最近のモスクワは渋滞地獄
予測して開演1時間前に家を出たのに
劇場に到着したのはpm7:18。

運転手さんの腕が悪ければ1幕目を見逃すところでした。

今日はボリショイ劇場にてかなりレアな、
あのザハロワさんのソロ特別公演

劇場脇のペトロフカ通りは高級車のオンパレード

{A382C51C-40BE-486D-BC5D-BA6D8615C2A9}

走り入る私に、何人ものロシア人が「チケット譲ってくれませんか?」って
聞いてきました。

ダフ屋さんが「パルテールあるよ」って声をかけてくるのを
「持ってる」と蹴散らし劇場へ入る事は有っても
一般人のおばあさんが本気で聞いてきたのは
はじめて。
人気の層の厚さを再確認させられました。

1幕目は、ザハロワさんを争い2人の男性が争う
愛のストーリー
嫉妬や情熱が全身タイツ君によって表現される様は、
奇妙でもありましたが、過去、新館でのモダンバレエ(ハムレットやフランス革命の話)に
同じ様な情景を見た事があり、違和感なく鑑賞。

{81A47FE5-85DF-44BE-9D6A-93A37EC0B0B0}

彼女の名前だけでチケットを取得
ステージが私の好みか不確かだったので
本日、初めての3階席に座りました。
シャンデリアが近くて会場全体が見渡せるんですね!

{0AE0B112-778D-4352-AFB2-A73FF7C209C5}

2幕目は、またまた大人の男性二人がザハロワさんを取り合ってました。
他人の「愛」をステージで鑑賞するのはやっぱり苦手。
彼女のドレスはシースルーで、胸の形もくっきり
男女が折重なり、ベットの上かと見紛う様な
際どいシーンも多々あって、普段なら既に帰ってそうな
陳腐なストーリーでしたが、彼女のダンステクニックに
何となく、引き止められ、旦那様と耳打ちして
気を紛らわしながら頑張って鑑賞。

{2D13ECE0-9FA0-4BDC-A191-2B7D5F0D4A22}

3階に上がると、オーケストラもこんな感じ。

{2A76BCD5-E8F5-4328-AA20-D821E76053D5}

3幕目は、不良生徒と先生の愛の物語

{F2E0825E-BAB1-4436-B084-A726F48C31AD}

日本の学生の様な衣装の不良男子

{A997375D-B470-4686-AC41-0C583E32D1C3}

愛によって、一旦女性らしく繊細な(衣装)
をつけます

{91150D6E-F9C3-432E-8401-EFBA9F858EE7}

中性化した逞しい男子。
ギリシャ彫刻のような美しい肉体美。

{35740F13-3691-421E-8A0F-530537D2C38A}

奇妙だけど、綺麗でした。

{1A41A9E4-A391-4114-A19F-3EF8E25EEDA8}

私には良くわからない、わかりたくもない
モダン バレエ。
豪華絢爛な舞台セットも衣装も無く、登場人物もいつもの1/10。

{49A36E58-8AF7-44FD-9906-0B47D20725F1}

でも、ザハロワ狂の心酔振りは凄くって
拍手喝采が鳴り止まない、カーテン コール。

{134DF00B-3B57-431C-ADE0-B72792474733}

バタバタと遅れて入った時に、入り口にいた人達は
ザハロワさんのご家族だった様で、ザハロワさんが
ステージ上からお花を手渡していらっしゃいました。

{DD17FECE-9CC9-429D-8770-46BF8D8F7AC8}

昔は可憐だったのでしょうが、この方女帝オーラが凄すぎて
そろそろプリンセスからクイーンに役替えかな。。。

{8A1C0706-B88B-463C-882C-76BD6D897913}

2014年に彼女の白鳥を見てますが、その時も
同じ印象でした。
まだ20代後半でお若いけれど、一見40過ぎにも
見えてしまう程の凄味あるオーラ。

プリンセスは若くて世間知らずで儚くあって欲しい。
今時の若者は、もっと逞しいのかしら。。。

{8F1A7C5F-0F28-4D8C-9A10-2FDD9E199CE8}

などと考えながら、外へ出ると群青色の空。

モダンバレエは苦手な私、彼女の宇宙人的に重力を感じさせない動きは
雑技団のような何か原始的な香りがして
私の好みでは有りませんが、ロシアが誇る今世紀最大のバレリーナ、一度ご覧になってみてください。