日)、もりねこも

譲渡会&物販で参加いたしますので

みなさま、予定を空けておいてくださいねー!

 

※ 雨天の場合は17日(日)に延期となります ※

 

まだ天気予報が出ておりませんが

晴れるといいな。

 

 

昨年は主催者の方の予想を上回る

たくさんのお客様がいらしてくださいました。

 

今年はよりパワーアップしての開催です!

もりねこも、ねこたちを連れて行くのはもちろん、

チャリティーガラポンの賞品も

気合を入れて準備いたします(=^・^=)

 

空くじなし!でお楽しみいただけますので

みなさまぜひご参加くださいませ<(_ _)>

 

気になる譲渡会は誰が参加するのかな??

 

当日の体調なども考えて参加しますので

誰が来るのか、お楽しみに!

 

今回の譲渡会で譲渡会デビュー!

というねこさんもいるかも?!

 

会場でお会いできることを

楽しみにしております(*^-^*)

 

それでは、明日ももりねこで

みなさまをお待ちしております(=^・^=)

 

オンラインショップのご利用も

お待ちしております!

 

ニコ お買い物で保護ねこ支援!もりねこSHOP

 

爆笑 Readyfor継続支援 こちらからお申込みいただけます

 

ニコ 公式HP こちらからご寄付いただけます

 

グラサン instagram フォロー大歓迎

 

クリックでの応援はこちらから!(=^・^=)

 

にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ

こんにちは。

 

先日、久しぶりに診療所に行った担当者。

 

以前は担当者の顔を見ると

ささーっと隠れていたぶんたんくんが

近くのベットでくつろいでくれていました(=^・^=)

 

 

くつろいでいるときも

ちょっと困ったような表情なのが

とってもかわいいですね( *´艸`)

 

本日はもりねこではなく

保護主さんのおうちで

ずっとのご家族を待っている

ねこたちのご紹介をいたします。

 

 

プリンスくん✨

 

ねこたちの面倒をみている、

親分肌のおとこのこのようです(=^・^=)

 

しかも、ニンゲンにもフレンドリー!

去勢手術も済んでいますので

安心してお迎えできますね。

 

 

ホワイトソックスちゃん。

 

6月に避妊手術の予定です。

やさしい性格のねこさんのようですよ!

 

 

こちらはグリーンちゃん。

 

おんなのこは6月に

避妊手術を予定してくださっています。

 

じっとニンゲンを見つめる、

観察者目線のねこさんのようです。

 

 

イエローくんは手術済み。

 

活発で動きが早いということですので

いっぱい遊んでくれそうですね(=^・^=)

 

詳細はチラシ記載の桂山様まで

お電話でお問い合わせくださいませ<(_ _)>

 

・・・なんだかよく似たねこさんの

チラシを見たような・・・?

 

はい、同じおうちにはねこが11匹!

いるそうです。

 

ご高齢の方が大切に

してくださっていましたが、

突然お亡くなりになり

残されたご親族の方が

おうち探しに奔走してくださっています。

 

3匹はおうちが見つかった、

とのことですので当初は14匹

居たのだと思います😢

 

今届いているチラシは8匹分。

 

 

こちらは「5種ワクチンを接種しました」

ということでワクチンで予防できる

病気を記載してくださいました。

 

 

 

 

みんなにおうちが決まりますように!

 

突然ねこと暮らせなくなる状況に

なってしまうことは、

年齢にかかわらず誰にでも

起こりうることだと思います。

 

残されたねこやご親族が困らないように

対策をしておくことは、

本当に大切なことだ、と痛感しております。

 

もりねこではたすけあい制度も

ご用意しておりますので、

お早めにご検討してみてはいかがでしょうか。

 

 

ねこもひとも、最期まで

一緒に幸せに暮らせるように、

できることはしておきたいですね。

 

それでは、明後日ももりねこで

みなさまをお待ちしております(=^・^=)

 

オンラインショップのご利用も

お待ちしております!

 

ニコ お買い物で保護ねこ支援!もりねこSHOP

 

爆笑 Readyfor継続支援 こちらからお申込みいただけます

 

ニコ 公式HP こちらからご寄付いただけます

 

グラサン instagram フォロー大歓迎

 

クリックでの応援はこちらから!(=^・^=)

 

にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ

こんにちは。

 

本日はお久ぶり!の

新入りにゃんこのご紹介です(=^・^=)

 

 

見事なハチワレさんです(=^・^=)

まんまるおめめがかわいいですね。

 

やんちゃそうなお顔をしておりますが

2,3歳くらいのおんなのこです。

 

 

お名前はキャサリンちゃん。

 

ご覧の通り?

これからおうちねこ修行予定です。

 

 

ぺったんお耳と

鼻の周りの模様がキュートな

カロンちゃん(=^・^=)

 

おひげ模様がありますが

おんなのこですよー!

 

 

まつたけちゃんと一緒に居れば

安心だもんね!

 

まつたけお姐さん、ニンゲンには

冷たいのですが新入りさんには優しい

お姐さんのようです(=^・^=)

 

カロンちゃんも、推定年齢2,3歳です。

 

 

そして真打ち登場!

茉莉緒(まりお)ちゃんです。

 

・・・これでネーミングの由来が

お分かりになった方も

多いのではないでしょうか(*^-^*)

 

茉莉緒ちゃんも、推定年齢2,3歳です。

 

 

担当者の写真の腕は知ってるけど

もうちょっと撮りようがあるのでは…

と、みなさま思っていらっしゃると

思いますが(^^;)

 

茉莉緒ちゃんはおしとやかの正反対。

 

上の写真の左手をご覧いただけば

お分かりになりと思いますが😢

 

少しでも近づくとやってやるわよ!

と、やる気まんまんなのです😢

 

みんなおうちねこ修行頑張らないと!

という方々ですが、修行が早く

終わりそうな順でご紹介しております。

(担当者の個人的な印象です)

 

でも、ハードな子でもあっという間に

修行が終わることもあるのですよね。

 

みんなの修行の成果にご注目ください(=^・^=)

 

最後になりましたが、先日

当ブログでご支援をお願いいたしました

ねこたちのための夏用のマット。

 

おかげさまでたくさんご支援いただきました。

これで猛暑が予想されるこの夏も

ねこたちが快適に過ごすことが出来ます。

 

ご支援、心より感謝申し上げます<(_ _)>

 

個別にお礼を申し上げるべきところ、

この場でのお礼となりますこと

何卒ご容赦くださいませ。

 

みなさま、いつも本当にありがとうございます<(_ _)>

 

これからもねこたちのために頑張りますので

引き続きよろしくお願いいたします。

 

それでは、また金曜日に

みなさまをお待ちしております(=^・^=)

 

オンラインショップのご利用も

お待ちしております!

 

ニコ お買い物で保護ねこ支援!もりねこSHOP

 

爆笑 Readyfor継続支援 こちらからお申込みいただけます

 

ニコ 公式HP こちらからご寄付いただけます

 

グラサン instagram フォロー大歓迎

 

クリックでの応援はこちらから!(=^・^=)

 

にほんブログ村 猫ブログ 猫カフェへ